2019年05月19日

第20回総会

今日18日(土)午後から「防犯組合牧の原支部」では
第20回の総会を印西警察署、印西市役所から担当者を
お呼びし、開催しました。

ー   ー   ー   ー   ー

不審者の見分け方 を 印西警察署を通じて総会に
お越しいただいた「移動交番」の警察官からご紹介が
ありました。

 不審者の見分け方
  〜 子どもに悪いことをしようと思っている人の
    行動の特徴。

 「はちみつ」(「はちみつじまん」)

「は」話しかけてくる  
    しつこく話しかけてくる人
「ち」近づいてくる
    ぐんぐん近づいてくる人
「み」見つめてくる
    あなたが来るのを道ばたや車のそばで
    じっと見つめてくる人
「つ」ついてくる  
    あなたの後をいつまでもどこまでもついてくる人

* 警察官からはご紹介がなかったのですが、
 「はちみつじまん」として覚えるのであれば、
  以下が加わるようです。

「じ」「ま」じっとまっている
     あなたが来るのをじっと待っている人
「ん」  こんな人に会ったら「ん?」と注意!

ー   ー   ー   ー   ー

 市役所の防犯担当は、DVDを今年もお持ちいただき、
総会参加者でDVDを見ました。
(貴金属の押買いに注意すること、家族や親せき、近所の
方の変化*に注意してほしいことなどの内容でした。)

 *  犯罪被害者になってしまうと、、、
    段ボール箱等のモノが急に増えた
    急にお金に困る

*  とにかく声をかけて気に掛ける
    切れない電話を見かけたら電話を切りやすいように
   配慮する。

15581875673340.jpg
 DVDには 俳優の阿藤快さん が出演されていました。
 
 また、DVD以外では「職権盗」の手口について
具体例を交えながら、説明をお聞きしました・

☆ 職権盗とは・・・

 複数の犯人が電話口でデパート店員、銀行、金融庁職員を
騙り、さらに警察官、警察の代理を名乗る方が住宅を訪れ、
キャッシュカードを偽物とすりかえて盗み出す手口を例とします。

 - 警察官をかたる男などから「犯罪の被害に遭った可能性が
 ある」「キャッシュカードを封印する必要がある」と電話が
 あった。その後、銀行を名乗る男から残高照会を騙り、暗証番号を
 聞き出し、さらに男性方を訪れた金融庁職員をかたる男が
 キャッシュカードをいったん受け取り、男性に誰かが
 開けたらわかるよう、封筒に入れたうえで割り印を押して
 10日間はそのまま保管するよう求めた。その際、男は印鑑を
 取りに行った被害者が目を離したすきに、偽物のカードが入った
 別の封筒にすり替え、本物のカードを盗んだという。
 封印している間にカードが使われ、200万円が引き出されて
 いたこともとあったといいます。

 ・・・ 引き続き、安全・安心のまちづくりを進めてまいります。
 
=== ENEOS 出店か? ===

☆ ガソリンスタンドが開業予定です。

15581848117660.jpg

15581848762320.jpg
 セブンイレブン(東の原店)の東側です。

15581850214680.jpg 
 セブンイレブンから予定地を撮影
 (予定地の北側を国道464号線西行き車線)

 ・・・ 成田方面から来るとガソリンスタンドが
  ないので助かります。
     
=== 本当だったら、残念。 ===

☆ Bloomberg HPより 

 バーガーキングが全国で22店舗閉店へ、HPに「ご愛顧感謝」の記載

 全国に約100店舗をかまえるバーガーキングは東京、神奈川、
千葉、埼玉、茨城、岐阜、京都、大阪、兵庫の9つの都府県で
5月24日から31日の間に閉鎖するとウェブサイトで告知している。

 閉鎖の理由については触れていない。
 
 バーガーキングは直火でグリルしたビーフパティとレタス、
トマト、オニオンなどをサンドした「ワッパー」が基軸商品。

 東京都港区のアクアシティお台場店の欄には、28日午後9時で
閉店すると告知、「これまでご愛顧いただき、誠にありがとう
ございました」と記載している。

 詳細は・・・
  https://www.msn.com/ja-jp/news/money/バーガーキングが全国で22店舗閉店へ、%EF%BD%88%EF%BD%90に「ご愛顧感謝」の記載/ar-AABxE8I?li=BBfTvMA&ocid=spartanntp#page=2

 ・・・ バーガーキングのHP上では18日24時現在
   見当たりませんが、、、バーガーキングは何年か前に
   日本から撤退して、再び上陸。そして、今回が
   2回目の上陸だったと思うのですが。。。
   (何年か前には、安孫子のエスパの中にも
   ありました。)

    秋葉原店に行ってみようかなと思います。
  
=== 放射能/放射線問題 ===

☆ 印西地区環境整備事業組合/印西クリーンセンター
 敷地境界における放射線量測定結果及び測定位置図

 (令和元年5月13日) .... 9地点(各5cm/1m)で計測しています。
  0.2μSV/hを越えている場所はありません。

詳細は・・・
  http://www.inkan-jk.or.jp/creen/img/31-inkuri-houshanou-.pdf

 (焼却している廃棄物や持ち込まれる廃棄物による
  放射線量を示しています。一つの基準である年間1mSVに
  達する値が0.23μSV/Hとなっています。)
 
ぐんじとしのり 
 <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
 
 → ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
   直接、メールをいただければ幸いです。


posted by ぐんじとしのり at 00:05| 防犯・交通安全対策 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月18日

初議会終わりました。

 今日17日(金)印西市議会では令和になって初めての、
そして、改選後初めての市議会臨時会が開催されました。
 
 −  −  −  −  −
 
 今日は開会後、議長、その後昼休みを挟んで副議長の
選挙、議会人事がされました。
 
 議長   板橋睦 議員
 副議長  近藤瑞枝 議員

 私は、文教福祉常任委員会、議会運営委員会
予算審査常任委員会に参加し、併せて、引き続き
環境整備事業組合、都市計画審議会に参加することと
なりました。

 −  −  −  −  −
 
 臨時会の議案として承認3件、報告1件、
同意1件が審議され、全て可決承認されました。
 
 承認第1号〜3号 専決処分の承認
  承認第1号 印西市税条例の一部を改正する条例
  承認第2号 印西市都市計画税条例の一部を改正する条例 
  承認第3号 印西市国民健康保険税条例の一部を改正する条例

 報告第1号 専決処分の報告
  交通事故に関わる和解及び損害賠償の額を定める

 同意第1号 監査委員の選任

 ・・・ 私は「承認1号」に絡めて、印西市における
  文書の元号表記に関して質問をさせていただきました。

  ・  行政文書は平成を令和に読み替えると共に、
    順次「令和」表示に変えていくとのことです。

 以下、再掲します。

▼ 参考
 
 印西市における改元に伴う元号表記の取扱いについて
                     [2019年4月26日]

 改元に伴う元号表記の取扱いについて

 元号を改める政令(平成31年政令第143号)が平成31年4月1日に
公布され、新元号が「令和」と決まりました。
 この政令は平成31年4月30日の翌日(以下「改元日」といいます。)に
施行されることになっています。
 印西市が作成する一部の文書等には、帳票類の発行時期等の
関係から「平成」の表記が残る場合がありますので、混乱等が
ないよう市民の皆様に以下のとおりお知らせします。

 続き・詳細は・・・
  http://www.city.inzai.lg.jp/0000009233.html
  
=== 超難関のイベントです。 ===

☆ 東京ディズニーリゾートHPより

 ディズニー・ドリーマーズ・エクスペリエンス募集内容
 開催日時:2019年7月20日(土曜日)11時から18時(予定)
 実施場所:オリエンタルランド本社(千葉県浦安市舞浜1-1)
 対象者:小学5・6年生
 募集人数:25名(最小催行人数16名)
 参加費:無料
 その他:宿泊費・交通費は自己負担

 ディズニー・ドリーマーズ・エクスペリエンスのスケジュール
ディズニー・ドリーマーズ・エクスペリエンスへようこそ!
(保護者1名同席)

 夢に向かって(子どものみ参加)

 1:夢のはじまり(「多くの人々にハピネスを提供したい」と
 いう夢を追い続けたウォルト・ディスニーの歴史を通して、
 ”夢”について考えよう!)

 2:夢体験(パティシエとの対話や体験などを通じて
 「夢を持つことのすばらしさ」「夢を持ち続けることの大切さ」を
  体感しよう!)

 まとめ(保護者1名同席)

 詳細は・・・
  http://csr.tokyodisneyresort.jp/dde/recruiting/requirement_190720.html

=== 放射能/放射線問題 ===

☆ 千葉県HPより
 第1629報-千葉県営水道の水道水における
   放射性物質の測定結果について(令和元年5月10日)

 千葉県営水道における浄水(水道水)の放射性物質の
測定結果は、下記のとおりです。

 浄水(水道水)の最新の測定結果
  (単位:Bq(ベクレル)/kg)

 水源 浄水場 採水 日時
 放射性セシウム/放射性ヨウ素
  134Cs 137Cs 131I

 利根川 北総浄水場
  4月25日 6時30分 全て不検出

 詳細は・・・
  https://www.pref.chiba.lg.jp/suidou/jousui/h23touhoku/suidousui-h31/suidousui201904.html
 
ぐんじとしのり 
 <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
 
 → ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
   直接、メールをいただければ幸いです。


posted by ぐんじとしのり at 00:23| 千葉県印西市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月17日

研修会を行います。

 今日16日(木)都心のNPO事務所で来月末に開催を
予定している研修会の準備に時間をとりました。
 
 −  −  −  −  −
 
【NPO日住協 千葉県支部 研修会のお知らせ】

講座内容
1. 超高齢化・高経年化を迎えたマンションをどうする?
   講師 : 西山博之氏
(多摩マンション管理組合連絡会会長)

 2.団地・ マンションの建て替えか、大規模修繕か、
    それを見極めることができる実体験講座
  
   講師 : 常光奎吾氏 (マンション管理士)

日時 2019年6月30日(日) 午後1時30分 〜4時
( 後半に質問時間があります )
場所 船橋市勤労市民センター 3階 第二会議室

  −  −  −  −  −

 前回、開催した内容から一部内容を変更して、場所を
船橋に移動し、さらに事前に広報活動を行い、集客に
取り組んでいます。

 毎日24時間しかないのは誰しも同じことですが、
時間のやりくりをしながら、日々活動を進めていきます。

 明日17日金曜日は「初議会」です。
 
=== 印西市は指定されました。 ===

☆ 印西市HPより

 ふるさと納税の対象として総務大臣から指定されました

 地方税法の一部を改正する法律が平成31年3月29日に
公布されました。ふるさと納税に係る指定制度が創設され、
総務大臣が基準に適合した地方団体をふるさと納税(特別控除)の
対象として指定する仕組みです。

 印西市は平成31年4月4日に市から総務大臣に申出を行い、
令和元年5月14日に指定されました。

 詳細は・・・
  http://www.city.inzai.lg.jp/0000009280.html

=== 今週の土曜日です。再掲します。===

☆ 印西市HPより

 子ども服リユース事業「おさがりマルシェ」は
5月19日(日曜日)に開催決定!!
                   [2019年4月24日]

 70センチメートル〜120センチメートルの子ども服を
無償で提供します!

日時 令和元年5月19日 日曜日 
    午前9時30分~午前11時30分
※ 当日、午前9時15分からロビーにて入場整理券を配布します。

 場所 中央駅前地域交流館 1号館 1階 
   レクリエーションホール

《注意事項》

○参加できる方は、印西市にお住まいの方のみとなります。

○持ち帰り用の袋は用意しておりません。マイバッグを
持参してください。

○販売や営利目的とみなされる方への提供は行いませんので、
ご了承ください。

○託児などはありませんので、お子さんと参加する場合は、
目を離さないようご注意ください。

 その他、詳細は・・・
  http://www.city.inzai.lg.jp/0000008005.html
 
=== 放射能/放射線問題 ===

☆ 印西市学校給食 放射性物質検査結果
 
 ≪検査対象施設、 :牧の原学校給食センター≫

 (検査日:5月16日、給食提供日:5月7日〜5月10日)
 給食丸ごと検査:給食提供日:5月7日〜5月10日 4日間
 放射性ヨウ素・放射性セシウム検出 無

 以下、詳細は

 =>  http://inzai.ed.jp/kyusyoku/?page_id=85
  
ぐんじとしのり 
 <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓

 → ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
   直接、メールをいただければ幸いです。


posted by ぐんじとしのり at 00:11| 住宅政策・マンション管理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする