開催されました。私は委員ではありませんでしたが、
議案審査を委員外議員として傍聴してきました。
− − − − −
審議された議案は以下の通りです。
議案第1号
印西市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する
条例の制定について
議案第2号
印西市印鑑条例の一部を改正する条例の制定について
議案第3号
職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部を
改正する条例の制定について
議案第4号
公益的法人等への職員の派遣等に関する条例の
一部を改正する条例の制定について
議案第5号
特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に
関する条例の一部 を改正する条例の制定について
議案第6号
職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について
議案第11号
印西市消防団の設置、消防団員の定員、任免、服務等に
関する条例の 一部を改正する条例の制定について
− − − − −
今日の委員会では、いずれの議案も可決すべきものとして
決しました。
議会最終日(30日(月))に議員全員による討論・採決が
行われます。
☆ 議案第2号
印西市印鑑条例の一部を改正する条例の制定について
@ 氏の変更があったときに(例:結婚した)、
住民票に旧氏の記載を求めることができます。
A 印鑑登録証明の発行依頼時に印鑑登録証の添付を
省略できます。(本人確認書類は必要です。)
・・・ 30日の議会の結果により、Aは10/1より
@は11/5より実施されます
=== 影響はまだまだ続きます。 ===
☆ 印西市HP トップページより
ブルーシートの配布について [2019年9月18日]
災証明について [2019年9月18日]
台風被害により発生したごみの出し方について [2019年9月18日]
農作物等の被害を受けた皆さんへ [2019年9月13日]
避難所を閉鎖します [2019年9月18日]
防災行政無線の放送内容について [2019年9月18日]
http://www.city.inzai.lg.jp/
・・・ ブルーシートの配布については、明日19日(木)の
状況を見ながら、20日以降の配布を判断したいとのことでした。
☆ 印西市HPより
台風15号により被害を受けた農業者等の皆様へ
[2019年9月18日]
台風15号による被害
令和元年9月9日未明から朝にかけて関東地方を通過した
台風15号により、被害に遭われた農業者等の皆様には、
謹んでお見舞い申し上げます。
この影響により、農作物やハウスなどの農業用施設等に
ついても各地で甚大な被害が発生しております。
過去には、農業用施設の大規模災害を受け、国において
緊急補助事業が発動された事例があり、今回においても、
今後、国の補助事業等が発動される可能性が考えられます。
現在、被害状況等を確認しておりますので、被害に遭われた方は
農政課までご連絡ください。
被災状況の写真や修繕等に係る領収書等の関係書類の保存
今後、国の補助事業等が発動され、補助事業等を申請する際には、
被害状況を証明する必要があります。撮影日等がわかるように
デジタルカメラ、スマートフォン等で農業用施設や農作物の
被害状況を被害施設の全体像や被災箇所ごとに拡大するなどして
複数枚撮影し、保存するとともに、施設の修繕等をされる場合は、
関係する領収書等を必ず保管しておいてください。
詳細は・・・
http://www.city.inzai.lg.jp/0000009764.html
=== リニューアルオープンです。 ===
☆ BIGHOPガーデンモール印西 HPより
イベント&ニュース
観覧車無料DAY を実施します。
対象はLINE会員様限定です!
BIGHOPのLINE会員様に、前日までに無料クーポンを
お届けします!
【日程】9月21日(土)
【時間】10:00〜19:00 ※受付終了18:45
※ クーポンご提示で1ゴンドラまで
※ 天候により観覧車が運休となる場合あり
※ 混雑状況により、受付終了が早まる場合あり
詳細は・・・
http://www.bighop.jp/shop/pop-eventnews.jsp?id=150
=== 放射能/放射線問題 ===
☆ 印西市/公立保育園(給食食材=放射線測定結果)
(木刈、内野、高花保育園で使用)=>
検査日:9月17日、使用日:9月18日
玉ねぎ 北海道産、チンゲン菜 茨城県産
ブロッコリ ー 北海道産
えのきだけ 長野県産、しめじ 長野県産
放射性ヨウ素、放射性セシウム検出無
以下、詳細は
=> http://www.city.inzai.lg.jp/cmsfiles/contents/0000009/9152/R10917kensa.pdf
ぐんじとしのり
<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
→ ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
直接、メールをいただければ幸いです。