2019年06月12日

12日(水)登壇します。

 印西市議会は明日12日(水)4日目となり、私は
一般質問を、15時頃から(もっと早い?)、
30分間の一般質問を行ないます。(執行部の答弁
時間は含みません。) また、開始時間は予定であり、
開始時間が遅くなる可能性もあります。

 以下に議会事務局を通じて執行部に提出した、
今回の質問内容を記載いたします。

 傍聴を希望される方は、印西市役所5階にて諸手続きを
行い、傍聴券の交付を受け、傍聴を行うことになります。

 尚、定員は36名です。よろしくお願い致します。
(また、インターネット議会生中継を行っています。)
詳細は、以下をご覧ください。

 http://smart.discussvision.net/smart/tenant/inzai/WebView/
 (印西市役所のHPより、印西市議会⇒市議会からの
 お知らせで同画面になります。)
 
* 録画中継は本会議が行われた後、概ね一週間以内に
 配信されます。)

 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

▼ ぐんじとしのり 一般質問通告内容
 (大項目のみを以下に記載します。)

 令和元年第2回 定例会 <ぐんじとしのり 一般質問>
             (二問目以降 一問一答)

1 消費税引き上げに伴う印西市の対応について
  http://togu.seesaa.net/archives/20190531-1.html
  (画面をスクロールしてご覧ください。)
  
2 印西市における公共施設等総合管理計画について
  http://togu.seesaa.net/archives/20190610-1.html

3 子ども・子育て支援について
  http://togu.seesaa.net/archives/20190530-1.html

4 消防の広域化について
  http://togu.seesaa.net/archives/20190529-1.html
(画面をスクロールしてご覧ください。)

5 牧の原駅圏の将来について
(1)草深公園の「池の水」が澱み、ゴミもあり汚いと
  いう声が届く。池の水を抜いて清掃をすべきではないか。

(2)牧の原4丁目と5丁目の交差点について、以前から
  信号の設置要望をあげているが早期設置はできないのか。

(3)西の原4丁目周辺の道路が暗く、街灯の設置が
  求められている。市では現状をは把握しているのか。

 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

 今夜も遅くなりそうですが、がんばって明日の
 シナリオ作りを行って行きます。
    
=== 防犯情報です。 ===

☆ アポ電に関する情報があります。

 標記の件について、下記のとおり印西警察署
生活安全課より情報提供がありましたので
お知らせします。

          記

時間帯  令和元年6月11日(火)午後より

場 所  市内木刈が中心

内 容  印西警察署生活安全課の警官を騙ったもの。
  偽造カードの犯人が摘発され、何枚かカードが見つかった。
  あなたのカードがあるかもしれない。
  どこかで落としていないか、と確認してくる手口との。

 ・・・・ 不審な電話があった場合には、警察に
   ご連絡ください。

※ 現金やキャッシュカード、クレジットカードに
 関する電話は「詐欺」だと思って下さい。

 「電話にでんわ」作戦で自宅の電話は「留守番電話」が
 一番の対応かと思います。 
  
=== 参加受付中? ===
 
☆ 印西市HPより

 春のら・ら・らスポーツ祭
                [2019年6月1日]

 松山下公園において「春のら・ら・らスポーツ祭」を
開催いたします。

 お誘い合わせのうえ奮ってご参加ください!

 種目
 (1)ノルディックウォーキング体験
 (2)リズムストレッチ
 (3)ニュースポーツ体験
 (ワンバウンドふらばーるバレー・ミニバドミントン・
           フロアーカーリング・プレルボール)
 日程
  令和元年6月23日(日)

 受付  午前9時15分〜随時
 各種目実施時間(予定)
 (1) 1回目 午前9時30分〜午前10時30分
   2回目 午前11時00分〜正午
 (2) 午前10時30分〜11時30分
 (3) 午前9時30分〜正午

 会場 (1)松山下公園内
  (2)(3)松山下公園総合体育館メインアリーナ

 定員
  (1)各回25名程度 (2)30名程度 (3)定員なし

 詳細は・・・
  http://www.city.inzai.lg.jp/0000009282.html

 ・・・ 事前申込みと当日受付のものがあるようです。
   参加ご希望の方は上記URLをご覧ください。

=== 放射能/放射線問題 ===

☆ 印西市学校給食 放射性物質検査結果
 
 ≪検査対象施設、 :牧の原学校給食センター≫
 鶏肉 茨城県、しめじ 長野県、メロン 茨城県
 小松菜 千葉県、いわし 千葉県
 
 放射性ヨウ素・放射性セシウム検出 無

 (検査日:6月11日、食材使用日:6月12日他)
 
 以下、詳細は

 => http://inzai.ed.jp/kyusyoku/?page_id=85
    
ぐんじとしのり 
 <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓

 → ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
   直接、メールをいただければ幸いです。


posted by ぐんじとしのり at 00:00| 千葉県印西市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする