2018年07月09日

考えています。

 今日8日(日)、牧の原南地区では「自治会会長会」が
開催され、私も出席してきました。
 
 会議の中である自治会会長から、「名簿の作成」について
質問があり、意見交換しました。
 
 −  −  −  −  −
 
 ある日、突然電話がかかってきたそうです。

「**さんが倒れたので、緊急連絡先を教えてほしい。」

 自治会長は知るはずもなく、「しらなくていいのか?
どこまでの情報を知っておくべきか。他の自治会さんは
どうしているのか?」 おおまかに言って、このような
内容だったと思います。
 
 会長会としての結論はでていませんが、意見交換し、
問題を提起した会長は、参考になったようなので、
よかったのかなと思いますが、市役所の関与が避けられない
問題だと思いますので、私は、市役所の担当と情報交換を
進めていきたいと思います。
 
 人の考えも時代も移りゆく中で、「個人情報」の取り扱いと
「福祉の現場での情報の必要性」をどこで折り合いをつけて
いくのか考えていかなければならないと思います。
  
 −  −  −  −  −

▼ 参考

 「在宅医療・介護連携推進会議」が開催されました。

 傍聴を行う予定であった会議ですが、体調の面から
(何ともなかったのですが)、断念した会議ですが、
 資料は当日夕方に入手し、既に内容も確認しています。

 当日の議題としては、

 平成30年度在宅医療・介護連携推進事業計画内容
 平成30年度在宅医療・介護連携推進に関するアンケート調査
 印西市の現状について

          、、、という内容になりました。

 今後、内容について市の担当者と意見交換をすすめて
いきます。  
 
=== 厳しい暑さ、再び。 ===

☆ 日本気象協会/ tenki.jp より

 今週の天気 ぐずつく北日本 関東は夏空に
             2018年07月08日18:40
 
 大雨をもたらした前線は弱まりながら次第に北上し、
北日本では曇りや雨の日が続く。一方、東日本や
西日本は夏の高気圧に覆われて、晴れの天気が続く。

 厳しい暑さに注意が必要。そろそろ梅雨明けする所も。

 ポイント解説へ

  北日本はぐずついた天気に
  東日本と西日本は晴れて、厳しい暑さに
  南西諸島に近づく台風8号

 詳細は・・・
  https://tenki.jp/forecaster/f_hiroaki/2018/07/08/1252.html
  
=== 今でしょ? ===

☆ 東進ハイスクール HPより 

 東進の夏期特別招待講習 4講座無料招待 7/12まで?

 今すぐ始めよう、受験勉強から先取り学習、苦手克服まで。
予備校・大学受験の東進。 きめ細やかな担任指導。
実力講師陣による授業。先取り学習を始めよう。合格指導面談。
圧倒的な合格実績。東進で苦手を克服。英単語センター1800。
一人ひとりに合った時間割。隙間時間を徹底活用。

 詳細は・・・

   http://www.toshin.com/tokubetsu_shotai/
  
=== 子ども縁日があります。 ===

☆ 牧の原モアHP イベントニュースより
       〜 7月16日(月・祝)子ども縁日

 ぼくもわたしも、お店屋さんデビュー!

 子どもたちが、手作りのお店を出店します。
 遊びに来てね★(有料50円〜)

 出店予定店舗:ガラポン屋さん・スクイーズ屋さん・
シュート棒屋さん・パチンコ屋さん・すな絵屋さん などなど。

 日時 7月16日(月・祝)
 子ども縁日 13:40〜16:00(予定)
 場所 陽の広場

 詳細は・・・
  http://www.makinohara-more.com/2018/07/05/7%E6%9C%8816%E6%97%A5%EF%BC%88%E6%9C%88%E3%83%BB%E7%A5%9D%EF%BC%89%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E7%B8%81%E6%97%A5/
  
=== 放射能/放射線問題 ===

☆ 印西地区環境整備事業組合/一般廃棄物最終処分場

 平成30年度 印西地区環境整備事業組合
        一般廃棄物最終処分場放射能量測定結果    
               (6月19日 計測分)

 放流水、上流観測井、下流観測井での放射能量を観測しています。

 放射性セシウム134、137 いずれも
  全ての計測地点で「検出限界値以下」となっています。

 詳細は・・・
  http://www.inkan-jk.or.jp/last/img/30-shobunjyou-houryusui-.pdf

ぐんじとしのり 
 <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓

 → ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
   直接、メールをいただければ幸いです。




posted by ぐんじとしのり at 00:05| 千葉県印西市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする