2013年07月29日

何のため?誰のため?

 今日(28日(日))午後1時から、印西地区環境整備
事業組合の「次期中間処理施設整備事業用地検討委員会」
が開催されましたので、傍聴に行ってきました。
(傍聴者=最大18人・終了時17人
 含む:組合議員2名参加=議長+ぐんじ)

 会議次第を見て、唖然としました。

 今日の 「第4回会議次第」の内容(抜粋)

 + 組合関係市町の財政状況について
 + 専門部会の設置について
 + 事業推進手法の比較について

 先日のブログに記載しましたが、以下、
再掲します。

・・・ 第1回目の会議で提示された
「会議開催概要(案)」では、第3回目までに
 事業推進の手法、事業用地の募集条件、評価項目等
 募集方法、応募がなかった場合の対応等について
 話し合われているはずですが、その事実はありません。
 
  そして、第4回目ではパブリックコメントの募集及び
 住民説明会の開催に向け、事業用地の募集方法等の
 案を決定することになっていますが、そこまで
 たどりつくのでしょうか?
(既に視察を含めると4回の開催を行なっていますが
 視察の成果はでるのでしょうか。)

 = = = = = = = =
 
 お話になりません。
 
 そもそも、会議次第の「組合関係市町の財政状況について」 
「専門部会の設置について」というものは、当初の予定では
なく、「検討委員会の暴走」で現状に至っています。
  
 そして、今日は第3回目までに終らせるべき1項目目の
「事業推進の手法」に入ると思っていたら、比較の検証も
 ほとんどされずに終わるありさま。
 
 これで4回目(視察を除く)が終了しました。
  
  今日(28日/日曜日)は3自治体の財政担当者まで
 呼んで、何をしたかったのか。全く意味がわかりません。
(休日にわざわざ職員の休みを返上させてまで、呼んで
 聞く内容だったのでしょうか? 頭を傾げたくなるほど
 非常に疑問です。必要ならば「資料」を取り寄せれば、
 十二分です。)
 
「できるだけ早く方針を示していただきたい。」
 
 何度も繰り返し、自治体の財政担当者から、このような
 発言があったにも関わらず、担当者の退席後も
 遅々として進まない会議。
 
  いつになったら、「諮問事項の討議」が始まるのでしょうか。
  また、検討委員会の組織細目を逸脱することはできないことは
 わかっているのでしょうか?

 ▼ 参考 組織細目 第3項 担任する事務の主要項目
 (1) 次期中間処理施設の整備に適した用地の条件
 (2) 比較対象地の比較評価項目
 (3) 比較対象地の比較評価基準
 (4) 比較評価項目毎の配点
 (5) 用地の募集方法
 (6) 比較対象地の比較評価 

  今回も「基本構想を固めましょう」という発言が
 たびたび見られましたが、事務局の修正もなく進む会議。
 
  いったい何のための委員会なのでしょうか?
  誰のための委員会なのでしょうか?
 
  知識をひけらかすため、知識を習得するための委員会
 ではありません。
 
  決められた期間の中で、決められた議論を行い、
 方針を指し示す。そんなに難しいことでしょうか。
 
  傍聴するたびに失望が増し、呆れてしまうのは
 私だけでないようです。
(勝手なスケジュール変更については、副管理者である
 白井市長からも苦言があったように聞いています。
  そもそも、組合管理者である板倉印西市長は了解して
 いるのでしょうか。少なくとも組合議会には一度たりとも
 期間延長を諮られたことはありません。)
 
  計画が進まなければ「延命化」の為の費用は増えて、
 各自治体の財政負担が増えることがわかってないのでしょうか。
(延命化の為の財政負担は「国からの補助金」はありません。)
 
  もしかすると、日当のために無駄な会議を行なって
 いるのでしょうか。(既に私のブログをごらんになった方から
 の意見として、「金目当てか?」との声がでています。)
 
  知識経験委員 25,000円=1日(1回の会議)
  委員      7,500円=1日(1回の会議)

  − 酷評すれば、内容のない、3時間程度の会議で
 この日当です。(今までの積み残しを議論するために
 「徹夜してやれよ」と思うのは私だけですか?) 
 
当初の予定では、既に「パブリックコメントの募集
 及び住民説明会の開催(事業用地の募集方法等)」も
 終わり、今回の5回目の会議(視察も含む)終了後は、
 事業用地の募集も始まるはずですが・・・・

 現状は。。。論外。
   
=== 印西市HPより ===
 
☆ 行政依頼配布物(町内会等への行政回覧・配布文書)

 市では、市政情報の提供や市民のみなさんへの協力依頼などの
行政依頼配布物を、町内会長・自治会長・町会長・区長を通じて、
回覧・配布しています。

配布日…原則として毎月・第2、第4水曜日
 ※4月第2週、8月第2週、12月第4週は実施しません。
また、配布予定日であっても配布物が無い場合は、実施しません。

 7月24日 配布・回覧物
  1.交通災害共済加入の募集
  2.耐震相談会
  3.食育講演会
  4.介護予防事業「まるごと教室ゆうゆうタイム」
   (印西地区の一部)

 ・・・ 町内会、自治会等に加入していない世帯については
   配布・回覧されません。

 * 印西市では「(団地の)管理組合」を住民組織として
  認めていません。
 
  今後、時期を見ながら今までの経過、そして今後についてを
 私の一般質問、市当局の考えをご紹介していきたいと思います。
  
=== ガソリン上がっていますね・・。 ===
 
 今日、ガソリンを給油しに行ってきたら、146円/1gでした。
ついこの間まで、130円台/1gだったような気がしますが。。。。

 ほんの1〜2週間でこんなに上げられたら、私のような
貧乏人は車を運転するなという神の啓示かと思ってしまいます。

 アベノミクスの影響?

 私には全くプラスになることはなく、円高のほうが
輸入業者としてはありがたいのですが。。。
(円安になるとガソリンのようにもろに商品価格が
あがり、国民生活に直接響きます。)

 アベノミクスを喜んでいるのは、大企業とほんの一握りの
大金持ちだけでしょうか。

 ただ、ガソリンは・・・中東情勢の不安定化によって
原油価格が上げ相場というのが根底にあるのでしょうか。

 ただ。。。私個人は、困っています。
 (商売あがったりです。)  

=== 放射能/放射線問題 ===

 放射能/放射線問題のコラムを書くのに、いろいろ
探しています。。。
 
「解散したんだ・・・」と思いながら読みました。
 
 行政に何かを求めるというよりも、今は個々人
それぞれが出来る範囲で必要な対応をしていく時期に
なってきたんだろうなと思っています。 

☆ 「つながろう柏!明るい未来プロジェクト」
   http://www.tsunagaro-kashiwa.com/
  
  ぐんじとしのり 
    <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
 → ご意見はメールIDの * 部分を@に変えて、直接、お送りください。




posted by ぐんじとしのり at 02:16| 環境整備事業組合 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする