管理組合での行事(説明会、理事会)に時間を費やしました。
当団地に住んで20年以上経過し、新築だった団地も
経年劣化が進み、団地を取り巻く環境も変わるなと考えながら、
過ごしました。
10年後、20年後の当団地の姿は?
今月末から始まる市議会定例会では、「印西市の将来像」を
皆様と共有したく、一般質問の通告を行いました。
− − − − −
1 総合計画と公共施設配置について
印西市では令和2年度を目標年度とした総合計画を
現在実施し、また、次期総合計画の策定に向けた議論が
行われています。
以下の公共施設については、今後どのような方針で
考え、将来都市像を掲げ、政策の実現を行っていくのかを
問う。
(1)市役所
(2)文化芸術施設
(3)児童館・青少年施設
− − − − −
文化芸術施設では、検討の進むNT中央駅圏の複合施設
だけでなく、図書館、大ホール、美術館などをとりあげて
みたいと思います。
=== 防犯情報です。 ===
☆ 印西市HPより・・・
地区別犯罪発生状況(令和元年)
[2019年11月15日]
印西市内における地区別犯罪発生状況
「犯罪のない安全で安心に暮らすことができる
印西市を目指して」市民安全情報とともに、地区別
犯罪発生状況・字別犯罪発生状況をお知らせしております。
−−−−防犯対策の参考としてください。
▼ 参考
地区別発生状況 令和元年10月暫定値
(ファイル名:R1-10-taihi.pdf サイズ:219.41KB)
http://www.city.inzai.lg.jp/cmsfiles/contents/0000008/8964/R1-10-taihi.pdf
字別発生状況 令和元年10月暫定値
(ファイル名:R1-10-aza.pdf サイズ:455.04KB)
http://www.city.inzai.lg.jp/cmsfiles/contents/0000008/8964/R1-10-aza.pdf
=== いよいよ今週末です。 ===
☆ 印西市HPより
イルミネーションイベント
「イルミライ★INZAI」を開催します。
[2019年11月8日]
今年もシティプロモーションの一環として、
イルミネーションイベント「イルミライ★INZAI」を
開催します。
昨年同様、ピンク色のシンボルツリーやシャンパンゴールドに
輝く並木道をはじめ、今年は新たに、駅前デッキへの雪の結晶を
イメージしたLEDスノーフレークの設置や、「いんザイ君」などの
デザインが地面に映し出されるプロジェクションライトの設置を
行います。
印西の夜を彩る、光り輝くイルミネーションをぜひお楽しみください。
概要
開催期間 令和元年11月23日(土)〜令和2年1月26日(日)
開催場所
北総線千葉ニュータウン中央駅前デッキ
及び北口ケヤキ並木約400m
点灯時間
午後5時〜午後10時30分まで
※ 天候や点検等により時間が変更になる場合がございます。
球数 約19万球
〇 点灯式
概要
開催日時 令和元年11月23日(土) 午後4時30分から
開催場所
北総線千葉ニュータウン中央駅北口シンボルツリー周辺
内容
市長や「いんザイ君」と共に、来場者の皆様と一緒に行う
「参加型点灯式」を行います。
※ 天候等により内容が変更になる場合がございます。
変更については、市ホームページでお知らせします。
詳細は・・・
http://www.city.inzai.lg.jp/0000009966.html
=== 放射能/放射線問題 ===
☆ 印西地区環境整備事業組合/印西クリーンセンター
敷地境界における放射線量測定結果及び測定位置図
(令和元年11月11日) .... 9地点(各5cm/1m)で計測しています。
0.2μSV/hを越えている場所はありません。
詳細は・・・
http://www.inkan-jk.or.jp/creen/img/01-inkuri-houshanou-.pdf
(焼却している廃棄物や持ち込まれる廃棄物による
放射線量を示しています。一つの基準である年間1mSVに
達する値が0.23μSV/Hとなっています。)
ぐんじとしのり
<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
→ ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
直接、メールをいただければ幸いです。