2015年07月25日

天気が急変しました。

 印西市内では今日24日(金)、午前中は
「かんかん照り」でしたが、午後2時過ぎに
急に曇りだし、雨がぽつり、ぽつりと降り出し、
その後、雷がなり、大粒の雨が落ちてきました。

● 気象警報  2015/07/24 15:27
  平成27年7月24日 15時26分発表
  大雨警報が発表されました。
  洪水警報が発表されました。

 そして、1時間も経たないうちに・・・

 印西市防災情報 ‏@bousai_inzai
  平成27年7月24日 16時17分発表
  竜巻注意情報が発表されました。
  テレビ・ラジオの情報に注意してください。

 夜には雨が上がり、蒸していました。

 また東京・渋谷で駅の一部が浸水するなどの影響が
出たようです。

 私は今日は市内にいて、都心にでることは
なかったのですが、都心で仕事をされていた方は、
交通機関のダイヤ乱れもあったようで、本当に
お疲れさました。

 ◇  ◇  ◇  ◇  ◇
 
「防犯組合牧の原支部」では、今晩、牧の原駅駅頭で
「夏の防犯駅頭活動」を行い、「啓発グッズ」を1時間弱
配付させていただきました。ご協力ありがとうございました。

(今回は、「歩きスマホはやめましょう。」
 そして、「自転車盗難防止のために二重ロックを」、、
という二つの啓発用語を貼りつけた啓発物資を配付しました。)

 犯罪のない、すみよい街づくりを皆さまと共に
進めていきます。 
   
===  防犯情報です。 ===

☆ 印西市/市民安全情報

(印西市HP掲載中:印西市HP「暮らす」→「防犯」→「防犯情報」)

                  [2015年7月24日]

 「犯罪のない安全で安心して暮らすことができる
印西市を目指して」市民安全情報として、事件発生状況を
お知らせしております。
 この市民安全情報は、どなたでも、登録いただければ、
Eメールまたはファクスにて個別に送信しております。
ぜひ登録をしていただき防犯対策の参考としてください。
「市民安全情報登録」としてご連絡ください。

 市民安全情報第12号(7/11から20日)
(ファイル名:H27-12.pdf サイズ:231.94KB)
 http://www.city.inzai.lg.jp/cmsfiles/contents/0000004/4290/H27-12.pdf
 
【不審者に注意!】
夏休み前に、児童に対する「声かけ」や「誘いかけ」と
言った不審な情報が寄せられておりまました。
夏は、わいせつ事案等の犯罪が多くなると言われています。
子供達には、不審な人をを見かけたら必ず両親など大人に
知らせ、絶対に誘いに乗らないよう、教えておきましょう。
不審者を見かけたときは、110番又は
印西警察署(42-0110)に通報してください。
   
▼ 参考 ぐんじとしのりブログ
        「いかのおすしを再び」

☆ 「いかのおすし」を忘れないで。

  犯罪にあわないための5つのお約束

 お子さんが犯罪に遭わないための注意点をまとめて、
警視庁が作成した標語に「いかのおすし」というものが
あります。 

 防犯組合牧の原支部でも、繰り返しご紹介していますが
是非、覚えていただきたいと思います。

 覚えよう!「いかのおすし」

 「いか」=知らない人にはついて「いか」ない
 「の」=知らない人の車には「の」らない
 「お」=「お」おごえを出す
 「す」=「す」ぐ逃げる
 「し」=おとなに「し」らせる

 お子さまとくりかえし、くりかえし復唱ください。
 よろしくお願いします。

 ・・・ http://togu.seesaa.net/archives/20140720-1.html

 市HPより・・・

・・・ 市民安全情報は、どなたでも、登録いただければ、
 Eメールまたはファクスにて個別に送信しております。
 ぜひ登録をしていただき防犯対策の参考としてください。

 連絡先:市民安全課安全パトロール班hanashi
  電話:0476-42-5111(内線714)
  メールアドレス:siminanzenka@city.inzai.lg.jp
  ファクス:0476-45-1955《市民安全センター》

☆ 7月11日〜7月20日にかけて「コンテナ貸し倉庫」で
  倉庫荒らしが7件(未遂2件含む)発生しています。
  御注意下さい。

==  地域振興策は検討されています。 ==

☆ 第3回会議が開催されます。

 日時 平成27年7月26日(日)13時〜

「次期中間処理施設整備事業
       地域振興策検討委員会」

 ◇  ◇  ◇  ◇  ◇

  委員会の設置目的

  次期中間処理施設整備に伴い、周辺地域の活性化に
 かかる骨格を作り上げていくため、住民参加型の取り組みで、
 地域振興策の抽出、抽出された地域振興策の基本構想を
 検討及び評価するため、管理者の附属機関(次期中間処理施設
 整備事業地域振興策検討委員会)を設置しました

 ◇  ◇  ◇  ◇  ◇

 第2回の委員会では地域振興策の検討ポイントと
スケジュールについて意見が交わされました。

 第3回の予定としては個別の振興策を整理し、
特に今回は「検討範囲」の確認が行われるようです。

 10回の会議で「地域振興策」の答申が出せるように
委員会をすすめていただきたいと期待しています。

 ところで、、、現在の温水センターは、本施設が
移転稼動したときには「地元還元施設」としての
役割を終えるということをニュータウン中央駅周辺の
居住者には早期に周知していく必要があると考えるのは
私だけでしょうか。。。。
             
=== 放射能/放射線問題 ===

☆ 千葉県HPより

(平成27年7月)
  県管理河川の空間放射線量の測定結果について
             発表日:平成27年7月24日

 県民が利用する親水護岸等21箇所、通学路に指定された
管理用通路1箇所と大堀川及び国分川の堤防等6地点について、
空間放射線量の測定を行ったところ、地上1メートルで
毎時0.23マイクロシーベルトを下回りました。

 詳細は・・・
  http://www.pref.chiba.lg.jp/kakan/press/2015/0723kennkanrikasen.html

 * 通学路に指定された管理用通路・・というのが、
  印西市和泉地先の「和泉川管理用通路」となります。
  結論から申し上げれば、基準値を下回っています。

  詳細は上記URLをご覧ください。
 
          
ぐんじとしのり 
    <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
 → IDは * 部分を@に変えて、ご意見・ご要望は
   直接、メールをください。



 
posted by ぐんじとしのり at 00:51| 防犯・交通安全対策 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする