が、私はほぼ1日。NPO関連の作業で
書類の山と格闘しながら、毎度のことですが
うんうんうなっていました。
悩みのタネは、
☆ 住宅宿泊事業法施行令(仮称)の案及び
住宅宿泊事業法施行規則(仮称)等の案に関する
意見の募集について
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=665201704&Mode=0
窓口は、国交省観光庁観光産業課となって
いますが、厚労省も絡んでいます。
6月の新法の公布、8月の標準管理規約改定案公表、と
それについての報道や、今回の施行令、施行規則の
パブコメの経緯を見ていて、懸念することもあり、
また意見募集の期限も迫っているので、頭を抱えています。
多くの団地管理組合は、充分な情報もなく、民泊に
関しての対応を考えなくてはいけませんが、、、、
「マンション管理士」の資格をもっている方でさえ
現状をわかってないのだろうなと危惧しています。

*8月にNPOで主催した「大学」の復習しています。
残り3日、NPO内ではいろいろな議論が
でてきますが、私も情報収集させていただこうと
思っています。
== 日々天気予報のチェックを ==
☆ 日本気象協会/ tenki.jp より
今週前半晴れて夏日 後半曇天で涼しい
2017年10月8日 16時42分
今週は、前半は晴れて最高気温が25度以上の
夏日の所が多くなりそうです。後半は広い範囲で
曇りや雨ですっきりせず、涼しさが戻るでしょう。
前半 東北南部から西は晴れて夏日
後半 広く曇天で涼しい
週末にかけて東北から九州、沖縄にかけて
曇りや雨のすっきりしない天気になりそうです。
詳細は・・・
http://www.tenki.jp/forecaster/diary/m_hiraide/2017/10/08/83971.html
・・・ 体調を崩しませんように。
=== スポーツの秋 ===
☆ 印西市HPより
〜 ニュースポーツ教室(後期)の開催について
幅広い年齢層の方が、楽しく参加できる
ニュースポーツ教室を開催いたします。
お誘い合わせのうえ奮ってご参加ください!
※体育館シューズをご持参ください。
種目
・ミニバドミントン
・ワンバウンドふらばーるバレーボール
日程 10月13日(金)午後7時〜9時
本埜中学校 他
参加資格
市内在住、在勤、在学で小学1年生以上の方
※ 小学生は保護者同伴
参加費:無料
詳細は・・・
http://www.city.inzai.lg.jp/0000007153.html
=== 放射能/放射線問題 ===
☆ 厚生労働省HPより
食品中の放射性物質の検査結果について(第1053報)
(東京電力福島原子力発電所事故関連)
厚生労働省では、東京電力福島原子力発電所事故を
踏まえて自治体等において行われている、食品中の
放射性物質の検査結果について、別添のとおり
取りまとめましたので、公表します。
1 自治体の検査結果
札幌市、函館市、青森県、岩手県、宮城県、
仙台市、秋田県、山形県、茨城県、栃木県、
宇都宮市、群馬県、さいたま市、千葉県、千葉市、
東京都、文京区、杉並区、横浜市、相模原市、
新潟県、静岡県、浜松市、名古屋市、京都府、
大阪府、大阪市、兵庫県
※ 基準値超過(6件)
NO.896 静岡県産キノボリイグチ(野生)(Cs: 210 Bq/kg)
NO.899 静岡県産シロヌメリイグチ(野生)(Cs: 130 Bq/kg)
NO.911 岩手県産クマ肉(野生)(Cs: 110 Bq/kg)
NO.4191 群馬県産ニホンジカ肉(野生)(Cs: 120 Bq/kg)
NO.4202 群馬県産ツキノワグマ肉(野生)(Cs: 170 Bq/kg)
NO.4209 群馬県産ツキノワグマ肉(野生)(Cs: 650 Bq/kg
2 緊急時モニタリング又は福島県の検査結果
※ 基準値超過(8件)
NO.461 福島県産ニホンジカ肉(野生)(Cs: 140 Bq/kg)
NO.465 福島県産ツキノワグマ肉(野生)(Cs: 110 Bq/kg)
NO.466 福島県産ツキノワグマ肉(野生)(Cs: 150 Bq/kg)
NO.467 福島県産イノシシ肉(野生)(Cs: 380 Bq/kg)
NO.481 福島県産イノシシ肉(野生)(Cs: 470 Bq/kg)
NO.490 福島県産ヤマドリ肉(野生)(Cs: 120 Bq/kg)
NO.493 福島県産イノシシ肉(野生)(Cs: 120 Bq/kg)
NO.496 福島県産イノシシ肉(野生)(Cs: 180 Bq/kg)
3 国立医薬品食品衛生研究所の検査結果
※ 基準値超過なし
詳細は・・・
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000179550.html
ぐんじとしのり
<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
→ ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
直接、メールをいただければ幸いです。