2019年01月13日

出初式に出席しました。

 今日12日(土)、松山下公園体育館で、
「(平成31年の)印西市の消防出初式」が開催され、
私も出席してきました。

15472986365780.jpg

15472987062190.jpg
 (国歌斉唱終了後に撮影)

 例年の通り、消防旗・団旗入場から始まり、国歌斉唱、
消防殉職者に対する黙とうと式次第の通りに進み、全体で
90分弱で式は終了しました。

 会場に行くまでは寒く、10年以上前には、西の原小西側の
寒風ふきすさぶ原っぱ(現在では、戸建となった「西の原4丁目」)
で凍えながら式典が開催されたことを、ふと思い出しました。
 
 長い時間、会場で式に参加されていた消防団の方々、
お疲れ様でした。本年も皆々様のご活躍を祈念します。
宜しくお願い致します。

=== 自動車盗難が起きています。===

☆ 印西市HPより
    〜 市民安全情報(平成30年度)第26〜28号/第21号〜25号

   市民安全情報第26号(12/1〜12/10)
       (ファイル名:H30-26.pdf サイズ:173.99KB)
    http://www.city.inzai.lg.jp/cmsfiles/contents/0000008/8732/H30-26.pdf
   
    + 12/4 火曜日 西の原戸建 自動車盗難

   市民安全情報第27号(12/11〜12/20)
       (ファイル名:H30-27.pdf サイズ:171.29KB)
    http://www.city.inzai.lg.jp/cmsfiles/contents/0000008/8732/H30-27.pdf

    + 12/11 滝野 火曜日  自動車盗難

   市民安全情報第24号(11/11〜11/20)
       (ファイル名:H30-24.pdf サイズ:266.58KB)  
    http://www.city.inzai.lg.jp/cmsfiles/contents/0000008/8527/H30-24.pdf
  
    + 11/20 木下 火曜日 自動車盗難

  ・・・ 今日夜は、防犯組合牧の原支部の定例会を
   開催し、「市民安全情報」の確認を行いました。

   11月〜12月までの市民安全情報を説明、確認を
  させていただきましたが、上記の通り、自動車盗難が
  火曜日ごとに起こっています。。。

   そして、車種は全て「ランドクルーザー」になります。

   該当の車種をお持ちの方はご注意いただくと共に、
  自動車盗難対策を各自行っていただければと思います。  
    
== 16日(水)〜 整理券配布します。 ==

☆ 印西市HPより
   〜 文化ホール主催事業 「文化ホール映画会 第3弾」
                     [2019年1月5日]

 平成31年2月3日(日曜日)に、下記のとおり
「文化ホール映画会」 を開催いたします。
 ぜひ、ご覧ください。

    映画『ゆずりは』

 開園14時 開場13時30分〜 1時間51分
 無料 全席自由(整理券が必要です。)

 整理券を配布する場所(以下、URLをご覧下さい。)で
1月16日(水)午前9時から整理券を配布します。
 
 詳細は・・・
   http://www.city.inzai.lg.jp/0000008740.html

▼ 参考

 映画『ゆずりは』あらすじと感想。
  キャストのコロッケはお笑いを封印で初主演
  Writer : シネマルコヴィッチ

 ものまねタレントで知られるコロッケが、お笑いやものまねを
封印して、本名である滝川広志として臨んだ初主演した
映画『ゆずりは』

 葬儀屋のベテラン社員である水島正二は長いこと「死」と
向き合う仕事を続けるなかで、感情の起伏を失っています。

 実は水島には、ある亡き命と向き合い続けるという、心に
重い責任を抱えていました。

 ある日、入社採用試験の面接にやって来たのは、茶髪の外見で
言葉づかいもひどい高梨歩。水島は新入社員の教育係をかって出ますが…。

 詳細は・・・
  https://cinemarche.net/drama/eiga-yuzuriha/
    (WEB予告編 1分49秒 も含まれています。)

=== 放射能/放射線問題 ===

☆ 千葉県HPより

       更新日:平成31(2019)年1月10日

 県が各地域振興事務所等で実施した空間放射線量の
定点測定結果(平成23年7月から継続)

 各地域振興事務所及び県環境研究センターにおいて、
毎月第2週の水曜日10時に、サーベイメータで測定した
大気中の空間放射線量の測定結果をお知らせします。

詳細は・・・
 http://www.pref.chiba.lg.jp/taiki/press/2011/23teiten-midasi.html
  
ぐんじとしのり 
 <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓

 → ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
   直接、メールをいただければ幸いです。


posted by ぐんじとしのり at 00:13| 千葉県印西市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする