定例会は終わりましたが、今日も市役所に行き、
文書の作成や打合せに時間を費やしました。
− − − − −
NT中央駅前で用事があり、ロータリーから
イオン方面を見ながら、この風景も今年で見納めかと
思っていたら、写真を撮っておこうという気に
なりました。

ロータリー付近からイオンを撮影
※ 既に多くの方はご存知かと思いますが、
ルートインホテルのための「事前公開板」に
工期が追加されて記載されています。
30年11月1日(着工)〜31年12月31日(完了予定)
隣接するマンションには既に業者から連絡が
あったとのことです。
(駐車場は自走式駐車場で約85台とのことです。)
当初の予定より、少し遅れるようですね。
=== 実施中です。 ===
☆ 印西市HPより
大阪府北部で発生した地震に伴う市内学校施設等への対応について
平成30年6月18日に大阪府北部で発生した地震により亡くなられた
方々に、衷心よりお悔やみ申し上げます。
この地震により小学校のプールの壁が倒壊し、通学途中の児童が
下敷きとなって死亡するという痛ましい事案が発生しました。
これまで、市教育委員会では、学校施設は児童・生徒の生活の場で
あるとともに、災害時には避難所となることから、安全・安心を
第一に考え震災対策を行ってまいりました。
しかしながら、今回の大阪府北部の地震に伴い、市教育委員会では
緊急対応として下記のとおり実施しております。
1.学校敷地にある塀などの点検
2.地震に対する安全教育を再度行うよう市立小中学校長に通知
3.千葉県より通学路等における安全確保を徹底するよう
市立小中学校に通知があり、その対応を開始
引用元:
http://www.city.inzai.lg.jp/0000008004.html
・・・ 地震の翌日に問い合わせ確認したところ、
市内には高槻市の学校で崩れたようなブロック塀は
ないとのことでした。(21日に回答をもらっています。)
また、橋梁についても「崩れることがないか?」を改めて
既に調査依頼中です。(皆様、ご承知の通り、内野地区〜
NT中央駅付近への「ニュータウン大橋」については
昨年度までに補修を終えています。=建設当時は問題が
なかったと聞いていますが、国の基準が変わったための
補修だったようです。)
=== 休館です。 ===
☆ 印西市図書館HPより
小倉台図書館はトイレ改修工事のため
6月25日(月)から7月9日(月)まで休館します。
ご迷惑をおかけしますが何とぞご理解ご協⼒をお願いします。
詳細は・・・
http://www.library.city.inzai.lg.jp/index.php?page_id=510&_layoutmode=on
=== 55周年の創業祭 ===
☆ MEGAMAX HPより
おかげさまで株式会社インテリア計画は55周年を迎えることが
できました!
皆さまの変わらぬご愛顧に 感謝を込めて創業祭を開催!
詳細は・・・
https://www.megamax.jp/html/news/detail_5125.html
・・・ 6/23(土)〜7/16(月)までとか。。。
=== 放射能/放射線問題 ===
☆ 千葉県HPより
第1596報-千葉県水道局(上水道)の原水における
放射性物質の測定結果について(平成30年6月5日)
千葉県水道局では、浄水場の原水について放射性物質を
測定しましたので、その結果についてお知らせします。
印西市の水道水の原水は。。。。
利根川・木下取水場 (柏井浄水場(西側施設)・
北総浄水場)
5/31 午前7時時点における 放射性セシウム、
放射性ヨウ素の検出はありません。(検出限界値以下)
以下、詳細は
=> https://www.pref.chiba.lg.jp/suidou/jousui/h23touhoku/gensui-h30/gensui201805.html
ぐんじとしのり
<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
→ ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
直接、メールをいただければ幸いです。
![]() 【ご予約商品:お届けまで1ヶ月程度】非常食を3日分18種類21品をセットにした【心も満たす3日間満足セット】(5年保存 アルファ米 アルファー米 非常食 保存食 防災グッズ 防災用品 帰宅困難者対策)【05P05Sep15】 |