「お下がりマルシェ」ですが、7月29日(日)の
午前中に実施するとのニュースをお聞きしました。
中央駅前地域交流館1号館1階れくほーる
※ お下がりマルシェのチラシ
(日程は以下には記載されていません。)
http://www.city.inzai.lg.jp/cmsfiles/contents/0000007/7723/osagari.pdf
また、子ども服の受付ですが、一部サイズが少なめとのことで
7月18日まで延長することとしたとのことです。
詳細については、市のHPや交流館のおたよりに
記載されていくと思いますが、速報でお知らせします。
(改めて、このブログにも記載予定です。)
以下、参加に当たってのご注意とお願いです。
〇 参加できる方は、印西市にお住まいの方のみ
○ 持帰り用の袋はおりません。マイバックを持参のこと。
○ 販売や営利目的とみなされる方への提供はしません。
○ 参加に際し、簡単なアンケートをお願いします。
○ 託児などはありませんので、お子さんから目を離さずに。
○ リユース品(子ども服)は、市民の皆様から提供を
いただいたものです。数に限りがあります。
〜 市が品質を保証するものではありません。
・・・ 継続していければいいと思えるイベントです。
=== 防犯情報です。 ===
☆ 印西市/市民安全情報
(印西市HP掲載中:印西市HP「暮らす」→「防犯」→「防犯情報」)
[2018年6月26日]
「犯罪のない安全で安心して暮らすことができる
印西市を目指して」市民安全情報として、事件発生状況を
お知らせしております。
市民安全情報第9号(6/11〜6/20)
(ファイル名:H30-9.pdf サイズ:156.50KB)
http://www.city.inzai.lg.jp/cmsfiles/contents/0000007/7898/H30-9.pdf
【 乗り物盗にご注意ください 】
今期は、16件の盗難等の事件発生がありましたが、
このうち9件が乗り物盗でした。
万引きや自転車盗などは他の重大犯罪に比較しますと、
軽く見られがちですが、犯罪の入り口としては
見過ごすことが出来ない罪種でもあります。
軽い気持ちで手を染めたことが、徐々に正常な感覚を
麻痺させ、ついには重大な犯罪へと発展することもあります。
「割れ窓理論」にも学ぶことが多くありますが、被害を
受けないよう犯罪を発生させないように、乗り物に
鍵を掛けることを、どうぞお忘れのないように願います。
市HPより・・・
・・・ 市民安全情報は、どなたでも、登録いただければ、
Eメールまたはファクスにて個別に送信しております。
ぜひ登録をしていただき防犯対策の参考としてください。
連絡先:市民安全課安全パトロール班
電話:0476-42-5111(内線714)
メールアドレス:siminanzenka@city.inzai.lg.jp
ファクス:0476-45-1955《市民安全センター》
== プレミアムフライデー、、、、 ===
☆ イオンモール千葉ニュータウンHPより
ビッグフライデー☆プレミアムナイトショー
6/29(金)・30(土)・7/1(日)3日間限定!
プレミアムナイトショー開催!!
観覧無料
【出演】6/29 Piano -HITOMI TANISAKA-
1st 16:00〜 2nd 18:00〜
6/30 Oboe -YURIA FUJITA-
1st 13:00〜 2nd 15:00〜 3rd 17:00〜
7/1 Violinist -NAOKI-
1st 13:00〜 2sd 15:00〜
詳細は・・・
http://chibanewtown-aeonmall.com/news/event/1384
・・・ 今でもプレミアムフライデーって
あるんでしたっけ????
私には全く縁がないものですから。。はい。
=== 放射能/放射線問題 ===
☆ 印西市学校給食 放射性物質検査結果
≪検査対象施設、 :印旛学校給食センター≫
豚肉 千葉県、じゃがいも 千葉県
小松菜 千葉県、なす 千葉県
トマト 千葉県
放射性ヨウ素・放射性セシウム検出 無
(検査日:6月26日、食材使用日:7月2日他)
以下、詳細は
放射性ヨウ素・放射性セシウム検出 無
=> http://inzai.ed.jp/kyusyoku/?page_id=85
ぐんじとしのり
<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
→ ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
直接、メールをいただければ幸いです。