なりました。 都心ではまだ冬日がなく、ウグイスが
鳴き始めたという都市もあるように聞きます。
− − − − −
☆ 1月20日(木)現在
インフルエンザによる出席停止人数・学級閉鎖
瀬戸幼稚園 0
もとの幼稚園 0
西の原小学校 ー
原小学校 5
滝野小学校 1
いにはの小学校 1
六合小学校 0
本埜小学校 0
木下小学校 10
小林小学校 0
大森小学校 0
船穂小学校 0
内野小学校 ー
木刈小学校 7
原山小学校 0
平賀小学校 0
高花小学校 0
小林北小学校 3
小倉台小学校 13
牧の原小学校 0
印旛中学校 0
本埜中学校 0
印西中学校 4
船穂中学校 4
木刈中学校 0
小林中学校 0
原山中学校 ー
西の原中学校 3
滝野中学校 0
※ 市教育委員会確認済です。 14:45
(確認時、一部の小・中学校は連絡なし)
− − − − −
インフルエンザによる「学級閉鎖」はありません。
暖かく、たまに冷たい雨もふることで湿気もあり、
ウイルスの入り込む余地はない、、、と思ったりします。
一方で、マスコミでは連日「新型肺炎」の感染が
中国で広がっていることが報道され、春節の大移動が
始まろうとする現在、「日本に70万人程度は中国から
来ることが予想される」とのことなので、水際での
対策を米国のようにしっかりとやってほしいと強く
思います。
− − − − −
※ 参考
Bloomberg HP より
米3空港、武漢からの乗客対象に検査開始
−中国の新型肺炎拡大受け
Michelle Cortez
2020年1月18日 9:10 JST
ニューヨーク、サンフランシスコ、ロサンゼルスの3空港
春節に伴い、今後数週間で武漢から
約5000人の到着見込む−CDC
詳細は・・・
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-01-18/Q49VEQT1UM0X01
− − − − −
私は、、、上り「アクセス特急」に乗るのを
やめようかと真剣に考えています。
=== ご注意ください。 ===
☆ 千葉県HPより
〜 光回線サービスの勧誘に注意してください
光回線サービスの勧誘に関する相談が、消費者センター等に
寄せられています。
特に「コラボ光」と呼ばれる光回線サービスでは、
「現在契約している会社と思わせるような勧誘で、別の会社との
契約になるとは思わなかった」という相談が目立ちます。
コラボ光とは(NTTが光回線サービスの卸売りを開始)
平成27(2015)年2月より、NTT東日本とNTT西日本
(以下「NTT東西」)が光回線サービスの卸売りを開始しました。
卸売りを受けた様々な事業者(以下「光コラボ事業者」)が
提供する光回線サービスをコラボ光といい、プロバイダーや
携帯電話等の様々なサービスと組み合わせて販売されています。
NTT東西から光コラボ事業者の光回線に乗り換えることを
「転用」と呼びます。転用の手続きには、消費者自身が
「転用承諾番号」を取得し、光コラボ事業者へ転用の申し込みを
することが必要です。
詳細は・・・
https://www.pref.chiba.lg.jp/seikouan/shouhi/oshirase/hikarikaisen-chuui.html
・・・ 1カ月くらい前に拙宅にもかかってきました。
当時は記載の内容は全く知らず、なんのこと?と
聞き流し、興味ありませんと話を終わらせました。
今、思えば、この勧誘だったんでしょうか。
=== おかあさんといっしょ ===
☆ イオンモール千葉ニュータウンSC HPより
『映画 おかあさんといっしょ
すりかえかめんをつかまえろ!』1/24(金)公開記念
・わくわくぬりえイベント開催!!
イベント
参加してくれたおともだちには、
【ぬりえイベント限定】
映画オリジナルシール をプレゼント!
(※数量限定・なくなり次第終了)
みんなの作品はイベント終了後に展示もできるよ!
参加無料
ぜひご家族、お友だちみんなで遊びにきてね!
※このイベントは、駐車場認証対象外です。
日程 2020/01/25 (土) - 2020/01/26 (日)
時間 11:00~16:00
場所 モール棟1F スタディオクリップ前
詳細は・・・
https://chibanewtown-aeonmall.com/news/event/1978
=== 放射能/放射線問題 ===
☆ 厚生労働省HPより
食品中の放射性物質の検査結果について(第1162報)
(東京電力福島原子力発電所事故関連)
令和2年1月20日(月)
厚生労働省では、東京電力福島原子力発電所事故を
踏まえて自治体等において行われている、食品中の
放射性物質の検査結果について、別添のとおり
取りまとめましたので、公表します。
1 自治体の検査結果
小樽市、青森県、岩手県、宮城県、仙台市、秋田県、
山形県、茨城県、宇都宮市、さいたま市、千葉市、
東京都、文京区、神奈川県、横浜市、新潟県、静岡県、
三重県、滋賀県、京都府、大阪府、大阪市
※ 基準値超過なし
2 緊急時モニタリング又は福島県の検査結果
※ 基準値超過 なし
3 国立医薬品食品衛生研究所における検査
※ 基準値超過なし
詳細は・・・
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_08916.html
ぐんじとしのり
<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
→ ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
直接、メールをいただければ幸いです。