開催され、委員の私も出席しました。
− − − − −
議案第7号
令和元年度印西市一般会計補正予算(第4号)
議案第8号
令和元年度印西市国民健康保険特別会計補正予算(第1号)
議案第9号
令和元年度印西市下水道事業特別会計補正予算(第2号)
議案第10号
令和元年度印西市介護保険特別会計補正予算(第3号)
− − − − −
☆ 議案第7号
令和元年度印西市一般会計補正予算(第4号)より
歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれに4億7,453万5千円を
追加し、歳入歳出予算の総額をそれぞれ385億8,924万8千円と
するもの。
* 来年夏(7月)に印西市長選挙が予定されています。
(以下、何れも令和元年度から令和2年度までの期間の
「債務負担行為」が設定されています。)
印西市長選挙に伴う投開票事務等労働者派遣契約
委託料 4,201千円以内
印西市長選挙に伴う投開票所備品賃貸借料
使用料及び賃借料 2,055千円以内
* 一般会計の補正予算には、今秋の台風や大雨災害による
以下の補正予算が含まれています。
「被災農業者向け支援事業」 2億7,961万5千円
「被災住宅の支援に要する経費」 5,000万円
「公園緑地災害復旧事業」 3,000万円
(松崎台公園の復旧)
「草深の森等維持管理事業」 242万円
・・・ 今日審議した4つの議案は委員会の中で
委員全員の全会一致で可決されるものと決し、
議会最終日に委員会審議を報告の後に、議員全員に
よる討論、採決が行われます。
=== 松崎台公園の復旧に向けて。 ===
☆ 松崎台公園/松崎工業団地北側縁辺部の公園です。

松崎台公園北側部分です。

公園の斜面が8mx20m にわたり崩れています。

立入禁止の看板が設置されています。
・・・ 前述の通り、「公園緑地災害復旧事業」として
3,000万円が補正予算として組まれています。
補正予算が可決された後には、2月上旬に契約手続きを
行い、5月末までの工期を目指しています。
(工事は法面を形成しながらの修繕となる予定です。)
=== 13日の金曜日ですが。 ===
☆ 東京基督教大学 HPより
クリスマスコンサート
日時:2019年12月13日(金)19:00開演(18:30開場)
会場:東京基督教大学チャペル
※入場無料、申込不要
内容:大学創立30周年記念特別プログラム
千葉刑務所へのボランティアによるクリスマス降誕劇や
本学クワイア、音楽教員による声楽、ピアノ、
パイプオルガン演奏など。
お問い合わせ:東京基督教大学 教会音楽アカデミー
TEL:0476(46)1131 Mail: music@tci.ac.jp
引用元: http://www.tci.ac.jp/events/クリスマスコンサート
チラシは、、、
http://www.tci.ac.jp/wp-content/uploads/2019/11/2019クリスマスコンサートチラシ.pdf
=== 放射能/放射線問題 ===
☆ 日本経済新聞 HPより
中間貯蔵施設に1500億円 経済対策、汚染土など処理加速
2019/12/3 21:30
日本経済新聞 電子版
環境省は放射性物質を含んだ汚染土壌などを保管する
中間貯蔵施設の整備に約1500億円を新たに投じる。政府が
検討中の経済対策の一環で、「復興五輪」と位置づける
2020年の東京五輪に向けて、汚染土の処理を加速する。
東日本大震災による東京電力福島第1原子力発電所の事故後、
汚染土は最終処分までの一時処理として保管してきた。
これから運搬量が増えるため、中間貯蔵施設の整備を進める。
整備費は福島県内の貯蔵・処理施設の建設費、ダンプ車での
大量の土砂の運搬費などに充てる見通しだ。
引用元(全文掲載・有料記事)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52915070T01C19A2EE8000/
ぐんじとしのり
<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
→ ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
直接、メールをいただければ幸いです。