2020年01月18日

四半世紀

あの日から四半世紀。
 今日17日金曜日で阪神淡路大震災から25年
 
 25年後の自分のことなんて、当時は全く想像も
できなかったし、そして25年経っても、当日のことは
一部ではっきりと、一部はぼんやりと覚えています。
 
 災害は忘れたころにやってくると言われますが、
新潟県中越、東日本、熊本と大きな地震は続き、
そして一昨年から続く、異常気象による自然災害。

 改めて犠牲者にご冥福をお祈りし、忘れないことを
誓いながら、私は災害はいつでも起きることと心得て、
日々災害に備えて、(怯えずに)日常を過ごして
行きたいと思います。
 
 −  −  −  −  −

 今日も午後、調査事項のため、市役所に行きましたが、
夕方、市役所を出るときに、ちょうど市の職員が、
成田税務署から来週金曜日から配布する確定申告用の書類の
束を運び込んでいました。(以下、再掲します。)

☆ 令和元年分確定申告書及び
    令和2年度市県民税申告書の窓口配布について
                       [2020年1月9日]

 各種申告書類の窓口配布開始日について

 令和元年分確定申告書及び、令和2年度市県民税申告書の
各窓口(市民税課・支所・出張所)での配布予定日は、
1月24日(金曜日)となります。

 http://www.city.inzai.lg.jp/0000010239.html

☆ 成田税務署からのお知らせ

 令和元年分所得税等確定申告書作成会場の開設期間
所得税及び復興特別所得税、個人消費税、贈与税の申告書
作成会場を開設します。

期間 令和2年2月17日(月)から3月16日(月) 
    土曜日、日曜日及び祝日を除きます。
    ただし、2月24日(月)及び3月1日(日)は開場します。
時間 午前9時から午後4時 (提出は午後5時まで)
会場 イオンモール成田 2階 イオンホール
    成田市ウイング土屋24
電車・バス JR成田駅または京成成田駅下車
       京成成田駅中央口(西口)6番乗り場から
       千葉交通バス
        「イオンモール成田」行き乗車、
      「モール東・イオン成田店」バス停下車

・上記期間を含め、成田税務署内に申告書作成・相談会場はありません。

 http://www.city.inzai.lg.jp/0000010267.html
 
===  防犯情報です。 ===

☆ 印西市/市民安全情報

(印西市HP掲載中:印西市HP「暮らす」→「防犯」→「防犯情報」)

                  [2020年1月17日]

 「犯罪のない安全で安心して暮らすことができる
印西市を目指して」市民安全情報として、事件発生状況を
お知らせしております。

 市民安全情報第25号(1/1〜1/15)
   (ファイル名:R1-25.pdf サイズ:314.75KB)

 http://www.city.inzai.lg.jp/cmsfiles/contents/0000010/10072/R1-25.pdf

【 鍵かけは防犯の第1歩 】
〇 近年、犯罪の発生状況は減少傾向が続いており、
印西市においても、治安の改善は、 進んでおりますが、
 一方で、多発しているものや、なかなか減少しない犯罪手口も
 あります。

 多発するなどし、特に、注意が必要なものは、自動車盗や
 電話de詐欺です。この手口については、令和元年度14号、
 15号やその他の「市民安全情報」をご覧ください。

〇 また、なかなか減少しない手口として自転車盗難がありますが、
今回は、無施錠で盗難被害に遭っている件数が多くありました。
鍵かけは防犯の第1歩です。わずかな間でも、鍵を掛ける習慣を
つけ、大切な自転車を守りましょう。
   
 市HPより・・・

・・・ 市民安全情報は、どなたでも、登録いただければ、
 Eメールまたはファクスにて個別に送信しております。
 ぜひ登録をしていただき防犯対策の参考としてください。

 連絡先:市民安全課安全パトロール班
  電話:0476-42-5111(内線714)
  メールアドレス:siminanzenka@city.inzai.lg.jp
  ファクス:0476-45-1955《市民安全センター》

=== 2/1から再び ===

☆ IT media ビジネス ONLINE より

 PayPay、40%還元キャンペーン
    牛丼3社やコカ・コーラ自販機と連携、利用者拡大へ
              2020年01月17日 16時00分 公開

 スマートフォン決済を手掛けるPayPayは1月17日、
対象の飲食店などの支払いで「PayPay」を利用した際に、
購入金額の40%を還元するキャンペーンを実施すると発表した。
 2月1〜29日に、全国6500以上の飲食店と21万台以上の
自動販売機での支払いを対象に実施する。
 全国展開するチェーン店と協力し、キャッシュレス決済の
利用者拡大を狙う

 詳細は・・・
  https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2001/17/news103.html

=== 放射能/放射線問題 ===

☆ 印西市HPより

 市が実施した印西市産放射性物質検査結果
                 [2020年1月16日]

 市では、印西市産農産物の放射性物質検査の
スクリーニング(精密検査の要否判断)用として
簡易型放射性物質分析機器を導入し、検査を実施しています。

 詳細は・・・
  http://www.city.inzai.lg.jp/0000008541.html


ぐんじとしのり 
 <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓

 → ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
   直接、メールをいただければ幸いです。


  
posted by ぐんじとしのり at 00:10| 千葉県印西市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする