2020年01月03日

3が日終わります。

今日3日(火)も朝から箱根駅伝を見ていました。

 印西市の順天堂大学は総合14位。
 
 大会全体を見れば、青山学院がやっぱり強かったなと
いうのと新興の大学がシードに入るなど戦国時代になって
きたなと思ってみていました。(東洋が10位というのが、
驚きでした。また、毎年のことですが、今年も鶴見で
繰り上げがあり、無念の気持ちで私もみていました。−
なんとかならないものでしょうかね。)
 
 全ての出場校とスタッフに、感動をありがとうございました。

 箱根駅伝が終わると、毎年お正月が終わる寂しさを
感じます。

 明日、明後日は土日のため、市役所は休みですが、
役所の仕事始めに向かって準備をすすめたいと思います。
  
=== 公衆無線LANの情報です。 ===

☆ 印西市HPより

 公衆無線LAN(Wi-Fi)アクセスポイントの設置について
                   [2019年12月26日]

 概要
  大規模災害時における複数の通信手段確保の一環として、
 市役所や避難所など公共施設63か所に公衆無線LAN(Wi-Fi)
 アクセスポイントを設置しています。(※1)

 アクセスポイントがある場所では、お手持ちの無線LAN(Wi-Fi)
機能を搭載したスマートフォンやタブレットなどの端末(以下
「端末」と表記します。)でインターネット接続サービス(以下
「本サービス」と表記します。)が無料でご利用できます。

 続き/詳細は・・・
  http://www.city.inzai.lg.jp/0000002510.html

 ・・・ もしもの際に頭の片隅に覚えておいて
   いただければと思います。

▼ 参考 印西市HPより

 公衆無線LAN(Wi-Fi)アクセスポイントからの
                インターネット接続方法

 http://www.city.inzai.lg.jp/0000002646.html
         
===  1ケ月予報がでています。  ===

☆ 日本気象協会/ tenki.jp より

 冬なのに高温傾向続く 雪は少ない 1か月予報

          日本気象協会 本社  中川 裕美子
          2020年 01月02日  18:15

 1月は寒気の影響が弱く、暖冬傾向が続きます。
日本海側の雪は平年より少ないでしょう。

 最新の1か月予報をもとに、この先の天候の特徴をまとめました。

 ポイント解説へ

  高温傾向続く

  この先は全国的に寒気の影響が弱いでしょう。
 向こう1か月の気温は関東甲信から九州、沖縄・奄美で高く、
 特に1月上旬はかなり高くなりそうです。
  冬型の気圧配置は長続きせず、日本海側の降雪量は平年より
 少ないでしょう。一方、関東や東海、近畿から九州の太平洋側は
 低気圧や前線の影響を受けやすく、降水量は平年並みか
 多くなりそうです。

 続き/詳細は・・・
  https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2019/01-topics03.html

 ・・・ 高温傾向が続くそうですが、その分、寒くなると
   一層寒さが体にこたえそうです。

=== 敷居が高いかもですが、、、 ===

☆ 千葉ニュータウン住宅公園HPより

 1月4日(土) 〜 1月19日(日) のイベント情報  
  千葉ニュータウン住宅公園で新春初祭!
 
 1月4日(土)
騎士竜戦隊リュウソウジャープレイランド

 1月5日(日)
  トミカ・プラレール わくわくパーク

 1月12日(日)スター☆トゥインクルプリキュアプレイランド

 1月13日(祝)アルパカと仲間たち

 詳細は・・・
  https://www.housing-messe.com/chibant.html

 * デジタルチラシは・・・
   https://www.housing-messe.com/img/flyer/2112/flyer3.pdf?v2020-01-02
                 
ぐんじとしのり 
    <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
 → IDは * 部分を@に変えて、ご意見・ご要望は
   直接、メールをください。


posted by ぐんじとしのり at 17:46| 日常生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする