晴れている日は、いつも国道464号線を超えて、
ジョイフルホンダとヤマダ電機の間の道を通り、
印西総合病院の脇を通り、市役所に向かいます。
この道を通っている方で、違和感を感じている
方がいるかもしれません。
市役所に向かい左手/西側に見える建物。
「牧の原宝保育園」
しかし、その手前から見る風景は。。。
空が青く、高い。
== ぐんじとしのり 一般質問 Q&A(2) ==
5.牧の原駅圏の将来について
(2)21住区に新設される小学校の開校は予定通りできるか。
原小学校の普通教室の運用は来年度ギリギリと聞くが、
学校運営に支障はないか。
【回答/教育部長】
21住区に新設される小学校については、平成27年4月の
開校に向けて現在準備を進めているところです。
来年度は、校舎の建設及び備品の購入等を予定しています。
また、原小学校については、来年度学級数が1学級増、
又は転入を見込んだ場合は2学級増となる予定です。
いずれの場合も現在の教室配置で対応は可能であると
考えています。
(ぐんじとしのりより再質問)
(建設工事について)2回入札が不調に
終わったことを聞いている。非常に不安思っている。
再々入札に向けての、今後のスケジュールは
どうなっているのか?
【回答/教育部長】
小学校については平成27年4月の開校を
目指して努力していきたい。
今後の対応についてですが、発注の手法に
ついて、今、検討は行っている。
(ぐんじとしのりからの再質問)
今まで不調に終わったのはなぜか?
次回の入札までに応札条件がクリアできる会社が
現れるのか。
【回答/教育部長】
発注行為はこれだけの大型工事であるので、
施工できる会社に対してはある程度こちらで条件を
つけさせていただきたい。
こちらが示した条件について、応募してくれる業者が
一社でも多く現れてくれればいいなと思う。
原因ですが、今の経済情勢、工事に対しての発注量、
災害復興もあるし、都内では住宅建設も活況を呈している。
そういったなかで、それに対応できるような仕事量と
会社の量の関係で、少しこちらのほうに目が向いて
いないのかなと私自身は考えている。
= = = = = = = =
(ぐんじとしのりから皆様へ)
牧の原宝保育園西側に「(仮称)21住区小学校」が
開校する予定となっています。
▼ 参考 ぐんじとしのりブログ
「平成27年4月開校」
http://togu.seesaa.net/archives/20130305-1.html
しかし、平成25年12月現在工事どころか、
建設業者も決まっていない状態です。
(そのため、上に添付したように工事車両が全く
見当たらない「空の高さと青さ」が目立つ風景に
なっています。)
※ 建設工事に当たっては、以下の内容で、業者と
契約できればと市当局は動いていたのが事実ですが、
業者との話し合いが不調に終わったようです。
(金額的に折り合いがつかなかった?)
= ですから、私自身は決して市当局だけを
責めるわけにはいかないと思います。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
地方自治法施工令
(随意契約)
第百六十七条の二 地方自治法第二百三十四条第二項 の
規定により随意契約によることができる場合は、
次に掲げる場合とする。
八 競争入札に付し入札者がないとき、又は再度の入札に
付し落札者がないとき。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
今後の推移を見守るとともに、皆様への情報提供も
しっかりと行っていきます。
なお・・・・私が本年11月現在でお聞きしている、
「当該小学校への通学予定者」は「現在のところ」35名です。
今年度〜来年度にかけて、21住区(牧の原5丁目ほか)
では、さらに300世帯(一戸建て)の住宅供給が
行われるのが「現在のところ」、決定しています。
=== 防犯情報です。 ===
☆ 印西市/市民安全情報
(印西市HP掲載中:印西市HP「暮らす」→「防犯」→「防犯情報」)
【印西市/市民安全情報】12/1-12/10 市内の犯罪発生情報です。
http://www.city.inzai.lg.jp/cmsfiles/contents/0000001/1927/H25-26.pdf
・・・オートバイ盗・自転車盗が多発!12月になって、
オートバイ盗、自転車盗が多発しています。決められた場所に
二重ロックで止めるようにしましょう。
詳細は、上記URLをご覧ください。
☆ 振り込め詐欺・悪質商法被害防止コールセンター
043-203-2311
警察が委託した民間企業の電話オペレーターより
県民の皆さんに対して、振込め詐欺・悪質商法に関する
手口・被害に遭わないための注意呼びかけなどを行っています。
http://www.police.pref.chiba.jp/safe_life/public_space/call_center/pdfs/call.pdf
=== 星に願いを ===
☆ 今週末はふたご座流星群がピーク
2013年12月13日 15時12分
14日土曜日に三大流星群のひとつ「ふたご座流星群」が
ピークをむかえます。極大は土曜日のお昼頃ですので、
今夜から土曜日の明け方、土曜日の夜から日曜日の明け方が
見ごろです。太平洋側を中心に星空指数は高めです。
今週末は流れ星を観察してみては? .
詳細は。。。
http://www.tenki.jp/forecaster/diary/t_yoshida/2013/12/13/4891.html
・・・ 私は、残念ながら。。。。
流れ星を見つけても、願い事がでてきません。
今はただただ。。攻撃欲求を昇華させるのみです。
=== 放射能/放射線問題 ===
☆ 印西地区環境整備事業組合/印西クリーンセンター
敷地境界における放射線量測定結果及び測定位置図
http://www.inkan-jk.or.jp/creen/img/25.4-inkuri-houshanou-.pdf
(H25.12.9) .... 9地点(各5cm/1m)で計測しています。
ぐんじとしのり
<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
→ ご意見はメールIDの * 部分を@に変えて、直接、お送りください。