組合議会の議会運営委員会が開催されました。
車を運転して、委員会に向かう途中、ふと、
「今日は何曜日だっけ?」とおおまじめに
わからなくなり(健忘症?)、昨夜見た
テレビから、「木曜日」だと気がつき、
我に返った私がいます。
水曜日は何をやった?
おととい、火曜日は?
そして、月曜日は?
遡ってみれば、毎日さまざまな内容を
日々こなしているのですが、気がつけば、
明日は金曜日。そして、土日になります。
土曜日は2月1日。
1月は「行く」2月は「逃げる」3月は「去る」
私、この言葉をそのまま生きてます。
正直、かなり「やばい」です。
=== 知らなかったなぁ。 ===
☆ 今日、開催された組合議会の「議会運営委員会」で
定例議会で議案になる付議事件の説明がありました。
議案中には、4月に値上げとなる「消費税」関連の
使用料、管理費についての条例制定についての
説明がありましたが、お恥ずかしいのですが、
知らないことがありました。。。
「火葬料」「墓所使用料」は非課税。
= = = = = = = = =
☆ 消費税のあらまし
非課税取引
社会政策的な配慮に基づくもの
[9]墓地、埋葬等に関する法律に規定する
埋葬・火葬に係る埋葬料・ 火葬料を対価と
する役務の提供
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/shohi/aramashi/pdf/all.pdf
= = = = = = = = =
その他にも、たとえば。。。。。
[11]学校、専修学校、各種学校等の授業料、
入学金、施設設備費等
非課税です。。。世の中知らないことだらけ。
もっと精進します。
=== 印西市/インフルエンザ発生情報 ===
☆ 西の原小学校で「学年閉鎖」は解除されましたが、
4年2組で早帰りがあったようです。
☆ 原小学校は「2年3組」が今日30日木曜日まで
「学級閉鎖」でした。
☆ 滝野小学校で4年生の2クラスが
明日31日(金)学級閉鎖となります。
(欠席者数は少ないのですが、早退者もいたため、
学年閉鎖を決断したようです。)
他に学級閉鎖はありません。
インフルエンザ欠席者数及び臨時休業情報
2014/1/30 現在
木下小 欠席者数 23
小林小 欠席者数 1
大森小 欠席者数 4
木刈小 欠席者数 2
内野小 欠席者数 11
原山小 欠席者数 4
小林北小 欠席者数 14
小倉台小 欠席者数 3
高花小 欠席者数 4
西の原小 欠席者数 58 4-2 早帰り
原小 欠席者数 20
六合小 欠席者数 1
宗像小 欠席者数 1
平賀小 欠席者数 3
いには野小 欠席者数 10
滝野小 欠席者数 14
本埜第二小 欠席者数 1
以上 小学校
木刈中 欠席者数 2
小林中 欠席者数 2
西の原中 欠席者数 8
印旛中 欠席者数 14
滝野中 欠席者数 3
以上 中学校
もとの幼稚園 欠席者数 8
以上 幼稚園(公立)
・・・ ここに記載がない、小中学校および
幼稚園については「インフルエンザ」の
欠席者はいません。(市教育委員会の
調べによる。)
=== 使ったよね。 ===
☆ 朝日新聞デジタルより /2014年1月30日20時24分
コレクトコール、終了へ 携帯やメール普及で利用減
NTT東日本などは30日、相手先に通話料金を
払ってもらう「コレクトコール」など、5サービスを
2015年7月末で終了すると発表した。携帯電話や
メールが普及し、利用者が減少しているためだという。
同社は同時に、番号案内(104番)で案内された番号に
そのままつないでくれるサービスなども廃止する。
コレクトコールは、会社員が取引先の電話を借りて
自社にかけたり、学生が寮の共用電話から親元に
かけたりする際に使われていた。しかし携帯電話や
フリーダイヤルの普及、メールなど連絡手段の多様化で、
利用が減った。
ピークの1989年度は約5346万件の利用があったが、
12年度は約25万件だった。
詳細は。。。
http://www.asahi.com/articles/ASG1Z5VH6G1ZULFA02J.html?ref=mixi
・・・ 若い人は知らない人、多いのでは?
私のようなおじさんは、学生のころや社会人に
なっても使いましたよね。覚えてますか?
記事では紹介されていますが、KDDIの
国際コレクトコールもかなり使いましたよね。。。
(交換手につないでもらって(笑))
今でも25万件使われているのも驚きです。
=== 放射能/放射線問題 ===
☆ 印西地区環境整備事業組合/印西クリーンセンター
敷地境界における放射線量測定結果及び測定位置図
http://www.inkan-jk.or.jp/creen/img/25.4-inkuri-houshanou-.pdf
(H26.1.27) .... 9地点(各5cm/1m)で計測しています。
= = = = = = = = = = =
さぁ。。。ブログも書き終わったので、
部屋の掃除&明日31日の準備です。。。。
ぐんじとしのり
<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
→ ご意見はメールIDの * 部分を@に変えて、直接、お送りください。
巻き寿司 節分恵方巻きずし(恵方巻寿司)【RCP】【ポイント10倍】【2014】京都節分巻物語(か... |
巻き寿司 節分恵方巻きずし(恵方巻寿司)【10P13Dec13_m】【ポイント10倍】恵方巻き(恵方巻寿... |