2013年09月30日

ありえないだろ?

給食:ハエ入りパン食べさせる 岐阜・可児
毎日新聞 2013年09月29日 21時23分
(最終更新 09月29日 21時46分)

http://mainichi.jp/select/news/20130930k0000m040080000c.html

 岐阜県可児市教育委員会は29日、市立小・中学校の
給食のパンにハエが付着していたが、市学校給食センターの
指示で、ハエが付いた部分を取って食べるよう学校側が
児童・生徒に指導していたと発表した。

 市教委によると、蘇南中で2日に出された丸パン数個と、
東明小で9日に出されたクロワッサン約100個に体長
約1ミリのクロバネキノコバエが付着していた。

 同市はマニュアルで「健康に影響がない場合は食べる」と
定めており、蘇南中の相談を受けた市学校給食センターは
ハエが付いた部分を取って食べるよう指示。
 マニュアルは「異物混入が数十件の場合は飲食中止」と
しているが、パン約100個にハエが付着していた東明小の
ケースも安全と判断し同様の指示をしたという。

 パンはいずれも同県御嵩町のパン工場が製造。
焼き上げる前に付着したとみられる。市教委は「蘇南中の
ケースはマニュアル通りだが、不快な思いをさせた。
東明小のケースは適切でなかった。再発防止に努めたい」と
している。【道永竜命】
 
 = = = = = = = = = =

 可児市の教育委員会、給食センターの職員の方々は、
ぜひ、当該丸パンを召し上がっていただきたいと思います。

 また、別の報道によれば・・・
 
「パンは同県御嵩(みたけ)町の工場で作られ、製造過程で
ハエが付着したとみられる。この工場は周辺の町の学校給食用の
パンも生産しているが、両校以外にハエが見つかったとの連絡
はないという。」
 
 ハエが大発生していたとの話もあるようですが。。。
 
 衛生管理体制はどうなっていたのでしょうか?
 
 施設が老朽化していた?(私が関わっていた「中国」を
含む、全ての食品工場では、虫一匹いない衛生管理体制を
しいていましたので、考えられません。) 

 しかし、今回の場合は・・・
 原因よりもなぜ、それを食べさせたのか。
 
 論外です。
   
== ぐんじとしのり 一般質問 Q&A(5) == 

2.学校給食センターの現状と今後について
 現在、印西市内の小中学校への給食提供については、
5箇所の給食センターと1箇所の単独校方式によって
行なわれているが、一部施設の老朽化も進んでいる。

 印西市として、今後の「給食センター」の方向性に
ついての検討は具体的に行なわれているのか。

(1)検討委員会が開催されていると聞くが、
 どのような内容の検討がされているのか。

【回答/教育長】 5月に検討委員会を設置しまして、
これまで、自校方式、親子方式及びセンター方式の
整備方式についての特性や費用等の比較検討を行い、
さらに現施設の設備、調理機器等の老朽化状況、
今後の配食数の推計とそれにあわせた整備時期及び新築、
改修の検証を行いながら、施設箇所数及び整備手法を
検討しているところです。

 施設箇所数及び整備手法が決定した後、現行による
公設委託方式やPFI方式などの、事業方式についての
内容を検討する予定でございます。

(ぐんじとしのりから 再質問) 検討委員会において
何が決定され、今後のスケジュールをどのように考えているのか。

【回答/教育部長】 整備手法と施設箇所数を、今後、
複数回の検討委員会の開催において、具体的にとりまとめたいと
考えています。しかしながら、各施設の調理機器等は、
早急に修繕及び改修工事を行わなければならない状況も
ございますので、早期に検討結果をとりまとめ、
現在の状況に対応できるよう調整していきたいと考えています。

(ぐんじとしのりから 再質問) 今後、児童、生徒数が
増加していくことも予想されるが、どのような対応を
行っていくのか。

【回答/教育部長】 来年度から児童、生徒数が増加して
いくことが予想されることから、来年度からの供給能力に
対する施設強化も考慮し、整備手法の検討を行って
いるところです。

