ほとんどがお子様連れでお見えだったと思います。
「RWI入園説明会」
(Rainbow Wings International Nursery & Preschool
レインボーウイングス インターナショナル
ナーサリー&プレスクール 略称:RWI)
東京電機大学で開催された入園説明会に出席させて
いただきました。
市役所から、お二人の職員も出席されましたが、
会場の様子をどのように感じたのでしょうか。
(市役所のお二人が来ているとの紹介がありましたが
それ以外は話が振られることもなく、−勿論、私も
静かに座っていました。)
参加者多数でした。説明会の様子です。
<説明会の内容>
・保育について
−各クラスの紹介
−アクティビティについて
−年間行事について
−制服及び持ち物について
・給食について
−献立について
−食育について
・書道教室について
・英語教室/Grape SEED について
・入園の手続きについて
・Q&A
◎ 入園案内
Rainbow Wings International の保育理念及び保育目標に
賛同いただき、RWI独自のプログラムをご理解の上、当園との
連携がとれるご家庭ならどなたでもお申し込みすることができます。
特に3歳児からのPreschoolにおいては、小学校6年生まで続く
英語カリキュラムとなっておりますので、卒園後もお子様の
英語力定着にご協力ください。
◎ 各クラスの定員
☆ 2013年度
アポロン(0歳児) 6名 平成24年4月2日〜平成25年4月1日生まれ
マーキュリー(1歳児)16名 平成23年4月2日〜平成24年4月1日生まれ
ヴィーナス(2歳児) 16名 平成22年4月2日〜平成23年4月1日生まれ
(* ぐんじ注=今年度は0歳児〜2歳児までの募集となるようです。
また来年4月からの申し込みについては、「今現在申し込みをすることも
できるようですが、(10月保育開始の)持ち上がりがあることと
その時点での空きがあるかどうかはわからないとのことでした。
また、(来年4月入園の)説明会も実施予定だとの説明もありました。)
◎ 入園までの流れ(概略)
7月13日(土) 入園説明会(入園予約申込書受付開始)
7月20日(土) 入園申込書締切
・・・ この後、親子面談を申込者に実施
8月6日(火) 通知書の送付
8月20日(木) 入園費用等 納入期限
9月5日(木) 10月分保育料 納入期限
9月28日(土) 入園準備説明会(内覧会)
10月1日(火) ご入園(入園式は2014年度の入園式に併せて行ないます。)
※ 詳細は ・・・・
”Rainbow Wings International Nursery & Preschool”
http://www.rainbow-wings-i.com/index.html
メール問合せ先・・・> info@rainbow-wings-i.com
郵送物の送付先: 現在施設建設中につき、
以下の住所まで送付ください。とのことです。
〒270-1390
印西郵便局 私書箱11号
Rainbow Wings International合同会社 宛
(ぐんじとしのりより皆様へ)
2時間の長丁場の説明会でしたが、小さなお子様連れの
参加者に対しても配慮のある説明会であったと思います。
また(RWIの責任では全くないのですが)合計定員と
しては38名というのは多数の待機児童を抱える印西市にとって
どのような意味をもつのだろうか考えさせられた説明会でした。
内容的には、「英語教室/Grape SEED について」
長い時間を割き、ここに特色をもつ保育園になろうというのが
理解できました。
RWIについては期待すると同時に、印西市に対しても
充分な配慮を求めていきたいと思います。
▼ 参考 ぐんじとしのりブログ
[認可外保育園が開園します。]
http://togu.seesaa.net/archives/20130524-1.html
〔「会場変更」になりました。〕
・・・ 認可外保育園に対して、市は具体的にどのような
サポートができるのか
http://togu.seesaa.net/archives/20130628-1.html
※(RWIの説明会で)一時保育について質問がありました。
RWIの場合(0-2歳児のみ)
登録金:¥3000
保育料:¥500/30分
(* ご利用の場合には「必ず」RWIに
内容をご確認ください。 )
では。。。印西市全体では?
以下のURLをご覧ください。
公立保育園の一時預かりについて
http://www.city.inzai.chiba.jp/www/contents/1272340405352/index.html
。。。HP上には以上のような記載がありますが
実際は。。。現状の印西市の考えを掲載します。
(6月定例議会のQ&Aより)
== ぐんじとしのり 一般質問 Q&A(11)==
〔質問〕(待機児童の解消のために)一時保育という事業を
つかって、短時間の預かりを紹介することはできないか?
〔回答/健康福祉部長〕
一時保育については、実際には保育園のほうで定員を
超えて児童を受け入れているという現状があり、
一時預かりをなかなか受け入れられないというのが現状です。
そういった現状もあり、なかなか一時預かりの紹介が
できないという、担当としてはたいへん心苦しいところでは
ありますが、そういったことでございます。
(ぐんじとしのり 心の声)だめじゃん、印西市。
〔質問〕子育てという観点ですと、別の角度からお聞きしたい。
これは教育委員会に聞きます。印西市内の私立の幼稚園では
全てのところが「預かり保育」をやっているようなことを
聞きますけれど、では公立の、市内市立の幼稚園が「預かり保育」を
行なえば、幾らかの待機児童対策になると考えますけれども
教育委員会としてどのように考えますか?
(ぐんじとしのりから皆様へ)ご承知の方が多いと思いますが
市立幼稚園の管轄は「教育委員会」です。縦割りです。
〔回答/教育部長〕現在、市立幼稚園においては、一時預かり等に
ついては、災害等が発生した緊急な場合を除き行なっていないという
状況です。この問題はどのようなお子様を対象にお預かりするのか
という問題もありますが、人的な要件、教室、施設的な要件、
それぞれ課題がありますので、一概に絞りきれないという状況です。
〔ぐんじとしのりから市当局へ〕ぜひ、実施していただきたい。
その理由というのが、印西市ができないだけなのかもしれない。
たとえば佐倉市では実施しています。(市立幼稚園3園で。)
浦安市でも市立幼稚園6園実施しています。
その他、調べれば、浜松市、大津市、芦屋市など。。。
印西市ができないわけがない。ですから、しっかり調べて考えて
実施してほしい。待機児童、保留児童はたくさんいて、これから
まだまだ増えるという状況ですから、なんとかお願いしたいなと
思います。
・・・・ 市当局のやる気、本気度をみたいものです。
=== 放射能/放射線問題 ===
☆ 印西地区環境整備事業組合(印西クリーンセンター)
放射能量測定結果 7/11発表
(1) 主灰/飛灰
6/21(試料採取) 放射性セシウム(CS134+137)
主灰 306 Bg/Kg 飛灰 1850 Bg/Kg
(放射性ヨウ素は不検出)= 基準値8000Bg/Kgは下回っています。
http://www.inkan-jk.or.jp/creen/img/25.4-hai-houshanou-.pdf
(2) 1号・2号焼却炉煙突 ダスド部、ドレン部
6/21(試料採取)(試料測定)
1号・2号焼却炉煙突 ダスド部、ドレン部の
放射性セシウム(CS134+CS137)は「検出下限値」に到達せず、
数字は不検出です。
http://www.inkan-jk.or.jp/creen/img/25.4-haigasu-houshanou-.pdf
ぐんじとしのり
<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
→ ご意見はメールIDの * 部分を@に変えて、直接、お送りください。