2019年07月12日

議会だよりの原稿です。

 昨日11日(木)に議会だよりの編集委員会が
開催され、議会だよりの原稿編集が行われたと聞きました。
まで(私は委員ではなく、会派から海老原議員が出席しています。)

 以下に、提出済の原稿を記載します。
 (1行13文字X40列 タイトルは別途20文字)

 −  −  −  − −

「幼保無償化に向けて周知を進めてほしい」
                軍司 俊紀   

質問 幼保無償化に向けて市の対応は進んでいるのか。
健康こども部長 近隣市町の動向に合わせて、今後の
具体的な対応を詰めていきますが、まずは住民への周知及び
関係施設への説明等を行ってまいりたいと考えている。

再質問 無償化の対象とならない部分を市民に
周知しているのか。
回答 保育園等に在園している保護者に対しては、
実費として徴収されている通園送迎費、食材料費、
行事費などは無償化の対象外である旨を記載した文書を
送付した。

再質問 保育園に在園していない保護者や保留・待機の
保護者への周知はどう行うのか。
回答 市役所関係機関に案内を設置するとともに、
「市ホームページ」や「広報いんざい」での周知を予定している。

再質問 年収360万円未満の方は、副食費を免除との
ことだが、その情報を園にどのように周知するのか。

回答 保護者の課税情報についは、市で管理しているので、
細心の注意を払い、情報を提供していきたいと考えている。

再質問 副食費も含めて無償化に対応する考えはないか。
回答  副食費については、これまでも保育料の一部として、
保護者が負担してきていますので、幼児教育・保育の無償化に
際しても、この考えを維持していきたい。

 −  −  −  − −

 議会だよりの発行は例年通りですと、
8月15日の予定です。

=== 500個プレゼント ===

☆ イオンモール千葉ニュータウン HPより

【7/13(土)】先着500個限定!ポップコーンプレゼント

「トイ・ストーリー4」公開記念!
  トップバリュ「トイ・ストーリー4」
    デザインポップコーン(ソフトバニラ味)をプレゼント

 ※ 10時より前にお並びのお客さまはイオン棟側より
  お並びください。
 ※ なくなり次第終了となります。
 ※ お一人さま1個限りとなります。
 ※ 返品・交換はお受けできません。あらかじめご了承ください。

 日程 2019/07/13 (土)
 時間 10:00〜
 ※ 10時より前にお並びのお客さまはイオン棟側より
   お並びください。

 場所 3F イオン棟連絡通路

 詳細は・・・
  https://chibanewtown-aeonmall.com/news/event/1751
  
=== 公募枠 33人 ===

☆ 日経新聞HPより
   聖火ランナーで公募概要 千葉県 県内33人
              2019/6/27 18:49

 千葉県は27日、2020年東京五輪の聖火ランナーの
公募概要を発表した。公募枠は33人で、書類審査や
面接、大会組織委員会による選考を経て年内にも
内定する。

 各ランナーの具体的な走行場所は20年2月中旬を
めどに決める見通しだ。県の担当者は「千葉らしさを
アピールできる人を中心に選考する」(開催準備課)と話す。

 08年4月1日以前に生まれ、千葉に何らかのゆかりの
あることが応募条件で、国籍は問わない。
 応募書類には志望動機や自己PRを400字程度で
書いてもらうほか、県内リレーのテーマでもある
震災復興や地域おこしへのかかわり方についても尋ねる。

 7月1日〜8月31日に県ホームページや郵送で応募書類を
受け付ける。面接は9月下旬から10月下旬に千葉市内で
実施する予定だ。

 詳細は・・・
   https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46657510X20C19A6L71000/

=== 放射能/放射線問題 ===

☆ 印西市学校給食 放射性物質検査結果
 
 ≪検査対象施設、 :牧の原学校給食センター調理場≫

 (検査日:7月11日、給食提供日:7月1日〜7月5日)
 給食丸ごと検査:給食提供日:7月1日〜7月5日 5日間
 放射性ヨウ素・放射性セシウム検出 無

 以下、詳細は

 => http://inzai.ed.jp/kyusyoku/?page_id=85

  
ぐんじとしのり 
 <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓

 → ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
   直接、メールをいただければ幸いです。


posted by ぐんじとしのり at 00:00| 千葉県印西市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする