総会が開催され、私が議長として議事審査の進行を
務めさせていただきました。
− − − − −
今日は日曜日。
普段、全く新聞の折込を見ない私ですが、日曜日は
求人広告が入っているので、ここ2、3週間は抜き出して
見るようにしています。
なぜかといえば、、印西市の抱える大きな問題を
解決する方策の一つと考えるためです。
今回、6月の定例市議会で一般質問としてとりあげ、
市の考え方を確認していきたいと思います。
以下に、一般質問の通告内容をお知らせします。
3.臨時職員及び非常勤職員の待遇改善について
(1)昨年5月に施行期日は平成32年4月1日とする
「地方公務員法及び地方自治法の一部を改正する法律」が
公布されました。 この法の改正内容の一つとして、
「一般職」の非常勤職員の任用等に関する制度の明確化が
掲げられ、その中で、「会計年度任用職員」を創設することが
記載されています。
法の施行に向けて、印西市ではどのような計画を建て、
運用していくのだろうか。以下を確認する。
@「会計年度任用職員」制度導入までのスケジュール
A「会計年度任用職員」の採用方法や任期
B 予想される財政負担
(2)法の施行前に、以下の職種については、早急に
処遇改善を図るべきだと考えるが、印西市ではどのように
考えているのか。
@ 保育士・看護士
A 英語教諭
・・・ 印西市の抱える大きな問題、、待機児童対策です。
この質問項目とは別に別の大項目としても通告をしています
ので、別途皆様にご紹介いたします。
=== 自衛隊の訓練があります。 ===
☆ 印西市HPより
陸上自衛隊による地図判読訓練の実施について
陸上自衛隊第1空挺団による地図判読訓練が以下の通り
実施される予定ですので、お知らせいたします。
日程 平成30年6月1日(金) 午前10時から午後5時まで
使用地域(経路)
北総花の丘公園 → 中郷 → 印旛西部公園
→ 一本松 → 松虫姫公園 → 境田
詳細は・・・
http://www.city.inzai.lg.jp/0000007856.html
=== もうすぐ梅雨入り? ===
☆ 日本気象協会/ tenki.jp
今週の天気 日本の南に前線が停滞
日本の南に前線が停滞する見込みです。6月1日(金)にかけて
全国的に曇りや雨でしょう。週末は前線は南下し、晴れ間が
広がる所が多い見込みです。
この先、日本の南に前線が停滞する見込みです。
詳細は・・・
https://tenki.jp/forecaster/k_shiraishi/2018/05/27/769.html
=== 放射能/放射線問題 ===
☆ 印西地区環境整備事業組合/一般廃棄物最終処分場
一般廃棄物最終処分場敷地境界における空間放射線量測定結果
(4月23日(水)計測分)
9地点(各5cm/1m)で計測しています。
0.2μSV/hを越えている場所はありません。
詳細は・・・
http://www.inkan-jk.or.jp/last/img/30-houshanou-shikitikyoukai-.pdf
ぐんじとしのり
<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
→ ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
直接、メールをいただければ幸いです。