よる還付等々、先週から毎日のようにニュースが流れて
きますが、カード普及がそもそも「机上の空論」であると
いう内容のニュースを見ました。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
主な電子マネーカードやポイントカードの発行枚数
WAON 発行枚数 5210万枚 -2015/08時点
nanaco 発行枚数 4112万枚 -2015/07時点
Suica 発行枚数 5070万枚 -2015/03時点
PASMO 発行枚数 2289万枚 -2013/05時点
Ponta 発行枚数 7162万枚 -2015/08時点 (会員数)
Tポイント 発行枚数 5519万枚 -2015/08時点 (会員数)
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
報道によれば、肝心のカード発行計画が現時点で
1500万枚だとか? 企業より発行予定枚数少なくて、
どうする?
意味がわからない。。。。
そもそも、国が制度として、どのように国民が
心配している「情報漏えい」に取り組むのかさえ、
見えてこないのもまた、事実です。
印西市はどう考えているのか?
9月の議会で問うてみました。
== ぐんじとしのり 一般質問Q&A(4) ==
1 マイナンバー制度の取り組みについて
読売新聞の郵送による全国世論調査によれば、
制度を「知らない」と答えた人は6%で、「名称は
知っているが、内容は知らない」の46%と合わせると、
内容を知らない人が52%、「知っている」と答えた人は、
「よく」の3%と「ある程度」の43%の合計で
46%だったということだが、印西市ではマイナンバー制度
導入の取り組みについて、今後どのように市民を巻き込んで
進めていくのか。
(3)個人番号を簡単に入手されてしまう可能性も
ある中で、個人情報保護の観点でどのように、より安全な
制度・対策を施していくのか。
【回答】いわゆる、番号法は、個人情報保護法令を基本と
したうえで、個人を正確に特定する個人番号をその内容に
含む特定個人情報の特性にかんがみ、必要となる特例を
定めている特別法となります。
このようなことから、番号制度下におきまして、制度面及び
システム面において、さまざまな措置を講じることとされて
います。制度面の保護措置の具体的な例としまして、番号法に
規定する範囲外における目的外利用の禁止、個人のプライバシー
等の侵害を未然に防止し、市民の皆さまの信頼を得ることを
目的とした、特定個人情報保護評価の実施義務、罰則の強化
などがあります。
また、システム面の安全措置として、国では、個人情報は
一元管理ではなく従来通り各行政機関が分散して保有し、
情報連携には個人番号を直接用いず符号を用いること、
アクセス制御により法令等が規定しない情報連携を
防止することとされています。市としては、昨年度、特定
個人情報保護評価を実施し、本年6月の議会において、
番号法に係る特定個人情報の保護措置の趣旨を踏まえ、
印西市個人情報保護条例の一部改正を行ったところです。
また、システム面についても、日本年金機構の情報漏えいを
受けて、現在、国では、各自治体のネットワーク状況の調査
などにより、ネットワーク環境等について検討しているところで、
市としましても国の動きを注視し、来年度には全庁的な
ネットワークの見直しを予定していますので、より安全な
対策を講じていきます。今後も、特定個人情報の保護等に
ついては、国から示されている特定個人情報の適正な取扱いに
関するガイドラインなどを踏まえ、適切に対応していきます。
・・・ 個人情報の管理を厳重・厳密に行っていくことを
私は望んでいますが、一方で既に(前述の通り)多くの
企業により(掲載されていないICカードも多数あり)
ICカードが発行され、個人情報が既に「企業によって
収集、蓄積されている(意識はされていないと思いますが)
現在」、個人情報が漏えいして企業幹部がテレビ等で頭を
下げているのを見ればみるほど、企業による個人情報の
収集、漏えいは「仕方ない」けど、国家に管理されるのは
嫌なの?という矛盾のようなものを感じてしまうのです。
皆様はどうお考えになりますか。
=== 印西地区環境整備事業組合HPより ===
☆ 「印西クリーンセンたー周辺臭気」に関する
業務報告委託報告書が公表されています。
詳細は。。。。
http://www.inkan-jk.or.jp/creen/img/27.07-syuuki-cyousahoukokusyo-.pdf
・・・ 平成 27 年度
「印西クリーンセンター周辺臭気調査業務委託報告書」
参考資料を含んで、全部で33ページあります。
9/5(土)に実施された「環境委員会」への報告で、既に
6/27に開催報告された、本年1回目の「環境委員会」での
協議の通り「(周辺臭気の測定は)8月まで実施するとした、
通りに実施し 終了した」旨の報告があったとのことです。
(私は同日同時間に別の会議に出席していましたので、
後付けで話を伺いました。)
=== どうなるんでしょうね。 ===
☆ BIGHOPガーデンモール印西
一部の方より確認依頼を受けていました、BIGHOPの
マルエイ跡地に出店を予定していた進出予定企業の
「トップマート」については関係者に調査依頼・確認を
行ったところ、「出店計画が白紙」となった模様です
以上、お知らせまで。
もともとは現在も営業を続けている「宮脇書店」があった
場所であることを覚えていますか。。。
食品スーパーがダメなら何が出店してくれば、うまくいくので
しょうか、、、いろいろ考えてしまいます。
=== 放射能/放射線問題 ===
☆ 千葉県(千葉県企業庁)HPより
工業用水浄水場における汚泥の放射性物質の測定結果
平成27年度
平成27年度工業用水浄水場における汚泥の放射性物質の
測定結果(PDF:45KB)
情報が9/1で更新されていますが、特に問題はありません。
以下、詳細は
=> http://www.pref.chiba.lg.jp/kigyou/kyshisetsu/press/2011/documents/h27odei.pdf
ぐんじとしのり
<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
→ IDは * 部分を@に変えて、ご意見・ご要望は
直接、メールをください。