順調だった私のパソコンが突然、全く動かなくなり
ました。(起動しなくなった。)
パニック
(思い起こしてみれば、このところ全くバックアップを
とることもなく、動かないとなれば、前回バックアップを
とっていた時から(記憶にない)、昨日に至るまで作成した
データ全てが消える? 12月議会のデータ全て、その他
仕事のデータ全て、、、 えーーーーっ?)
電源切れ? 充電したはずだけど。。。
さらに充電したけど、、、、動かない。。。
スマホを使い、グーグルで、同じ機種で同じような状況が
起き、報告されていないか、解決法がないか、チェック。
結論から言って、天気も良かったのに、全ての予定を
キャンセルして、4時間かかって、調べて、復旧作業。
動いた。。。とりあえず、安堵。
そのあと、勿論、データのバックアップ。
無駄な時間を過ごしたなと思いながら、一方では
1円もかからず、都心へ交通費をかけて往復して、修理を
依頼して、修理時間が1週間もかかることもなく、復活する
ことができたことは「結果オーライ」だったのかと前向きに
考えて、今日1日を終えました。
でも、言いたい。私の日曜日を返してほしい。
− − − − −
明日9日(月)から、市議会では常任委員会が
行われ、明日は予算審査常任委員会が開催されます。
私も委員なので出席します。
=== 時間がかかりそうです。 ===
☆ 印西市HPより
印西市総合福祉センター「いこいの湯」の
休止について(令和元年12月4日)
総合福祉センター「いこいの湯」につきましては、
水質検査の結果、レジオネラ属菌が検出されたことにより、
令和元年7月5日より営業を休止しております。
これまで、専門機関にご協力をいただき、再開に向けた
検討をおこなっており、再開にあたっては、レジオネラ属菌の
繁殖防止のため、浴槽材質の変更、循環配管の改修、及び
設備機器である、ろ過器のろ材の交換、塩素注入設備の
変更等の必要が生じました。
現在、これらの改修等の設計(材料や仕様、工法等の
選定)を進めており、早期再開に向け取り組んでまいり
ますので、ご理解をお願いいたします。
詳細は・・・
http://www.city.inzai.lg.jp/0000008596.html
=== 朝、夜は冷えると思う。 ===
☆ 日本気象協会/ tenki.jp より
2019年12月08日15:16
週間 かなりの高温に 師走らしくない気温が続くのか
少なくとも向こう一週間は、強い寒気が流れ込むことは
ないでしょう。それどころか、南から暖かい空気が流れ込みます。
週のなかばは11月上旬並みの気温になる所があるでしょう。
ポイント解説へ
あす9日(月)〜11日(水) 日本列島に暖気流入 かなりの高温に
12日(木) 冬型の気圧配置に 寒気の影響は北海道が中心
師走らしくない気温は続くのか
詳細は・・・
https://tenki.jp/forecaster/k_shiraishi/2019/12/08/6841.html
・・・ 天気予報は当たるのかな?とも思う。
=== 土曜日です。 ===
☆ 成田空港HPより
クリスマス・フェスティバル2019を開催いたします!!
12月14日(土)、
成田空港で恒例のクリスマス・フェスティバルを
開催します。
今年は、毎年ご好評の豪華景品が当たる抽選会を
はじめ、お子様に大人気のバルーンパフォーマー
「p0p0balloon」とともにターミナル内を歩く
グリーディング、ネクストブレイクアーティスト
「清水久美子」によるスペシャルライブ、DJサンタや
空港周辺団体によるクリスマスパフォーマンスなど
盛りだくさんのプログラムとなっております。
また、会場内には、松ぼっくりで作るミニツリー、
モザイクアートや竹灯り等参加して楽しめるワークショップも
多数ご用意しています。
成田空港ならではのクリスマスを、是非お楽しみ下さい!
11時〜18時(開場10時)
来場無料 臨時駐車場あり
詳細は・・・
https://www.narita-airport.jp/jp/whats_new/2019_xmas_fes
=== 放射能/放射線問題 ===
☆ 放射能量測定結果 印西地区環境整備事業組合
* 印西クリーンセンター焼却灰 11/6 試料採取
放射性セシウム(CS134+137)
主灰 61 Bq/Kg 飛灰 288 Bq/Kg
= 基準値8000Bq/Kgを下回っています。
詳細は・・・
http://www.inkan-jk.or.jp/creen/img/01-hai-houshanou-.pdf
ぐんじとしのり
<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
→ ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
直接、メールをいただければ幸いです。