一般質問5日目を迎え、私は10時頃から、20分間の
一般質問を行います。
−質問時間には執行部の答弁時間は含みません。
(今回も市議会定例会の開催については新型コロナ
ウイルス感染症対策を行っており、その一環として
質問時間の短縮措置をとることが決定し、個人質問は
20分と通常より10分間の短縮措置がとられています。)
議会事務局を通じて、既に通告している質問内容は
以下の通りです。
− − − − −
1 新型コロナウイルス感染症対策と
印西市の方針について
第2回定例会で新型コロナウイルス感染症に
対する印西市の支援策を問うたが、現状や
進捗を確認する。
(1) 印西市が新型コロナウイルス感染症対策として
拠出した金額はいくらになるのか。
(2) 保育園待機児童対策について
http://togu.seesaa.net/archives/20200821-1.html
(画面スクロールしてご確認下さい。)
(3) 地域包括ケアシステムを支える上での
在宅介護について支障はでていないか。
@ 「今年度は訪問診療等を実施している
医療機関に対して調査を行い、現状や在宅医療を
継続していく上で課題等を把握していきたい」と
していたが、現状はどうなっているのか
A 在宅介護に支障はでていないか。
(4)避難所となる「学校施設」に必要な機能について
新型コロナウイルス感染症を想定した
災害発生から避難所の解消までの期間を
区分し、必要な機能は整備されているのか。
(5)市内飲食店への補助として、テイクアウトや
デリバリーに取り組む飲食店に対しての補助を
考えるべきではないか。
2 学校施設個別施設計画策定について
http://togu.seesaa.net/archives/20200829-1.html
(画面スクロールしてご確認下さい。)
3 次期交通安全計画について
http://togu.seesaa.net/archives/20200824-1.html
(画面スクロールしてご確認下さい。)
− − − − −
市議会はLIVE中継及び録画放送されています。
お時間がある方は、以下からご覧ください。
https://smart.discussvision.net/smart/tenant/inzai/WebView/
よろしくお願いします。
=== 新型コロナウイルス感染症情報 ===
☆ 印西市HPより
市内における新型コロナウイルス感染者情報
令和2年9月9日
印西市で新型コロナウイルス感染者が1例確認されました。
(57例目) 患者
70代 女性 会社員
発症日:9月7日
検査確定日:9月8日
推定感染経路:不明
発症2日前からの行動歴:自宅、職場、医療機関
https://www.city.inzai.lg.jp/0000010556.html
☆ 千葉県内で1人死亡、23人感染
市原パブ、柏の病院で増 手術・入院前検査でも判明
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/721459
☆ 東京都で新たに149人感染 新型コロナ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63622580Z00C20A9CC1000/
− − − − −
今日9日(水)、明日の準備をしながらネットを
見ていたら、以下のような記事をみつけました。
☆ イベント制限、19日にも緩和 「5000人上限」見直し
政府は新型コロナウイルス対策で9月末まで継続する
予定だったイベント開催の制限を19日にも前倒しで緩和する
検討に入った。
5千人以内としている現行の参加人数上限を1万〜2万人の
規模へ修正する案を調整する。11日に開く政府の分科会で決める。
イベント開催の制限は緊急事態宣言を解除した5月以降、
段階的に緩和してきた。
現在は(1)上限5千人(2)屋内は定員の50%以内――の
範囲内で開くよう求めている。
(1)の人数上限を巡ってはプロ野球とサッカーのJリーグが
8日、2万人に引き上げるよう求める要望書を西村康稔
経済財政・再生相に提出した。
(2)の規制は一部のイベントに限定して緩める方針だ。
クラシックコンサートや歌舞伎など、歓声が少なく飛沫
感染しにくいイベントが対象になる。
スーパーコンピューター「富岳(ふがく)」を使った
解析を踏まえて判断する。
緩和時期は今月後半の4連休に合わせて19日前後をめざす。
当初は8月1日をめどに5千人の人数制限を撤廃する予定だった。
新型コロナの感染が再拡大しこれまで2度延期した経緯がある。
各業界から「採算が取れない」との意見が相次いでおり、
足元の感染状況の改善を踏まえて経済再生を急ぐ。
西村氏は8日の記者会見でプロ野球やJリーグに関し
「さらに緩和した場合にはトイレや出入り口などで密に
ならない工夫が必要になる」と語った。試合終了後に
「5人、10人で飲みに行って騒ぐことはできれば
避けてもらいたい」とも述べた。
引用元:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63612780Z00C20A9MM0000/
・・・ 難しい判断をしなくてはなりません。
=== 来春の予定です。 ===
☆ 千葉県HPより
令和3年度千葉県
私立小・中・中等教育・高等学校生徒募集要項について
発表日:令和2年9月8日
千葉県総務部学事課
令和3年度千葉県私立小・中・中等教育・高等学校
生徒募集要項について、取りまとめましたのでお知らせします。
(以下、抜粋)
【募集人員】
令和3年度私立小・中・中等教育・高等学校の児童・
生徒募集数(併設校からの内部進学予定者を除いた
外部募集の人数)は次のとおりです。
私立高等学校全日制(53校)
募集人員12,920人(前年比69人減)
私立高等学校通信制(7校)
募集人員3,045人(前年比同数)
詳細は・・・
https://www.pref.chiba.lg.jp/gakuji/press/2020/r3boshuu.html
− − −
〇 令和3年度千葉県私立学校生徒募集要項
私立高等学校(全日制)募集要項(PDF:134KB)
私立高等学校(通信制)募集要項(PDF:49KB)
私立中等教育学校募集要項(PDF:36KB)
私立中学校募集要項(PDF:92KB)
私立小学校募集要項(PDF:57KB)
以下、詳細は
=> https://www.pref.chiba.lg.jp/gakuji/shiritsutou/shiritsu-boshuu/r3.html
・・・ 新型コロナウイルス感染症が収まっている
ことを強く願っています。
=== 今週末です。 ===
☆ BIGHOPガーデンモール 印西 HPより
MOTTAINAIキッズフリーマーケット開催!
9月19日(土)
MOTTAINAIキッズフリーマーケット開催します♪
売るのも買うのも子ども達だけの
フリーマーケットです。
体験を通して、モノを売ることの大変さやお金の
大切さを学んでいきましょう。
感染対策も十分に行い、2部制で開催いたします。
出店のWEB予約は9月1日(火)よりスタートします。
詳細は・・・
http://www.bighop.jp/shop/pop-eventnews.jsp?id=233
ぐんじとしのり
<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
→ ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
直接、メールをいただければ幸いです。