暑さ。しかし、風があるので、暑さは多少弱まった
気がしていますが、天気予報を見ると。。。
− − − − −
太平洋高気圧の勢力が日本の東で強く、関東付近は
高気圧の圏内です。この先1週間も一時的に雨の降ることは
ありますが、梅雨らしい雨が続くことはなく、強い日差しの
照りつける日が多いでしょう。
最高気温は東京でも30度以上の日が続き、7月1日(日)と
2日(月)は33度くらいまで上がりそうです。
日本気象協会 tenki.jp より 抜粋
https://tenki.jp/forecaster/t_yoshida/2018/06/27/1087.html
− − − − −
私は、暑いのは苦手なんですよね。。。
=== 10月には一園開園しますが ===
☆ 印西市HPより
市内認可保育園等(公立・私立)の空き状況
平成30年8月入園(平成30年6月29日申込み提出期限)への
申込みを希望される方を対象とした平成30年6月18日現在の
市内認可保育園(公立・私立)・認定こども園・小規模保育事業の
空き状況をお知らせします。
※ 空きがあっても、利用申し込みの状況等により
入園できない場合があります。
※ 園における児童の状況や保育士の配置状況などにより、
空き状況が変わることがあります。
詳細は・・・
http://www.city.inzai.lg.jp/0000000980.html
印西市内保育園 空き状況(平成30年8月入園募集用)
(ファイル名:H3008akijoukyou.pdf サイズ:174.92KB)
http://www.city.inzai.lg.jp/cmsfiles/contents/0000000/980/H3008akijoukyou.pdf
− − − − −
※ 以下、6月7日(木)に行った市議会での
私の一般質問の質疑を一部再掲します。
2.待機(保留)児童対策について
B 10月に開園すると聞くNT中央駅南口の認可保育園の
進捗はどうなっているのか。
(回答) 千葉ニュータン中央駅南口側に開園を予定しています
「(仮称)あい・あい保育園千葉ニュータウン中央園」で
ございますが、現在、工事の入札公告を実施しており、
6月19日に入札を予定しています。
【再質問】10月1日に開園はできるのか。確認します。
(回答)現在、10月1日開園に向けて、事業者と協議し、
必要な手続きを進めているところです。
【再質問】10月に入園するためには、申し込みの期限や
利用調整会議はいつ開催するのか。
(回答) 10月に入園するためのご案内については、
ホームページでの周知や保留者への通知を予定しています。
申し込みは、8月31日までに関係書類を提出していただき、
9月7日に10月入園の利用調整会議を開催する予定です。
▼ 参考 以下、再掲します。
来年4月開園予定の保育園は、わたしのこのブログで
以前からお知らせしていますように、全部で新規3園となります。
予定される3園を以下に記載します。
@ 大塚三丁目北東方向
http://togu.seesaa.net/archives/20180120-1.html
A 東の原二丁目南側
http://togu.seesaa.net/archives/20180326-1.html
(画面スクロールしてください。)
B 戸神台二丁目南側
http://togu.seesaa.net/archives/20180409-1.html
(画面スクロールしてください。)
=== 始まります。 ===
☆ 原小学校校舎増築工事について
(ファイル名:harasho.pdf サイズ:87.14KB)
工事期間 平成30年6月22日(金)から平成31年2月28日(水)まで
現場仮囲い等の工事につきましては、7月上旬から
始める予定です。
工事に伴う支障樹木の伐採は7月中旬から実施の予定です。
詳細は・・・
http://www.city.inzai.lg.jp/cmsfiles/contents/0000000/319/harasho.pdf
・・・ 先日まで開催していた定例議会で審議し、
最終日に、全会一致で可決としたものです。
※ 議案第12号 工事請負契約の締結について
・・・ 原小学校の増築工事
=== じゃんけん大会 ===
☆ メガマックス 千葉NT店 HP より
2018年6月30日はじゃんけん大会の日!
年に数回しかない第5週土曜日はメガマックス千葉NT店の
ハッピーサタデー企画の中でも大人気の「じゃんけん大会」の日。
じゃんけんで勝ち抜けば、あの商品やこの商品を衝撃の
大特価で購入できるチャンスです。
参加資格
・ジャンケンの基本ルールがわかる方でしたらお子様でも
参加OKです。
・"勝者となった場合には必ず購入する"意思のある方のみ
参加頂けます。
※ ひやかしでの参加は他の方のご迷惑となりますので
おやめ下さい。
・参加される方はすべてこのルール及び参加資格に同意頂けたものと
みなさせていただきます。
商品は全て展示現品です。
参加前に必ず状態、サイズをご確認下さい。
イベント商品につき、後日の返品、返金、ご交換は
お受け致しかねます。
配送について
当日お持ち帰りをお願い致します。配送はお受けいたしかねます。
開催時間/対象商品/その他 詳細は・・・
https://www.megamax.jp/html/news/detail_4960.html
=== 放射能/放射線問題 ===
☆ 印西市/公立保育園(給食食材=放射線測定結果)
(西の原、もとの保育園で使用)=>
検査日:6月26日、使用日:6月27日
キャベツ 千葉県産、きゅうり 千葉県産
そら豆 青森県産、玉葱 栃木県産
人参 千葉県産
放射性ヨウ素、放射性セシウム検出無
以下、詳細は
=>
http://www.city.inzai.lg.jp/cmsfiles/contents/0000000/974/h30.6.26.pdf
ぐんじとしのり
<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
→ ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
直接、メールをいただければ幸いです。