(ぐんじとしのりから 再質問) 
 学校給食の提供について、方針などはあるのか。

【回答/教育部長】 学校給食の提供につきましては、
衛生管理の徹底に務め、食育の推進、地産地消の向上を
図りながら、安全安心で質の高い給食を安定的に
提供することを念頭に置いて行っております。

(ぐんじとしのりから皆様へ)
 給食センターの将来の姿に対して、現在協議が
進みますが、印西市では冊子となった「給食の指針」や
「方針」といったものはなく、わずかに「いんざいの教育」
という冊子に「学校給食」の紹介があり、その項目で
「学校給食の目標」と「よりよい給食をめざして」、
「給食センター概要」、そして「食に関する指導事業
計画」がわずかに記載されているのみです。
 
 これでいいのでしょうか?
 
 以下に参考までに 東京都小金井市の
「小金井市学校給食の指針」の項目の一部のみを
記載します。

   ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

 1 学校給食の目的
 2 小金井市の給食
 3 学校給食の指針
  ⑴ 献立の作成方針
  ⑵ 食材料の選定基準
  ⑶ 給食調理の指針
 4 衛生管理の指針
 5 給食環境の整備
 6 安全性の確保
  ⑴ 食材の検査
  ⑵ 食器の検査
  ⑶ 調理場の検査
  ⑷ 栄養士・調理員の検査等
  ⑸ その他
 7 環境への配慮
 8 食育の推進
  ⑴ 食育の取組
  ⑵ 食育リーダー会議の開催
  ⑶ 小中学校栄養士会の活動
 9 給食の充実と市民参加
  ⑴ 学校給食運営協議会
  ⑵ 学校給食連絡協議会
  ⑶ 栄養士・調理員の役割と責務
  ⑷ より良い給食を目指して

         全12ページ

   ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
 
 岐阜・可児市では「給食でハエ入りパンを食べさせる」
という「ありえない」事態が起きましたが、印西市では
どうでしょう?
 
 まさか。。。対岸の火事ですまないように
しっかりとチェックしていきたいと思いますし、
何よりも給食センターの今後を考えると同時に
チェックの基準となるべく、指針・方針の策定を
求めていきます。

▼ 参考 現状の「給食センター」は?

 ぐんじとしのりブログ
 「学校給食は明日18日まで。」

 http://togu.seesaa.net/archives/20130718-1.html

== (続)「あまちゃん」終りましたね。 ===

「あまちゃん」終了 10月14日に総集編
http://www.daily.co.jp/gossip/2013/09/29/0006377904.shtml

 海女やアイドルを目指して奮闘するヒロインたちの
姿を描き、全国的ブームを巻き起こしたNHKの
連続テレビ小説「あまちゃん」が28日、放送を終えた。

 最終回は東日本大震災から約1年4カ月後の設定。

北三陸鉄道の一部区間が復旧、お座敷列車で
主人公アキ(能年玲奈)と親友ユイ(橋本愛)の
ご当地アイドルユニット「潮騒のメモリーズ」が喝采を浴びた。

 続きは。。。上記URLへ。

==== 日経WEB版より ====

 以前にも紹介したような気がしますが・・・

☆ 郵便料金20年ぶり値上げへ 手紙82円・はがき51円
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDF1300S_T10C13A9000000/

 日本郵政傘下の日本郵便は2014年4月に消費税が5%から
8%に上がった場合、郵便料金を値上げする方針だ。

 郵便料金の値上げは1994年以来20年ぶりとなる。
増税分のみを転嫁し、値上げ額は封書(25グラム以下の
定形郵便物、80円)は2円、はがき(50円)は1円となる見通し。

 日本郵政は15年春の株式上場を目指しており、
増税分を収益だけで吸収するのは難しいと判断した。

 ゆうパックなど宅配便の料金については、同業他社の
動向をみながら検討する。

 郵便料金は89年に消費税3%が導入された際も、
転嫁分として1〜2円を値上げしている。このとき封書は
60円から62円に、はがきは40円から41円になった。

 続きは。。。上記URLへ。
 
=== 放射能/放射線問題 ===

 ☆ 印西地区環境整備事業組合/
   平岡自然の家における空間放射線量測定結果

http://www.inkan-jk.or.jp/hiraoka/img/25-hiraoka-houshanou-.pdf

* 測定場所については、当該PDFファイルの最後(7/7)に記載が
 あります。

* 若干、値が高い部分があるかなと思います(0.24μSV/h前後)
 以下に参考として記載する「芝生化」に関連があり、除染作業が
 進んでいません。

 ▼ 参考 ぐんじとしのりブログ
   「さてさてどうする。」 
 
   http://togu.seesaa.net/archives/20130819-1.html 
 
 今後については、改めて皆様にお知らせいたします。 

 ぐんじとしのり 
    <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
 → ご意見はメールIDの * 部分を@に変えて、直接、お送りください。

旬の魚をお取り寄せ【ぐるなび食市場】

旬のフルーツお取り寄せ【ぐるなび食市場】




posted by ぐんじとしのり at 02:12| 文教政策 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月29日

困ったものです。

 今日(28日(土)のブログも子育て関連ですが。。。

 印西市のHPを見ていたら、以下のような記事が
掲載されていました。。。

 ☆ 市内保育園空き状況(平成25年11月入園希望者対象)
 http://www.city.inzai.chiba.jp/www/contents/1271988195016/files/1111.pdf

 毎月1回発表されているものになりますが、
 以下のような記載があります。

「空きがあっても、入園を保証するものではありませんので、
 ご注意を」

 PDFファイルを開けてみると、予想通りというか。。。
 がっかりします。
 
 ぶっちゃけ言うと、これは「アウトですよね。。。」

 ▼ 参考 ぐんじとしのりブログ [待機児童200人!]

 http://togu.seesaa.net/archives/20130926-1.html

 本当に頭が痛いです。
 (私よりも、お子様を抱え、働きにいけないご家庭のほうが
 頭がいたいのは理解はしていますので、引き続き、尽力します。)

 今日のブログでご紹介するのは。。。。
 私が以前から主張している、保育園を増やせないのなら
「保育士不足をなんとかしろよ」という質問です。
  
== ぐんじとしのり 一般質問 Q&A(4) == 
 
1.印西市における「子育て支援施策」について
(2)印西市では「待機児童解消加速化プラン」に手を挙げ、
 その中で「保育士等処遇改善臨時特例事業」に取り組むと
 しているが具体的にどのようなことを行なう予定か。

【回答/市長】当事業は、保育士の人材確保対策を推進する
 一環として、保育士の処遇改善に取り組む私立保育園へ
 資金の交付を行うもので、全額国庫補助の事業です。

 主な事業内容としましては、私立保育園に対して支出して
います保育所運営費における民間施設給与等改善費を基礎に、
保育士等の処遇改善に要する費用を交付するもので、
市としましてもこの事業に申込みを行い、今年度採択された
ところです。今後、各私立保育園からの実績報告等を基に
補助金を交付していく予定でございます。

(ぐんじとしのりから再質問)当事業の実施が、
 待機児童対策に効果があると考えるか。

【回答/保健福祉部長】「保育士等処遇改善臨時特例事業」に
 よる補助につきましては、交付条件に当てはまる私立保育園に
 対して、入所児童数に基づき交付されるものでが、
 この補助金は、職員の賃金改善以外の費用に充てることが
 できないことから、保育士不足が大きな問題となっている今、
 保育士の人材確保に効果があるものと考えております。

(ぐんじとしのりから再質問)市内の全保育園に交付するものか
 
【回答/保健福祉部長】(申請があれば)そのとおりです。

(ぐんじとしのりから再質問)私立保育園の賃金の現状は。

【回答/保健福祉部長】私立保育園の賃金の状況でございますが、
 公立保育園と市内の社会福祉法人が設置する民間保育園の
 比較で申し上げますと、最初に、正規職員の月額の給与に
 ついては、新規採用1年目の場合、公立保育園と民間保育園では
 それほど差はございませんが、新規採用から5年目では、
 公立保育園の方が2万円ほど高くなっております。

 次に、保育士資格を持つ非常勤職員の時給でございますが、
 公立保育園が時給1,020円に対して、民間保育園では、
 平均で955円と聞いております。

(ぐんじとしのりから皆様へ)
  私は保育士の時給をアップして、保育士の資格をもっている方が
 その資格を使って働いていただくことを望んでいます。
  しかし、時給はといえば、いつも印西市では近隣市との比較や
 庁内の他の「非常勤特別職」との比較で回答をいただくために
 時給アップもままならない状況です。
  また、今回の質問を通して、官民格差が出てきていることが
 明らかになりました。
  保育士だけでなく、看護士、介護士など人に関わる仕事は
 もっと評価され、待遇が改善されなければなりません。
  皆様はどのようにお考えでしょうか。
 
=== 「あまちゃん」終りましたね。 ===

 ご多分に漏れず、私も気がつかないうちに見ていました。

 オープニングのテーマ曲により、今日も「がんばるか」と
 パワーをもらい、ヒロインの能年玲奈の屈託のない笑顔をみて
 励まされてきました。
 
 私は学生の頃、薬師丸ひろ子の「セーラー服と機関銃」を始め、
 殆どの映画を見てきました。

 小泉今日子と同学年です。アイドル全盛の時代を生きてきました。
 高校時代の友人がデビュー当時から夢中で、私自身も小泉今日子と
 同じ時代を生きてきて、小泉今日子には深い思い入れがあり、
「天野春子」を見るために私はあまちゃんを見ていました。

 あまロスに私もなるのだろうか。。。

  = = = = = = = = = =

「あまロス」
 NHK連続ドラマ『あまちゃん』を毎朝に観る楽しみが
 無くなってしまった時の喪失感。「あまちゃんロス症候群」の略称。
 PASDとも。

 2013年9月28日のドラマ最終回が確認されたことをうけ、
 終了したら朝早く起きれないのではと懸念する人が増えたことから。

 クランクアップ会見において、主演を務めた能年玲奈は「『あまちゃん2』
 へのクランクインを待ち望んでいる。プロデューサーへの
 メッセージをお願いします」と訴えた。

 = = = = = = = = = =

☆ 日経ウーマンオンライン(日経ウーマン)より・・・
                  9月18日(水)15時51分配信

 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130918-00161801-woman-ent&p=1

 『あまちゃん』『半沢直樹』大ヒットの秘密
 
 ◆TOPIC(1) 『あまちゃん』『半沢直樹』の共通点は?

 日経ウーマンオンライン読者の皆さんは、テレビドラマを
 ご覧になりますか?
  この夏、エンタ界で台風の目となったのは、
 2つのドラマ──NHK連続テレビ小説『あまちゃん』、
 そして『半沢直樹』(日曜21時/TBS系)でした。

 高視聴率に加え、『あまちゃん』は、小泉今日子が歌う
『潮騒のメモリー』をはじめとする音楽、『半沢直樹』は
 原作者・池井戸潤の原作と、そのヒットは関連商品にまで
 広がりました。。。。

 続きは。。。上記URLまで。


 私は今年の紅白を楽しみに待っています。。。
  
=== 放射能/放射線問題 ===

 ☆ 除染工事は終ったけれど。。。。

 印西牧の原駅北口/21住区
  「牧の原東街区公園」の近隣の方から連絡をいただきました。

 * 当該公園は「21住区」の販売に合わせてURが整備した公園で
 今は市に移管され、放射線対策として印西市が除染を行ないました。
 (平成25年3月に除染工事)
 
 * この公園はURの宣伝の目玉にされていたようで
 あちこちのサイトやパンフレットに紹介されていました。
 URによれば。。。
 「子育て世代の母親の意見を元に作った」そうで、
 メールをくださった方の話では・・・
 「この辺には珍しく遊具も充実し、公園中が美しい緑色の芝生で
 覆われていた」そうです。
(「芝生のうえで子供達が裸足で遊んでいたのが印象に残っている」
 とのメールをいただきました。〜この公園の芝生の雰囲気が気に
 入って21住区に越してきたご家族もあったようです。)

 * しかし、除染後の公園は。。。。。
  メンテナンスが充分に行き届かず、剥き出しの土と
  雑草が繁茂してしまい見る影もなく、風の強い日は公園から
  土煙があがるようになってしまいました。

(現状と今後について)
 先月(8月)中旬にご連絡をいただき、市当局に連絡をし、
 公園管理業者に対応をお願いしましたが、1ヶ月が過ぎても
 充分な対応がされていないようで、9/27(金)に改めて連絡を
 とりました。
 
 その結果。。。。
1)丁度、おととい(25日?)、「再度」種をまいたこと。
2)もし、これで発芽をしないようなら、芝生を最初から
  植えてしまおうとおもっている
            ・・・ということを言っていました。

 − 以前は種をまいた際には「囲い」等で立入禁止にしたようですが 
  今は「(囲いをしなくても)大丈夫」だそうです。(市担当者)

13802815295820.jpg
 現状(9/27(金))の「牧の原東街区公園」

 冬が来る前に、元のような姿になるとは思えませんが、
 来年にむけて、しっかりと監視していきます。

 ** 市内のほかの場所でも除染が終ったら、そのまま放置という
  公園はないのでしょうか。少し気にかかっています。
 

 ぐんじとしのり 
    <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
 → ご意見はメールIDの * 部分を@に変えて、直接、お送りください。





posted by ぐんじとしのり at 04:34| 子育て支援 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月28日

いよいよオープンします。

 今朝(9/27(金))の千葉日報に
「創業機運高まる 景気回復傾向後押し 
女性、シニアが活発」という記事が掲載され、
市内在住の「染谷さん」が紹介されていました。
 
 ん? 染谷さん? 読み進めると。。。
 
10/1にNT中央駅南口に認可外保育園を開園させる
「染谷さん」、その人だとわかりました。
 
  http://rainbow-wings-i.com/head1.html

 オープンするのはご存知。。。

”Rainbow Wings International Nursery & Preschool”
  レインボーウィングスインターナショナル合同会社。

  http://rainbow-wings-i.com/index.html

 今日、染谷園長先生と直接お話をさせていただきました。

 まだ入れそうですか?とお聞きしたところ。。。
 
 0歳児の空きは若干、
 1歳児は少数、2歳児はもう少し空きがあるそうです。

  = = = = = = = = = =

 クラス紹介
 http://rainbow-wings-i.com/nurseryclass.html

 保育料
 http://rainbow-wings-i.com/fee.html

 お問い合わせ先:info@rainbow-wings-i.com

  = = = = = = = = = =
 
  待機児童を多く抱える印西市。

  印西市は今後どのように待機児童を解消していくのか?

 今日のブログでは、印西市が10/1に開業をするRWI
(レインボーウイングスインターナショナル株式会社)を
 併せ、2園となる認可外保育園に対しての補助について、
 どのように考えているのかをご紹介します。
  
== ぐんじとしのり 一般質問 Q&A(3) == 
 
1.印西市における「子育て支援施策」について

(3)6月議会で質問し、提案した「認可外保育園に対する
助成金」について、市民から要望が多く寄せられているが、
印西市ではどのような検討が行なわれているのか。

【回答/市長】9月1日現在で、認可保育園への入園保留児童数は
180名となり、その数は、年度末に向けて増加を続けることが
見込まれている中で、認可外保育園に入園せざるを得ない児童が
いることは承知しております。また、今年10月には、
千葉ニュータウン中央駅南口に認可外保育施設が新設されることも
あり、「認可外保育園に対する助成金」に対する要望が増えて
きていることも認識しています。市といたしましては、現在、
県内自治体の事例の検証を進めており、今後、制度内容や
財政的な面も含めた検討を進めて参りたいと考えております。

(ぐんじとしのりから再質問)認可外保育施設への補助について
検討をしているとのことだが、来年度の予算化について
どう考えているか。
 
【回答/保健福祉部長】認可外保育施設に対する補助につきましては、
自治体ごとに独自に制度化しているものであり、補助額についても
それぞれ違いがございます。市といたしましては、この補助制度が
市単独事業となることから、財政面での負担も十分に考慮した上で、
来年度の予算化について検討してまいりたいと考えております。

(ぐんじとしのりから皆様へ 〜 印西市への要望)
 印西市は10/1時点では待機児童が200人を超える見込みです。
認可外保育園は市内に2園となり「待機児童の解消」にも
一役買います。
 しかし、現在のところ補助制度はなく、保護者の費用負担は
多大になり待機児童の解消もできないというのが現状です。
このような現状を考え、私は認可外保育園への補助も進めて
ほしいと考えています。
  
▼ 参考 ぐんじとしのりブログ
  「会場変更」になりました。 

http://togu.seesaa.net/archives/20130628-1.html

=== 日医大駅前駐車場について ====

☆ 市議会で議会答弁がありました。
    〜 利用者の方には既に通知済みのようです。
 
  印旛日本大駅前駐車場−10/31に閉鎖予定。

13802852761120.jpg
  閉鎖を告げる告知

13802852975370.jpg
  印旛日本大駅前駐車場(西側 日医大駅方向を臨む)

  いには野VARIO跡地に駐車場を設置すべく、
  現在、10/1までの応募期間で事業者募集中。、
  〜11月1日には駐車場事業者が2年間限定の予定で
  新設オープンを見込む。
 (議会答弁では、「市民に迷惑のかからないように
  努力していく。」とのことです。)
 
13802853118850.jpg
  いには野VARIO
   旧ランドローム駐車場が新設オープンの
   駐車場となる予定です。

(ぐんじとしのりより 解説)
  当該駐車場の撤退後の具体的な開発については
 聞いていません。 

  当該用地は、土地利用計画では「集合住宅用地」と
 なっていますが、「事業用地(住宅系)」と変更され、
 一戸建て用地として販売される可能性もあります。

  また、駐車場の突然の閉鎖については、かつて
 NT中央で同じような事例が、また最近でも印西牧の原で
 同じようなケースがありました。

  NT中央については、覚えている方も多いと
 思いますが、ホテルマークワンの南側空地については
 かつては「ダイエー千葉ニュータウン店」の駐車場でした。

  ダイエーが撤退後も駐車場は残りましたが、
「平成19年の春に(URから)当該土地を売却するから
 駐車場を閉鎖するので、出て行ってくれ。」と、突然、
 利用者は通告され、困惑した利用者から私に苦情が入った
 おぼろげな記憶があります。
(「当該土地を売却するので出て行ってください。」とは
 いうものの、その後、5年。今年になって、当該場所に
 マンションの建築が決定したようです。)

  今回の「いには野」の例も同じようなケースだと
 推測します。(今回については、URにも撤退の苦情が
 あったNT中央の駐車場撤退の轍を踏まないように
 利用者に配慮し、できるだけ早く代替地を見つけると
 いってくれているだけ、マトモになったと思っています。)

 * 印旛日本医大駅周辺(いには野地区)では、
 当該駐車場の土地のみが住宅用地として残っている土地に
 なります。
 
=== 放射能/放射線問題 ===

【印西市学校給食 放射性物質検査結果】
≪本埜学校給食センター≫ 
5品目検査

サトイモ 千葉県、キュウリ 千葉県、長ネギ 茨城県
豆腐 千葉県、大豆 千葉県

ヨウ素・セシウム検出 無
検査日:9月26日、食材使用日:9月30日他
給食丸ごと検査:給食提供日:9月17日〜9月20日
http://inzai.ed.jp/kyusyoku/index.php?key=josl8dwwp-131#_131

 
 ぐんじとしのり 
    <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
 → ご意見はメールIDの * 部分を@に変えて、直接、お送りください。






posted by ぐんじとしのり at 01:50| 子育て支援 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする