「いいよ。2日か3日に分けて見れば。」
「そうだな。そうするか。」
「うん。天気いいし、外でおべんと食べよ。」
その赤い色は私にとって秋も深まり、
今年1年は終わるんだよ。と告げる赤い色。
場所を六本木 国立新美術館に移してからは
赤いだけではなくて、ポスターに深みを加えてきた。
日展 http://www.nitten.or.jp/
最近は忙しいという理由で足が遠のいていた。
しかし、そのポスターを見るたびに、今年1年の
ことだけでなく、過去のことを思い出す。
遠い過去、近い過去、現在、未来。
「私は忙しいの?」
自問自答する。
今年も季節は巡り、朝晩涼しさから、寒さに
変わってくる今、私は想いを閉じ込めて、明日を
考えています。
☆ 篆刻審査で調査委発足へ=会派別割り振り疑惑―日展
時事通信 10月30日(水)20時44分配信
公募による日本美術展覧会(日展主催)の審査で入選数を
会派別に割り振る不正があったとする一部報道があり、日展は
30日、調査委員会を発足させる方針を明らかにした。
31日の理事会で正式決定し、今月中に結論を得たいという。
報道によると、不正があったのは2009年、「書」の中で
石材などに文字を掘る篆刻(てんこく)部門。前年度の
会派別入選数を守るよう顧問から指示があり、その通りに
なったとされる。
日展は「不正はあり得ない」としているが、同日、文化庁から
説明を求められ、事実関係を調査すると答えた。
(以下、URLをご覧ください。)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131030-00000175-jij-soci
・・・ 赤いポスターから目を外していましたが、
昨日、今日のニュースが寝た子を起こしてきました。
=== 木下小学校/給食の提供について ===
台風26号の影響により、学校給食の提供を見送ってきた
同校ですが、来週から提供を再開するとのことです。
* 印旛学校給食センターから提供予定
(現在、印旛学校給食センターからの給食提供を
行なうための、準備を同センターで行なっています。)
* 木下小学校の給食室(木下小学校のみ自校方式で
給食を提供していました。)の今後については、
改修方法−JRと印西市がどのような割合で、
どのような工法で修繕するか/崩れた部分が
JR用地にも関係するため。−を巡っての調整が
必要であり、修復に要する期間も未定のため、
再開にいたるまではかなりの時間がかかります。
▼ 参考 ぐんじとしのり ブログ
「奇跡だと思う」
http://togu.seesaa.net/archives/20131018-1.html
= 木下小学校の被害状況を記載しています。
・・・ 印旛学校給食センターを急遽、木下小学校の
給食対応のために「改修」しているようですが、
そもそもは、今後の学校給食センターを
どう運営するのかという市の課題に直結します。
▼ 参考 ぐんじとしのり ブログ
「ありえないだろ?」
http://togu.seesaa.net/archives/20130930-1.html
== 11/2 土曜日 いんざい産業まつりです。==
印西市で生産される農産物・畜産物・商工業製品などを
紹介し、生産者と消費者との交流を図り、印西の産物を
印西で消費する「地産地消」を推進するとともに地域住民のみで
なく、市外から訪れた方々に印西の農産物などをPRするために
開催します。
開催日時 平成25年11月2日(土曜日)
午前10時から午後3時まで ※雨天決行
開催場所
ビッグホップ ガーデンモール印西 駐車場内
(印西市原1-2) 駅前ビレッジ前
詳細は・・・
http://www.city.inzai.lg.jp/0000001200.html
=== 放射能/放射線問題 ===
☆ 千葉県HPより・・・
市場流通食品等の放射性物質検査結果について(第237報)
http://www.pref.chiba.lg.jp/eishi/press/2013/housha/1029.html
・・・県内に流通している市場流通食品等の放射性
物質検査を行なった結果が掲載されています。
(16品目) 検査結果は、すべて基準値以下です。
ぐんじとしのり
<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
→ ご意見はメールIDの * 部分を@に変えて、直接、お送りください。
【今なら最大30%OFF】これが世界の常識。『ニューズウィーク日本版』