冬とは思えない気温で、会議から戻ってきましたが、
往復の電車から車窓を眺めながら、昭和の時代は都心では
そもそも冬にはほとんど雨も降らず、ずっと晴れていたことを
昨今の気象状況を考えながら、思い出していました。
このままいけば、冬の季節は少なくなり、夏の季節が
伸び、さらに異常気象となるのでしょうか。
− − − − −
☆ 日本気象協会/ tenki.jp より
1か月 寒中でも高温傾向 日本海側は雪少ない
日本気象協会 本社 小野 聡子
2020年01月09日 18:12
年間で最も寒い時期といわれる寒中でも、気温は
引き続き平年より高い状態が続くでしょう。
また日本海側は2週目以降は雪の降る日が少なく、
スキー場の雪不足の影響も大きいでしょう。
ポイント解説へ
この先1か月の天気の傾向は
1週目(1月11日〜17日)
2週目(1月18日〜24日)
3〜4週目(1月25日〜2月7日)
この先1か月の天気の傾向は
二十四節気の「小寒」を過ぎ、年間で最も寒い時期と
される「寒中」に入りました。しかし、1月8日は、西日本を
中心に1月としては記録的な暖かさになった所が多くなりました。
この先1か月の気温は、全国的に高い日が多くなりそうです。
また今シーズンは、平年よりも雪の少ない所が多くなっています。
この先1か月、1週目は低気圧や寒気の影響を受けるものの、
2週目以降は日本付近は寒気が南下しにくく、日本海側は雪の
少ない状態が続きそうです。ただ、西日本と東日本の太平洋側は
低気圧や前線の影響を受けやすく、降水量は平年並みか
多くなるでしょう。
続き 詳細は・・・
https://tenki.jp/forecaster/s_ono/2020/01/09/7131.html
・・・ 7月、8月はどうなってしまうのでしょうか。
=== 販売は1月末まで ===
☆ プレミアム付商品券の販売は1月末まで
【令和2年1月9日更新】
印西市プレミアム付商品券購入引換券を持っている人で、
商品券の購入を希望する人は、1月31日金曜日までに
購入してください。
【販売場所】市内各郵便局(永治簡易郵便局を除く)
【販売価格】
1冊4,000円。購入引換券1枚につき5冊まで購入可
(一括購入または5回までの分割購入可)
【持参するもの】
現金と購入引換券、本人確認ができる公的証明書を
持参してください。
※ 代理購入の場合は、持参するものが異なります。
購入引換券に掲載している注意事項を確認してください。
詳細は・・・
http://www.city.inzai.lg.jp/0000009344.html
・・・・ 2月29日(土)まで使用可能です。
=== ご注意ください。 ===
☆ 印西市HP より
松山下公園総合体育館トレーニングルーム
利用時間の変更について
令和2年1月11日(土)〜12日(日)は、
「消防出初式」及び「成人記念式典」の挙行に伴い、
大変混雑することから、トレーニングルームの利用時間を、
次のとおり変更させていただきます。
令和2年1月11日(土)「消防出初式」 利用時間 午後1時〜
令和2年1月12日(日)「成人記念式典」 利用時間 午後3時〜
ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。
なお、1月13日(月 祝日)は通常どおりご利用いただけます。
翌日、1月14日(火)が振替休館日となりますのでご注意ください。
詳細は・・・
http://www.city.inzai.lg.jp/0000010112.html
・・・ どのくらい、今、トレーニングルームを
使っている方がいるのかは不明ですが。。。
=== 放射能/放射線問題 ===
☆ 千葉県HPより
第1653報-千葉県営水道の浄水場における
汚泥の放射性物質の測定結果について(令和2年1月8日)
千葉県水道局では、浄水処理過程で生じる汚泥(脱水汚泥)に
ついて、放射性物質を測定しましたので、その結果を
お知らせします。
最新の測定結果
(単位:Bq(ベクレル)/kg)
項目 北総浄水場 (PFI事業者分)
採取日 12月18日
放射性ヨウ素 不検出
放射性セシウムCs-134 不検出
放射性セシウムCs-137 56
合計 56
※ 水道水については、平成23年4月16日以降、
いずれの浄水場からも放射性物質が不検出の状況と
なっておりますので、安心して飲用等にご利用ください。
詳細は・・・
https://www.pref.chiba.lg.jp/suidou/jousui/h23touhoku/odei-r1/odei200108.html
ぐんじとしのり
<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
→ ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
直接、メールをいただければ幸いです。