今週1週間は今日(12日(金))を除き、連日、
議会日程が入っていました。
私は市役所5階の会派室(議員控室)にいて、
同じ会派の板橋議員、海老原議員と話をしていました。
そして、今日も天候はよく、久しぶりに太陽の輝きが
ありましたが、明らかに夏とは異なり、確実に季節は
秋になっています。
「風立ちぬ」
何をイメージされますか?
堀辰雄の小説『風立ちぬ』ですか?
松田聖子の歌/昭和56年(1981年)でしょうか。。
http://youtu.be/3i9rR21PbSw
それとも、、、
宮崎駿のアニメ『風立ちぬ』ですか?
いかがでしょう?
私は、、、宮崎駿のアニメ『風立ちぬ』は
頭の中に入っていませんでした。。
(見に行く時間がなく、そのうち終わりました。)
秋になりましたね。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
国道を秋の夜風を車中に入れながら走っていたら
生い茂る雑草にドアミラーがぶつかり、一瞬ミラーが
動かなくなりました。。。
いい気分だったのに、、、台無し。
一部歩道の草刈は行われたようですが、実施していない
部分は具体的な場所を指定しないと実施はされずに、
不愉快な思いをしなければならないのでしょうか?
無理。。。
あー、いやだ、いやだ。
== ぐんじとしのり 一般質問Q&A(3) ==
6.市民の生活環境の改善について
(1)夏から秋にかけて、市内のいたるところで
雑草が繁茂し、空き地においては火事や犯罪の
危険性が指摘され、また道路沿いでは交通事故が
懸念され、苦情が多く寄せられる。
雑草の除去について、市当局は迅速なる対応は
できないのか。
(回答/環境経済部長)個人所有の空き地等の雑草の繁茂に
ついては、市民からの相談に対し、即時に現地確認を行い、
土地所有者宛に、所有する土地の適正管理を行うよう
通知文を送付して対応をお願いしているところでございますが、
土地所有者や草刈り業者の都合により、現地の草刈りが
遅れるということがございます。
(回答/都市建設部長)市道につきましては、年2回
業者委託による草刈りを実施し、市民からの草刈り要望に
つきましては、その都度、現地を確認し、できる範囲で
対応しております。次に、市に相談のありました国県道に
つきましては、その都度、管理者である千葉県印旛土木
事務所に連絡を行い、対応しているところでございます。
・・ 一つの事業を実施するには予算が必要なのは
充分にわかっているつもりですが。。。
== 今年は本埜中で実施です。 ==
☆ 平成26年度印西市総合防災訓練のお知らせ
訓練日時 平成26年10月19日(日)
午前8時(地震発生)から正午まで
(当日、荒天及び災害発生の場合は中止)
詳細は・・・・
http://www.city.inzai.lg.jp/cmsfiles/contents/0000000/319/sougoubousaikunnrenn.pdf
・・・ 去年は荒天で中止になりました。。。
=== 印西総合病院HPより ===
☆ 小児科からのお知らせ
小児科は引き続き診療いたします。毎週月〜金曜に
診療をおこなっております。予防接種、乳児健診等の
ご予約もお待ちしております。
詳細は・・・・
http://www.inzai-hospital.jp/artis-cms/upload/element-file/20140912-110116-7567.pdf
・・・ 小児科が少ないので、継続してもらいたいとの
声をいただいていたので、本当によかったと思って
います。(印西市から支援があるわけではないので、
この経営判断が間違っていないことを信じると共に
患者様の引き続きの来院を期待します。)
=== 明日(9/13)です。 ===
☆ 読売新聞(YOMIURI ONLINE)より
= いんザイ君誕生日祝おう
あす 入場無料で
印西市のマスコットキャラクターで、
「ゆるキャラグランプリ2014」(読売新聞社協賛)に
エントリーしている「いんザイ君」の誕生日を祝う
イベントが13日、市中央駅前地域交流館で開かれる。
企画したのは市民有志の「いんザイ君応援団」
団員たちは「いんザイ君をもっと人気者にして、
街を盛り上げたい」と意気込んでいる。
詳細は・・・
http://www.yomiuri.co.jp/local/chiba/news/20140911-OYTNT50432.html
=== 放射能/放射線問題 ===
☆ 印西市も要望に行きました。。。
処分場確保時期の提示要望
県営手賀沼終末処理場(我孫子、印西市)で
一時保管されている1キロ・グラム当たり8000ベクレルを
超える放射性物質を含むごみ焼却灰(指定廃棄物)を
巡り、柏、松戸、我孫子、印西各市の市長らが10日、
国が最終処分場を確保する時期と日程を明らかにすることを
求め、望月環境相に緊急要望を行った。
詳細は・・・
http://www.yomiuri.co.jp/local/chiba/news/20140910-OYTNT50455.html
== 印西市では、議会中なので副市長が出席しました。
ちなみに、当日は私と海老原作一議員の一般質問でした。
ぐんじとしのり
<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
→ ご意見はメールIDの * 部分を@に変えて、直接、お送りください。