市内の小学校では運動会が開催され、私も3校の
運動会を見に行ってきました。
− − − − −

「西の原小学校」

徒競走を撮影

「原小学校」

校庭の周りは立見席だけでした。

テントから競技を見ていましたが、
南側のフェンスの外から観戦する人もいました。

「牧の原小学校」

校庭には「テントの華」が咲いていました。
(あまりの多さにキャンプ場のテントサイトの
ようだと思いました。。。)

2階に登ってもいいとのことだったので、
2階から「親子参加の玉入れ」を撮影。
楽しませていただきました。
− − − − −
明けて、いよいよ10月ですね。
そういえば、御紹介を忘れていましたが、、、
明日、10月1日(日曜日)都民の日です。
☆ 都民の日における施設無料公開及び記念行事
東京都 http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/08/24/23.html
都民でなくても「都民の日」は東京都の20施設の
入園料、観覧料などが無料になります。
・・・ 都心に出られる方は、9/28付けブログで
御紹介した、以下の記事を併せてご確認ください。
☆ 北総鉄道HPより
北総線1日乗車券を発売します
2017年09月26日お知らせ
秋の行楽シーズンのお出かけに
便利な「北総線1日乗車券」を9月30日(土)から発売します。
発売金額 大人1,000円、小児500円
有効日 発売当日1日限り有効
有効区間
北総線内(京成高砂〜印旛日本医大間)※乗り降り自由
発売箇所 北総線各駅窓口(京成高砂駅のみ定期券発売所)
詳細は・・・
https://www.hokuso-railway.co.jp/topics/detail/1682
=== 週明けからの申込です ==
☆ 京成グループお客様感謝イベント2017より
(6) ほくそう車両基地まつり【事前応募制】
開催日時:11月26日(日)9時〜12時30分 ※荒天中止
会場:北総鉄道 印旛車両基地
対象者:小学生以下のお子さまを含む親子
募集人数:350名 ※応募多数の場合抽選となります。
【応募方法】
往復ハガキの往信(裏)に@代表者氏名、A住所、
B連絡先電話番号、C希望人数※4名様まで
(大人・小児の人数を明記)、返信(表)に
返信先の@住所、A氏名をご記入の上、以下の
宛先までお送りください。
※ 応募は1組につき1枚限り(複数枚応募不可)
〒273−0107 千葉県鎌ケ谷市新鎌ヶ谷4-2-3
北総鉄道(株)「ほくそう車両基地まつり」係
募集期間:10月2日(月)〜10月23日(月)
※当日消印有効
お問い合わせ先:北総鉄道(株)運輸部営業課
TEL:047−445−1901
http://www.keisei.co.jp/keisei/kouhou/cp/bmkevent/
=== 放射能/放射線問題 ===
☆ 印西地区環境整備事業組合/印西クリーンセンター
敷地境界における放射線量測定結果及び測定位置図
(H29.9.25) .... 9地点(各5cm/1m)で計測しています。
0.2μSV/hを越えている場所はありません。
詳細は・・・
http://www.inkan-jk.or.jp/creen/img/29-inkuri-houshanou-.pdf
(焼却している廃棄物や持ち込まれる廃棄物による
放射線量を示しています。一つの基準である年間1mSVに
達する値が0.23μSV/Hとなっています。)
ぐんじとしのり
<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
→ ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
直接、メールをいただければ幸いです。