会場に行ったら、既にメンバーが待機をされていて、
「インフルエンザ」かもしれないとある理事に言われ、
影響も考えて、時間を短縮し、会議を早めに切り上げ、
終らせました。。。。
私は自分自身が罹患していないことを祈るばかりです。
− − − − −
市内の小中学校の欠席者数は一部学校の学級閉鎖の
影響もあるようで、総人数は減っていますが、それでも
一部地区では、欠席者が二けたに登っています。
1/29現在 10名以上の欠席者がある一部学校を掲載
小学校 原小学校 37 学級閉鎖6クラス
いにはの小学校 18
大森小学校 10
木刈小学校 15
原山小学校 17
牧の原小学校 16 学級閉鎖1クラス
(その他 西の原3、滝野2、内野6、高花4、
内野6、小倉台5、小林9などになっています。)
中学校 西の原中学校 26
原山中学校 15
印西中学校 12
木刈4、滝野ゼロ、印旛1
小林6、船穂2、本埜ゼロ (全校掲載)
− − − − −
☆ 日本気象協会/ tenki.jp より
1月最後の2日間 えっ?東京に雪予報?
詳細は・・・
https://tenki.jp/forecaster/y_higuchi/2019/01/29/3477.html
31日木曜日が夕方から雪になる可能性があるようです。
冬だから寒いのは当たり前ですが、、、私は早く暖かくなることを
強く求めています。
=== 和田農園さんに登場 ===
☆ 印西市HPより
いんザイ君に会うチャンス
「おさんぽ いんザイ君」実施中
[2019年1月29日]
「おさんぽ いんザイ君」とは
おなじみ、印西市のマスコットキャラクター
「いんザイ君」が、市内を散歩し、毎月1日にみなさんと
ふれあうミニイベントです。
普段は各イベント会場で出会うことが多いいんザイ君。
おさんぽ中は、より気軽に接することができるチャンスです。
ぜひ、いんザイ君に会いにきてくだサイ!
おさんぽの予定
日時 おさんぽする場所
2月1日(金曜日) 和田農園
* 和田農園さん HP
http://wadanouen.com/index.html
印西市平賀906-1/市立平賀小学校向かい
2019年のいちご狩りも現在実施中です。
時間無制限・食べ放題
http://wadanouen.com/#201901-3
午前9時頃からおさんぽする予定です。
※ おさんぽの時間は、一時間くらいです。
詳細は・・・
http://www.city.inzai.lg.jp/0000003055.html
=== 全館休館です。 ===
☆ 印西市立図書館HPより
・ 蔵書点検による休館のお知らせ【2月3日〜2月7日】
平成31年2月3日(日)から7日(木)まで、
蔵書点検のため、印西市立図書館は全館休館となります。
蔵書点検とは、年に一度、図書・雑誌・CD・DVDなど、
現在約58万点ある図書館の全ての資料を一点ずつ点検する作業です。
みなさんに確実に資料を提供するため、この期間に
資料が所定の棚にあるか、紛失していないかを確認し、
書棚の整理なども行います。
詳細は・・・
http://www.library.city.inzai.lg.jp/index.php?page_id=580&_layoutmode=on&_layoutmode=off
※ 2月10日以降の図書館カレンダーは・・・

=== 放射能/放射線情報 ===
☆ 印西市学校給食 放射性物質検査結果
≪検査対象施設、 :牧の原学校給食センター≫
ごぼう 茨城県、かぶ 千葉県
白菜 千葉県、長ねぎ 千葉県
豚肉 千葉県
放射性ヨウ素・放射性セシウム検出 無
(検査日:1月29日、食材使用日:2月1日他)
以下、詳細は
=> http://inzai.ed.jp/kyusyoku/?page_id=85
ぐんじとしのり
<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
→ ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
直接、メールをいただければ幸いです。