今日(11日(日))は、先月、支部理事が出席した
セミナーでいただいてきた資料に目を通すことから
始まり、その後、今後の活動について意見交換を
しました。
− − − − −
(一社)日本マンション学会関東支部
第2回セミナー
「経年マンションの設備総合改修」
〜20年を超えるマンションの設備改修と再生〜
− − − − −
私が居住するマンションでも20年を超えて、今年から
「第二回目の大規模改修工事」に向けての委員会が
立ち上がりました。
今回、私は時間の関係で委員会に入ることを
しませんでしたが、今までの経験を役立たせることが
できればと思って、動向を注視しています。
そのような中で、今日、会議のなかでいただいた
資料は「マンション住戸内の設備改修」にまで
踏み込み、リフォームの現場では何を考えるべきかが
記載され、非常に役立つと確信しています。
総括的に何をすべきか。
給排水設備はどこを考えるべきか
給湯・ガス設備は?
衛生機器設備は?
その他、換気設備、空気設備電気設備、さらには
情報通信設備に至るまでどのような備えが必要か、
注意点は何か?工事のガイドラインまで記載が
見られました。
、
素人の私が見ても、非常にわかりやすく
解説がされている点が秀逸です。
今まで、経年マンションといえば、「建て替え」が
選択肢として考えられましたが、今の流れは「長寿命化を
するために何をすべきか」が主流になってきたように
感じています。
今日の会議では「マンション耐久性向上への手引き」
(マンション大規模修繕と再生の成功事例)という資料も
お借りしましたので、併せて読み込んでみようと
思っています。
まだまだ勉強が大切です。
=== 初めてみました。 ===
☆ 展示会で見つけました。
先週9日(金)「第42回 国際福祉機器展 H.C.R. 2015」が
東京ビッグサイト東ホール1〜6まで全ての会場を使って
開催されました。
※ 展示会HP
https://www.hcr.or.jp/exhibition/exhibition2015.html
私も、介護福祉に関する最新情報を知るために行って
きましたが、ものすごい人手であったとともに、福祉の世界は
ここまで来ているのかを見て、驚いて帰ってきました。
日本車メーカーほぼ全てが「福祉車両」を展示
(車椅子を、屋根の上に載せるのも当然?)
また、東3ホールの大部分を「車いす」の会社が占め、
展示は多岐にわたりました。
そして、今回、私は初めて(以下、何れも初めて)、、、
テレビ等マスコミでも取り上げられていたロボットに
会ってきました。
* メンタルコミットロボ 「パロ」
セラピー用アザラシ型ロボット「パロ」は、楽しみや
安らぎなどの精神的なセラピー効果を目的にしたロボットです。
医療・介護施設や個人のお客さまに、元気付け、動機付け、
ストレスの軽減…など、心身を癒すロボット・セラピー効果を
ご提供します。
http://www.daiwahouse.co.jp/robot/paro/
* 会話の出来る癒し系コミュニケーションロボット
「PALRO(パルロ)」
パルロは、まるで人と会話しているみたいな、あったかい
気持ちになれるコミュニケーションロボットです。
ちいさな会話ロボット・パルロとの自然なコミュニケーションから、
刺激をもらい、楽しみを見つけ、癒しを得る。会話ができる
コミュニケーションロボット・パルロがいる“暮らし”
―そんな新しいライフスタイルをデザインします。
https://palro.jp/
−−− パルロのデモンストレーションまで見てきました。
2体とも非常に癒し系のいいものだなと感じています。
〇 「身体化する義肢」
ソニーの関連会社のブースに以下の様な
キャッピコピーとチラシが置いてありました。
「世の中に身体障害者はいない。
技術のほうに障害があるだけだ。」
泣けてきました。
技術者の誇りですね。。。
=== 印西市HPより ===
☆ 【コスモスの開花情報】竹袋調整池・牧の原公園・師戸
竹袋調整池(総合福祉センター東)
牧の原公園(牧の原駅北側)
師戸(印旛沼公園東方向)
詳細は。。。。
http://www.city.inzai.lg.jp/0000004501.html
・・・ 少しづつですが、咲き始めてますね。
=== 放射能/放射線問題 ===
☆ 印西市HPより
大気中放射線量簡易測定結果について
(平成26年度過去測定結果)
(注)昨年度のデータです。
先週(10/6)に公開されていますので、
ご紹介します。
公共施設、私立保育園・幼稚園、公園、
遊園等、屋外施設等の場所についての測定結果が
公表されています。
詳細は・・・・
http://www.city.inzai.lg.jp/0000002878.html
※ 今年度のデータは一昨日このブログで
ご紹介させていただきました通り、以下を
ご覧ください。
http://www.city.inzai.lg.jp/0000001298.html
ぐんじとしのり
<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
→ IDは * 部分を@に変えて、ご意見・ご要望は
直接、メールをください。