2015年07月04日

私も歴史の証人です。

 7/3(木)、多少晴れ間は見えることがあっても
1日中雨だったといってもいいような天気でした。
 
 来年度から使用する中学校用教科書の採択用見本
(平成28年度から平成31年度まで)の展示会が
印西市の教育委員センターで今日まで行なわれていた
ので見に行ってきました。(4年に1度、中学校の
教科書の採択が県で行われます。後述)

14359383683250.jpg

14359383917571.jpg

 国語5社
 社会
  歴史 7社
  地理 4社
  公民 7社
 数学 6社
 理科 5社
 英語 6社
 技術 3社
 家庭 3社
 保健体育 4社
 美術 3社
 音楽 2社

 2時間弱の時間をかけて、さっくりと一通り
(1年生〜3年生までの教科書全て)目を通して
きました。=出版社名もここには記載しませんが
全て控えてきました。

 私自身は個々の会社の「教科用図書」に対し、
コメントし、今後の採択に関してあれこれ言うつもりは
全くありません。
 −教科書=教科用図書と言うようです。

 しかし、内容としての「学習指導要領」の変遷に
ついてはそれなりに理解していた「つもり」でしたが、
いくつかの教科に対しては、図書に落とし込まれると
このように記載がされ、子どもたちが学習していくの
だなと感心もありました。(以下に一部を記載します。)

 =  =  =  =  =

☆ 技術科目、家庭科目

 私の中学時代と比べ、大きく変わっていることに
驚嘆しました。

− 「情報に関する技術」の分野が大きくとられていました。
 (35年前にはこの部分がそもそもありませんでした。)

 「生物育成に関する技術」も同様で、このような分野は
  ありませんでした。

 家庭科においても「消費生活と環境」であるとか
 「家族、地域」という内容は初めて聞きました。
 
☆ 保健体育科目

 この科目に「環境」が大きくとられていたのにも驚きました。
 (健康と関連付けられているのですね。)   

☆ その他
   数学の教科を見ながら、「因数分解」なんてあったなーとか
  歴史では平成になった以降のことも「歴史」として記載され
  私が歴史の証人?なんだな等々、急に自分が老け込んだ気に
  なりました。

 =  =  =  =  =

※ 今後の採択にあたっては、印西市では担当指導主事が
 それぞれの教科書にどのような特徴があるのかを把握し、
 その後、各市の代表が集まり、県の選定審議会で
 決定していくようです。

 印西市の教科書は、、、

 印旛地区 佐倉市、成田市、四街道市、八街市、印西市、
  白井市、富里市、酒々井町、栄町  、、、で共通に
  使われるものだということです。

  それにしても、、、各教科書は「ゆとり」を経て、今は
 大きくかつ厚くなり、私が中学生の時と比べても授業時間数は
 圧倒的に減っていく中で、子どもたちは覚えきれるのだろうか
 と心配になりました。。。。
 
  みなさまは、お子様や孫世代の教科書を御覧になったことは
 ありますか? きっと自分がこどもの時に見た教科書と
 大きく変わっていて、驚かれることでしょう。。。。

  私は今になって、勉強が足りなかったなぁと考えています。

=== 延命化を行います。 ===

☆ 印西地区環境整備事業組合HPより。

  第2回「印西クリーンセンター延命化工事」
              説明会の開催について

 印西クリーンセンターは、今年度で稼働30年目を
迎え、機械設備の老朽化が進み、機器の延命化対策が
必要になっています。

 昨年(平成26年7月6日)行われた説明会では、
工事計画・内容の概要、スケジュール予定等を説明させて
いただきました。

 今回は、「その後の進捗状況」などをご説明したいと考え、
改めて説明会を開催いたします。

(中略)

@ 日時 平成27年8月2日(日) 10時〜(2時間程度)
A 場所 印西地区環境整備事業組合 3階 大会議室

 他 詳細は。。。。(PDFファイルです。)
  http://www.inkan-jk.or.jp/creen/img/27.8.2-enmeika-setumeikai-.pdf

 ・・・ 「次期中間処理施設」(印西クリーンセンターの
  後継)については場所は吉田地区に決定済ですが、
  用地の取得が全くできていないことをご承知ください。
 (現在は機種選定や竣工後の地域振興策についての会議(委員会)
  がしっかりと月に1度開催されています。)

   用地取得後、最低でも環境アセスや都市計画の変更、
  建設等で7年はかかるので、「延命化」が必要である
  ということもご承知のことと思います。

  お時間があるかたはひと月先ですが、予定に入れてください。

=== 日程変更されています。 ===

☆ 北総花の丘公園 HPより・・・・

 ホタル観賞会2015―コンサート【お詫び】
 
 公園だより、広報等で8月8日(土)・9日(日)とご案内
いたしましたがホタルの生育が例年よりも早めに
報告されており、ホタルの生育を考慮してホタル観賞会を
勝手ながら日程を1週間早め、8月1日(土)・2日(日)へと
変更いたします。
 既にご予定をされた方は誠に申し訳ありません。
ご都合のつく方は、ぜひお越しください。お待ちしております。          
                    2015年6月13日

詳細は。。。
 http://www.cue-net.or.jp/kouen/hana/event/2015_hotaru.html

 ・・・ 既にご存知でしょうか。日程変更されています。
            
=== 放射能/放射線問題 ===

☆ 千葉県HPより・・・・

  海水浴場等における海水中の放射能濃度モニタリング調査結果
 (平成26年度)

 県では、海水中の放射能濃度の状況を継続的に監視し、
安心して海水浴場等を利用していただくため、平成24年度から
海水浴場等における海水中の放射能濃度のモニタリング調査を
実施しています。

 調査概要
  調査日 5月及び7月を除く10ヶ月について、月1回実施
 (5月と7月については、それぞれ開設前、開設中として開設予定
  全海水浴場で調査を実施しています。)

 調査地点
  銚子・海匝地域、九十九里地域、外房地域、内房・東京湾地域から、
  原則として各1地点を選定し、1回あたり計4地点程度調査

 詳細は・・・
 =>  http://www.pref.chiba.lg.jp/suiho/kaisui_housyanou/h26kaisuirolling.html

  ・・・昨年度のデータです。今年も問題ないと見ていますが、、、
   結果を確認していきます。
        
ぐんじとしのり 
    <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
 → IDは * 部分を@に変えて、ご意見・ご要望は
   直接、メールをください。


posted by ぐんじとしのり at 00:55| 文教政策 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする