あまりの暑さに、すぐには車内には入れませんでした。
座席に座り、車外温度計を見ると、29℃。
いよいよ、熱中症の心配がでてきます。
☆ NHK NEWS WEBより
「経験したことない夏に」
熱中症 例年以上の備えを コロナ影響
2020年5月11日 16時38分新型コロナウイルス
外出の自粛やマスクの着用。新型コロナウイルスの感染対策が
進められる中で、平年を上回る暑さも続きます。熱中症に詳しい
専門家は「誰も経験したことのない夏になる」として例年以上に
備えを徹底するよう呼びかけています。
(中略)
マスクによる暑さにも注意
マスクをして買い物など外出する際にも注意が必要です。
吸い込む空気が暖かくなり、体から熱が逃げにくくなるほか、
マスクをして呼吸することで多くのエネルギーを使い、
体温が高くなりやすいからです。
詳細は・・・
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200511/k10012425081000.html
− − − − −
新型コロナにも熱中症にも気を付けて・・・
今年の夏の合言葉になるかもしれません。
=== 印西市は援助すべきではないか ===
☆ 印西市HPより
テイクアウト&デリバリーで
飲食店を応援する「#印西エール飯」
[2020年5月7日]
テイクアウト&デリバリーで飲食店を応援する
「#印西エール飯」
市内飲食店応援プロジェクト「#印西エール飯」が
スタートします。
市内店舗でテイクアウトやデリバリーを利用した方は、
ハッシュタグ「#印西エール飯」をつけて、料理の写真を
SNSに投稿してください。
皆さんがシェアした情報が、市内飲食店のチカラになります!
詳細は・・・
https://www.city.inzai.lg.jp/0000010867.html
− − − − −
既に、市長や担当課には伝えてありますが、、、
気合やエールで飲食店を支えられるものではありません。
印西市では既に「中小企業等緊急支援給付金」を
予算化して、今週末から申請受付を行っていくという話が
ありますが、私はさらに追加として、先週時点で、、、
例えば、「テイクアウト支援事業補助金」や
「デリバリー利用促進キャンペーン」をするとか
市が財政出動して支えるべきではないか?と思うのです。
皆様はどう思いますか?
=== 繰り返しになりますが。 ===
☆ 消費者庁HPより
【注意喚起】
特別定額給付金を装った詐欺にご注意ください!
市区町村や総務省などが以下を行うことは絶対にありません
・ 現金自動預払機(ATM)の操作をお願いすること
・ 受給にあたり、手数料の振込みを求めること
・ メールを送り、URLをクリックして申請手続きを
求めること。
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/pdf/consumer_policy_cms214_200501_01.pdf
・・・ 上記に記載はありませんが、
市役所の職員が訪問して、通帳、キャッシュカードの
口座番号、暗証番号などを聞くということも
ありませんので、ご注意ください。
=== コロナ患者の感染症対策として ===
☆ 千葉県HPより
〇 新型コロナウイルス感染症対策に係る
宿泊療養の実施について(第5弾)
発表日:令和2年5月10日
新型コロナウイルス感染症対策本部
電話:043-223-2639
軽症者等の宿泊療養施設を、松戸市に新たに確保し、
県内の第5弾として、受け入れを開始します。
なお、当該施設では、看護師による健康観察や医師による
診察、県職員(松戸市職員応援)による生活支援を実施します。
宿泊施設概要
施設名:東横INN(イン)松戸駅東口(松戸市松戸1242-1)
部屋数:140室程度を使用予定
期間:【始期】5月12日以降を予定
詳細は・・・
https://www.caa.go.jp/notice/assets/200310_1100_representation_cms214_01.pdf
〇 千葉県内の軽症者・無症状の
陽性者向け宿泊施設の入退室状況は、
宿泊施設の入退室状況について|新型コロナウイルス感染症
詳細は・・・
https://www.pref.chiba.lg.jp/eishi/ncov-hotel.html
・・・ 新型コロナウイルス患者で軽症者の為に
県内5施設が確保されたことになります。これらの施設は
千葉県民全体を受け入れるためのものです。
=== 不滅の法灯 ===
☆ 比叡山延暦寺【公式】 @enryakuji_hiei
・
この度のコロナ禍にあたり、伝教大師最澄様が願いを込めて
灯された「不滅の法灯」を、令和2年5月11日から24時間生配信
いたします
1200年絶やさずに守り続けられてきたこの灯火の輝きが、
多くの方々の励ましの力となることを願います
延暦寺公式HPからご覧ください
1200年の祈り 比叡山延暦寺「不滅の法灯」ライブ配信
https://www.hieizan.or.jp/
ぐんじとしのり
<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
→ ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
直接、メールをいただければ幸いです。