特に意識していたわけでは、ありませんけれども。
▼ 参考 ぐんじとしのりブログ
「雨模様でした。」
http://togu.seesaa.net/archives/20120713-1.html
確認したところ、ちょうど1年前に、横浜市に伺い、
「待機児童対策」としての「家庭的保育事業の概要と
実施要綱」について、お聞きしていました。
同時に横浜市では「待機児童ゼロ」を目指している
ことをお聞きし、そのことについても説明をうけて
いたことが昨日のことのようです。
そして、今日(7/12(金))、以下のセミナーを
聞きに行ってきました。(今日、講演された方と、
私が昨年お会いしたとは異なりました。)
= = = = = = = = = = =
「待機児童ゼロ作戦 『横浜方式』成功の秘密」
◆講師 横浜市こども青少年局 保育対策課長
佐藤 英一氏
待機児童ゼロ作戦の最前線に立ち、実務を担ってきた
横浜市こども青少年局保育対策課長の佐藤英一氏に
「横浜方式」はなぜ成功したのか、具体的な
取り組みの内容をうかがうとともに、待機児童問題を巡る
課題を指摘していただきます。
= = = = = = = = = = =
(内容)
1. 横浜市の概況
2. 保育所待機児童とは
3. 保育所待機児童数の推移
4. 横浜市の保育所待機児童の状況
5. 就学時児童の在籍状況−育つ場所(H25.4)
6−1 横浜市の保育資源(H25年4月1日)
6−2 保育資源の定義
7. 横浜市の待機児童対策
8. 受け入れ枠の拡大と多様な事業主体の活用(1)
9. 受け入れ枠の拡大と多様な事業主体の活用(2)
10. 既存施設の活用
11. 多様な働き方への対応
12. 保育ニーズへの案内機能
13, 保育士確保への取組
14. 区役所を主とした待機児童対策の推進体制
15. 待機児童対策の推進体制(24年度まで)
16. 待機児童対策の予算
17. これからの取組
= = = = = = = = = = =
以上のような内容について説明を受けました。
(通常のセミナーですと、正直「教科書を読み上げるだけ」の
ような、つまらない内容が多いのですが、今回の内容については
実際に現場に立って、「陣頭指揮してきた」方の実地にもとづく
内容であったので、昨年もらってきた「横浜市の資料」と
併せて、まとめて皆様にご提示し、「印西市ではどのように
対策をとればいいのか」皆様とかんがえていきます。)
今回のセミナーについては、自治体関係者だけでなく、
企業(銀行、保育産業)も出席されていたようで、そのような方とも
交流できれば、さらによかったのですが。。。
(回収されたアンケートには「名簿の提示」についてお願いしました。)
貴重な情報収集ができて、有意義な時間をすごしました。
大勢の参加者がありました。
(セミナーは録音、写真は控えてくださいと言われました。)
==== 千葉県立高校受験 2014 ====
「夏を制するものは入試を制する」
暑すぎる夏ですが。。。。
☆ 平成26年度千葉県公立高等学校入学者選抜に
おける学力検査の実施教科及び出題方針について
千葉県教育庁は7月11日、公立高校入試の入試日程と
学力検査実施教科、出題方針、検査内容について
発表しました。
前期選抜は2014年2月12日(水)と13日(木)
後期選抜は2月28日(金)に実施するそうです。
詳細は・・・
http://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/shidou/press/2013/koukounyushi/250711shutsudaihousin.html
=== 台風情報です。 ===
【台風7号−本州地方には来ないようですが。】
参考まで。。。
http://www.jma.go.jp/jp/typh/
台北〜中国の福州、温州に向かってます。。。
=== 放射能/放射線問題 ===
☆ 印西市/市が実施した
印西市産農産物の放射性物質検査結果 (最新版)
7/10 計測 7品目(ヨウ素、セシウム検出なし)
ナス、エダマメ、赤しそ、青しそ
きゅうり、かぼちゃ、じゃがいも
詳細、以下、URLご覧ください。
http://www.city.inzai.chiba.jp/www/contents/1322558714785/index.html
簡易型放射性物質分析機器を導入し、検査を実施。
ぐんじとしのり
<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
→ ご意見はメールIDの * 部分を@に変えて、直接、お送りください。
イタリア製アウトドア用品 カステルメルリーノ