みられると発表した。各地で気温が上がり、
群馬県館林市の37.8度など全国19カ所で猛暑日と
なった。今年はエルニーニョ現象が起きており、
夏の気温は低くなる傾向があるが、太平洋高気圧の
発達次第で今夏は気温が高くなる可能性があるという。
関東甲信地方の梅雨明けは昨年より2日早く、
平年より2日早かった。19日は関東甲信を中心に
晴れ、各地で午前中から気温が上昇。
山梨県大月市で36.5度、埼玉県熊谷市で36.0度、
茨城県古河市で35.8度を観測した。東京都心でも
34.8度まで上昇した。
= = = = =
群馬出身の友人とネット上で、会話をしながら
(「館林で(乗り換えのために)電車を降りたくない。
とか「館林の気象台の観測器は、アスファルトで
舗装された駐車場のすぐ脇にあるから反則だ」と
芝の真ん中に観測器のある熊谷市民が騒いでおります。
等など)、昔のことを思い出していました。
▼ 参考
☆ 館林市のアメダス設置場所にまつわる「ズル疑惑」
付近の環境を調査
http://news.livedoor.com/article/detail/10366854/
・・・ 昔、夏のクソ暑い中、熊谷の食品工場に
2−3か月通ったことがあった。
毎日ではないけど、とにかく暑かった。
その時には館林なんて、話を全く聞かなかったけど、、、
熊谷は今でも体が拒否反応するくらい、暑かった。
(キャラメルポップコーンのレシピをカリフォルニアから
持ってきて、熊谷の工場で試作品を作っていました。)
帰りは籠原駅間のらーめん屋でラーメン食って、
帰ったっけ。。。
= = = = =
☆ 印西市HPより・・・
熱中症を予防しましょう。
(以下の様な項目が紹介されています。)
熱中症とは・・・
日常生活での熱中症予防法
暑さを避ける室内環境
暑さを避けた行動の工夫
▼ 詳細は。。。。
http://www.city.inzai.lg.jp/0000001468.html
=== 注目しています。。。 ===
☆ 訪問専門の診療所を解禁 厚労省、在宅医療後押し
2015/7/10 2:00日本経済新聞 電子版
厚生労働省は来年4月をめどに、医師が高齢者らの
自宅を定期的に訪れて診察する「訪問診療」の専門診療所を
認める方針だ。外来患者に対応する診察室や医療機器が
なくても開設を認める。政府は高齢者が病院ではなく
自宅で治療する地域包括ケアを推し進めている。
訪問診療に専念する医師を増やし、退院した患者の
受け皿をつくる。
訪問診療を広げる背景には、入院ベッド(病床)の不足が
ある。内閣官房が6月にまとめた推計によると、このまま
改革をしないで放置すれば「団塊の世代」が75歳以上となる
2025年には約17万床が不足する。
症状が安定した患者は病院でなく、自宅や介護施設で
治療を受けやすくする。
入院した患者が自宅での訪問診療に移れば、医療費が
減るとの見方もある。政府の試算では訪問診療にかかる
自己負担と保険給付を合わせた医療費の総額は1人あたり
月に約32万円で、慢性期患者の入院(約53万円)より
4割安い。入院するとささいな体調不良でも治療を
施すため、医療費が膨らみやすいとの指摘がある。
(以下 略 <有料記事> )
・・・ 先月くらいからずっーと2008年に放送されていた
ドラマ「風のガーデン」を何度も見ています。
余命わずかな主人公の医師が、絶縁状態になっている
北海道・富良野市の家族の元に戻るまでを描いた作品。
緩和医療を題材としている。
印西市はまだ近隣他市に比べ、高齢化率が低いのですが、
いまから真剣に医師会とも連携しながら、将来を見据えて
欲しいと思います。
=== 21日(火)からです。 ===
☆ 市内二つの図書館で開催されます。
大森図書館「ブックスタンプラリー」の開催
【7月22日〜8月30日】
そうふけ図書館「ブックスタンプラリー」の
開催について
【7月22日〜8月30日】
※ スタンプの相互利用はできません。
・・・ どんな景品がもらえるのでしょうか。
=== 放射能/放射線問題 ===
☆ 行ってきました。
〜 環境放射能対策・廃棄物処理国際展2015
福島県下での、環境回復と復興に向けての取り組みに
際しての展示会でしたが、「ホットスポット」に
数えられている印西市でも何か役立つ情報はないかと
思い、行ってきました。
結論から言えば、ある市民の方より希望のあった
「常設型の放射線測定機についての情報収集」が
できました。市役所では高額の費用がかかるとの
ことでしたが(市役所では1台で億かかると言われていました)、
機器を展示してた会社と情報交換し、意見を聞いたところ、
1台あたり高額な費用はかからない(100万円以下、、その
差額は何?)ことが判明しました。
今後、さらに「機器の必要性」についても、
皆さまと情報交換できればと思っています。
※ 展示会に関する詳細は
=> https://www.radiex.jp/index.html
ぐんじとしのり
<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
→ IDは * 部分を@に変えて、ご意見・ご要望は
直接、メールをください。