2020年07月12日

明日12日告示です。

 今日11日(土)午前10時から中央駅前地域交流館
(視聴覚室)で(仮称)フォルテ千葉ニュータウン
大規模小売店舗立地法(大店立地法)に基づく
地元説明会が開催されましたので、出席してきました。
 
 −  −  −  − −

 ・ 核店舗 
    株式会社 ベルク https://www.belc.jp/
    (イオングループ)

 ・ 新設をする日 令和3年1月16日予定
    −− 工事の進捗により前後することあり
 
 ・ 駐車場 109台(届け出)
    −− 実際は205台(1階120台、2階85台)
 
 ・ 営業時間 午前9時〜24時
 
 ・ 通学時に子どもたちへの配慮は行われるのか。
    −−  子どもたちの通学時・朝には、
     搬入車両もない。通学時・夕には
     状況を見極めていく。

    −−  小倉台小、内野小、木刈中、
        原山中の教頭には説明に伺った。

 ・ 社名は公表できないが、大規模小売店舗内に
    ドラッグストア、100円ショップ
    学習塾、皮膚科、歯医者が進出予定
 
 ・ 防災協定を近隣と締結する予定
 
 ・ 緑地にも配慮する。

 −  −  −  − −

 出席者は30名程度
 
 写真の撮影はご遠慮くださいとのことでした。
  
 開店までまだ時間がありますので、状況を見守って
 いきます。
  
=== 明日12日告示です。 ===

☆ 印西市HPより

 印西市長選挙(令和2年7月19日執行予定)
             [2020年7月1日]

 7月19日(日曜日)は任期満了に伴う印西市長選挙の
投票日です。

 今回の選挙は、わたしたちにとって、今後の市政を
任せる人を選ぶという大変重要な意義を持っています。

 一人ひとりが主権者という自覚を持って必ず投票しましょう。

 選挙の日程
  告示日 令和2年7月12日(日曜日)
  投票日 令和2年7月19日(日曜日)

 投票時間及び会場
  時間 午前7時から午後8時まで
  会場 市内23か所の投票所

 詳細は・・・
  https://www.city.inzai.lg.jp/0000011205.html

 ※ 板倉正直市長は、新型コロナウイルス感染症対策の
  ために出陣式は、関係者のみで実施し、第一声を
  NT中央駅北口で三密になることを避けて、
  行う予定です。

 ※ 投票券は月曜日にお手元に届くように発送を行う
  とのことを聞いています。

=== 経済との両立は可能か。 ===

☆ 共同通信社 より
 
 国内感染、新たに383人 3日連続3百人超、死者996人
           共同通信社 2020/07/11 20:17
 
 国内では11日、新たに383人の新型コロナウイルス
感染者が確認された。累計の感染者数は2万1526人と
なった。クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の
乗客乗員を含めると2万2238人。神奈川の1人が死亡後に
感染が判明し、死者は累計で996人。

 300人を超えるのは3日連続となった。東京も3日連続で
200人超の206人。神奈川は34人で緊急事態宣言解除後、
最多となった。そのほか、埼玉は35人、千葉は13人、大阪は28人。

 詳細は・・・
  https://this.kiji.is/654642871141287009

 ・・・ 菅官房長官が「経済との両立を行っていく」旨の
  発言をされたのをテレビで見ましたが、経済との両立どころか
  都心では外出しても本当に大丈夫なんでしょうか? 私は、 
  都心には、私はしばらく行くことを自粛しようと思います。。。
       
=== 海水浴できません。 ===

☆ ちば県民だよりより

 水の事故を防ぎましょう

 例年、暑くなる時期に合わせて水の事故で多くの方の
貴い命が失われています。今年は新型コロナウイルス感染症の
影響により、「県内全ての海水浴場で開設が見送られています。」
 
 監視員のいない海での遊泳や水遊びは、事故が起きた際の
救助活動に影響があるだけでなく、異常な波の高さや
水温の低下など、遊泳に適さないことを知る手段がなく危険です。

 次のことに注意して、事故のない夏を過ごしましょう。

 子どもから絶対に目を離さないでください。

 飲酒後や睡眠不足、体調不良のときは水に入らない。
 また、自分の技術や体力を過信せず、少しでも体調に
異変を感じたら水に入るのをやめましょう。

 雷が発生したり、津波警報などが発令されたりしたら、
 速やかに避難しましょう。
 
 水上バイクやウインドサーフィンなどで遊ぶときは、
周囲の安全を 十分に確認しましょう。

 問い合わせ 県警察本部地域課 TEL 043(201)0110(代)

 詳細は・・・
  https://www.pref.chiba.lg.jp/kouhou/kenmindayori/r2/r2-07/tayori-5.html 

 ・・・ 既にご存知とは思いますが、改めて
  ご紹介します。

▼ 参考

 東京新聞WEBより
  〜 千葉県の海水浴場、今夏はゼロに
            「感染防止対策が困難」と

                 2020年6月20日 14時12分
  
 葉県南房総市と勝浦市、鴨川市は十九日、今夏の海水浴場
開設の中止を決めた。三市は、これまで海水浴場を開設する
方向で検討していたが、県内すべての海水浴場が開かれないことに
なった。新型コロナウイルスの影響で、神奈川県内のすべての
海水浴場など周辺地域で開設中止が相次ぎ、方針を変更した。
 
 続き 詳細は・・・
   https://www.tokyo-np.co.jp/article/36835/
    
ぐんじとしのり 
 <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓

 → ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
   直接、メールをいただければ幸いです。


posted by ぐんじとしのり at 00:03| 千葉県印西市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする