明日30日(木)もまるまる1日どっぷりと議会研修です。
(内容については、まとめて紹介します。)
今日、自宅に帰ってきて、印西市のHPを見ていたら
以下の様な項目があがっていたので、ご紹介します。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
☆ 学校適正配置審議会開催結果(平成27年6月16日開催)
1 会議名 平成27年度第2回印西市学校適正配置審議会
2 開催日時
2015年6月16日 14時0分〜2015年6月16日 16時5分
詳細は・・・
http://www.city.inzai.lg.jp/0000004269.html
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
26日(日)に新聞折込で、会派「新政」として広報を
発行させていただき、「学校の適正配置」についても
記載させていただきましたが、「大規模校」について、
以下に実際の議会での質疑・回答についてご紹介します。
〜 今日のブログでは「小倉台小学校」への対応を
メインにご紹介します。
※ 会派「新政」
板橋睦(代表)、海老原作一、ぐんじ
=== ぐんじとしのり 一般質問(12) ===
2.学校の規模の適正化について
今年、千葉ニュータウン内の小倉台小学校と原小学校では
新1年生としてそれぞれ181名、144名の児童が入学し、全校生徒数も
831名、724名となっている。 また、この傾向は今度も続き、
学校現場からは教室が足りないなどの声もあがってくると同時に
子どもたちの教育環境の悪化も懸念される。
今後、市では、短期的に、また中長期的にどのような方針を立て、
対応していくのか。
(1)ニュータウン中央駅周辺では、大規模マンションだけでなく、
一戸建ての分譲も進み、今後、小倉台小学校に通うと思われる、
児童の学習環境にも多大な影響を及ぼしていくものと考えている。
来年度の新1年生が入るまでには短期的な対応が必要であり、
また長期的には例えば「東京電機大学」移転に伴う「空き校舎」の
活用も考えていくべきでないかと思うが、検討は進んでいるのか。
(回答)(1)小倉台小学校については、千葉ニュータウン中央駅
南地区における共同住宅や戸建住宅の建設に伴い、今後も相当数の
児童の増加が見込まれています。短期的な対応としましては、
校舎の改修による教室の増設で、中長期的な対応としては、
印西市学校適正配置審議会で検討してまいりたいと考えています。
・・・・ この一般質問に先立ち、会派「新政」では、実際に
「小倉台小学校」に行き、現地調査と校長先生との意見交換を
行ってきました。
小倉台小学校では、来年度(平成28年度)予定されている
全校生徒は890名、再来年度 1002名 再来年度 1074名となり
短期的な対応として、校舎の改修による教室の増設をするという
ことで本当に対応できるか、不安である。
(この数値には、印西郵便局西側にできる予定のマンションや新規の
武西学園台の戸建てに入居するだろう子どもたちの予測数字は
含まれていません。)
再質問@ 来年度はそれで対応できるのか。再来年度はどうなるのか。
(回答)来年度、再来年度につきましては、校舎の改修による教室の
増設で対応可能と考えております。
再質問A 昨年度、実施したオープンスペースを活用した
間仕切り方式による教室の増の数は
(回答)6教室分の増設が可能でございます。
再質問B 1教室増設する場合の工期及び費用はどの程度必要となり、
今後の増設のスケジュールはどうなっているのか。
(回答)1教室を増設するに当たり、期間としては、概ね2、3カ月
程度と考えています。 また、費用ですが、施工する個所にも
よりますが、200万円から300万円程度と考えております。
今後のスケジュールですが、児童増加の推移を見ながら、不足が
生じないよう対応してまいります。
現場(小倉台小学校)を見に行って、お聞きした声がある。
教室は増えたけど困ったことがある。トイレが足りない。
休み時間はトイレが行列になる。どういうことか?
子どもたちは和式トイレに不便を感じているのが現状だ。
再質問C 早急に学校トイレの洋式化、そして洋式トイレの増設が
必要だと思うが、どうか?
(回答) 特に低学年の児童が不便を感じていることは、
学校からも聞いており、教育委員会としてもトイレ設備については、
児童生徒の生活様式に合った洋式化への改修が必要と認識しています。
このようなことから、トイレの改修計画を早期に立てて、対応して
まいりたいと考えております。
(ーーぐんじとしのりから執行部に改めて、お願いしました。)
再質問D 抜本的な(小倉台小の)通学区域の見直しは考えているのか。
(回答) 現段階で小倉台小学校の通学区域の見直しは、考えていません。
再質問E 会派「新政」では以前から提言していることがあります。
東京電機大学の移転に伴う校舎教室を賃貸し、戸神台や武西学園台の
子供たちのために活用したらどうか?
(東京電機大学の移転に伴う校舎教室の賃貸を含む検討はどこまで
されているのか。具体的な話し合いはされているのか。小学校
あるいは一貫校としての機能は満たせるか。時間的にも考えていく
ことが必要だと思うがどうか。)
(回答)選択肢の一つとして認識しています。
・・・ より良い子どもの教育環境の整備を目指して、様々な
可能性や手段を検討して欲しいことを議会で訴えさせていただきました。
==> 小倉台小学校に関するご意見やご要望をお待ちしています。
=== 貸出制限があります。 ===
☆ 印西市図書館HPより
「課題図書を利用する方へ」
課題図書につきましては、毎年利用が多くなるため、
6月30日(火)から8月30日(日)、以下のとおり
貸出の制限をさせていただきますので、みなさまのご協力をお願いします。
制限をもうける課題図書
第61回 青少年読書感想文全国コンクール課題図書
第39回 千葉県課題図書
課題図書については
@借りられるのは、市内に在住・在勤・在学の利用者のみです。
A貸出は1人1冊、貸出期間は1週間です。延長はできません。
B予約は1人1冊でお願いいたします。
C予約図書の取り置きは連絡日から7日間(休館日を除く)と
させていただきます。期間内に取りにいらっしゃらない場合は
キャンセルとさせていただきます。
・・・ 既に皆様ご承知かと思いますが、参考まで。
=== 放射能/放射線問題 ===
☆ 千葉県公式ホームページのリニューアルについて
千葉県ホームページは、スマートフォンの普及など
最新のインターネット閲覧環境やアクセシビリティに
関する日本工業規格の改正等に対応するため、
リニューアルを行います。
更新日:平成27(2015)年7月25日
トップページのURLは変わらないようです。
http://www.pref.chiba.lg.jp/
(パソコン、スマートフォン共通)
ホームページのリニューアルについては、、、
http://www.pref.chiba.lg.jp/kouhou/press/2015/0724renewal.html
= = = = =
ちなみに放射能/放射線問題に関する事項は、
「放射能・放射線関連情報」「放射線量等測定結果」に
まとめられているようです。
詳細は、、、以下をご覧ください。
http://www.pref.chiba.lg.jp/cate/baa/index.html#anchor_/cate/baa/housha/index.html
http://www.pref.chiba.lg.jp/taiki/h23touhoku/houshasen/index-sokutei.html
・・・ スマホで見ていないので何とも言えませんが、
大幅にリニューアルされているのは確かです。。。
ぐんじとしのり
<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
→ IDは * 部分を@に変えて、ご意見・ご要望は
直接、メールをください。