9月になりました。
今日1日(火)から、「いんざい応援クーポン」が
使えるという話がありましたが、いまだに拙宅には
届かず、「まぁ、届かない可能性もある。」という
話も聞いていたので、特に気にはしていませんが、
ある方からご連絡をいただき、担当と直接話を
しました。
市のHPにも記載されていますが、コメントを加えて
現状と今後の予定をご紹介します。
− − − − −
☆ 印西市HP
いんざい応援クーポンについて
詳細は・・・
https://city.inzai.lg.jp/0000011212.html
令和2年8月31日時点の郵送状況
(市内全世帯 41,958世帯)
郵送完了:34.3% 不在票を入れたもの:4.3%
宛先不明等により、市に返却されたもの:0.4%
全世帯への配布完了時期は9月中旬となる
見込みです。
令和3年2月28日(日)まで使用可能です。
お手元に届くことを楽しみにお待ちいただければ
幸いです。
詳細は・・・
https://city.inzai.lg.jp/0000011212.html
・・・ 受取のハンコが必要な簡易書留(現金に
相当するため)でお送りしているので、予想以上に
時間がかかってしまっているようです。
よろしくお願いします。
== (続) 9/3(水)から市議会定例会です。 ==
今回の定例市議会では令和元年度(平成31年度)の
決算認定が行われますが、一般質問としては代表質問が
行われます。
今回、私は代表質問は行わず、私と会派を組む
「海老原作一」議員が、会派を代表して、30分間の
代表質問を行います。
以下の内容を議会事務局を通じて通告済です。
今日は昨日に続いて4〜6までの質問をご紹介します。
4.高齢者の健康増進支援について
(1)いんざい健康ちょきん運動の拡大について
(2)地域包括ケアシステムの構築について
(3)高齢者の補聴器購入に対する一部助成について
5.地域の文化、芸術支援について
(1)有形、無形の文化財の保護について
(2)地域文化、芸術の活動支援について
6.地域の利便性の向上や賑わいの場を
創出するまちづくりの推進について
(1)千葉ニュータウン中央駅南側の
UR跡地の複合施設整備について
(2)木下駅南側のデキシー跡地の活用について
(3)北総線の高運賃の是正と利便性の向上について
=== 日曜日に接近か? ===
☆ 日本気象協会/ tenki.jp より
「台風10号」発生か 列島に影響の恐れ
日本気象協会 本社 吉田 友海
2020年09月01日13:39
台風9号は東シナ海を北上していますが、
それとは別に小笠原近海に熱帯低気圧があります。
今後、台風に発達する可能性があり、動向に警戒が
必要です。
ポイント解説へ
台風10号発生か
熱帯低気圧の動向に警戒
・・・ 進路予測によると、この熱帯低気圧は、
9月6日(日)頃には西日本付近に接近する可能性があり、
その頃にはかなり発達する恐れがあることが分かります。
この熱帯低気圧の発達具合や進路は、まだはっきり
しませんが、今週末に列島に大きな影響を与える恐れが
あります。広く荒天をもたらす可能性がありますので、
最新の情報にご注意下さい。
詳細は・・・
https://tenki.jp/forecaster/t_yoshida/2020/09/01/9594.html
=== 先着順 オペラdeイオンモール ===
☆ イオンモール千葉ニュータウンHPより
みんなで気軽に楽しもう♪ オペラdeイオンモール
日程 2020/09/21 (月)
時間 1回目公演:13:00〜
2回目公演:14:15〜
3回目公演:15:30〜
※ 公演は約30分の予定です。
■ 受付開始・開場は各回公演30分
観覧無料 完全予約制
指定席となります。
当日受付にて席番号をご確認ください。
※ 受付時間は都合により多少前後する
場合がございます。
▼ ご予約はコチラから! ▼
【 オペラdeイオンモール予約事務局 】
TEL:047-413-9123
(受付時間:平日10〜17 ※土日祝日を除く)
受付締切日:2020年9月17日(木)
ご予約の際は、
1.イベントタイトル
(オペラdeイオンモール千葉ニュータウン)
2.公演日
3.ご希望の公演時間(13:00/14:15/15:30)
4.ご氏名(観覧者全員)
5.代表者連絡先 をお伺いさせていただきます。
※ ご予約は、座席数に達し次第終了とさせて
いただきます。ご了承ください。
観覧ご予約の方は直接イオンホールへお越しください。
観覧席は、指定席となります。
・・・ 当日席はありません。
人気のイベントだと聞きます。
ご希望の方はお早めに。
※このイベントは、駐車場認証対象外です。
詳細は・・・
https://chibanewtown-aeonmall.com/news/event/2115
ぐんじとしのり
<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
→ ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
直接、メールをいただければ幸いです。