2013年06月30日

建設工事が始まります。


13724961050430.jpg
 来年4月開園予定の認可保育園。

【(仮称)小倉すくすく保育園】(NT北地区) 
定員90名(0歳児 15名 1歳児 15名 2歳児 15名
     3歳児 15名 4歳児 15名 5歳児 15名)

 住所:印西市小倉字新田保673-1
 保育園概要:木造2階建て
 事業者:社会福祉法人 すくすくどろんこの会
    (野田市山崎)
 工期:平成25年9月1日〜平成26年2月15日


大きな地図で見る

 * Aの場所の右側(東側になります。)
 (開園予定地=673番地/ビニールハウスがある場所です。)

13724960602421.jpg
  NT方面を臨む=このような場所です。

13724960137720.jpg
 大塚3丁目を背に三叉路(えびはら米菓)方面を臨む

(ぐんじとしのりより皆さまへ)
 来年4月の開園に間に合うように、工事は9月には
開始される予定です。来年4月になれば「待機・保留
児童」は減ることを期待していますが。。。

 しかし、このブログで何度も記載させて
いただいているように、「今年度の待機児童対策」に
ついて、具体的な施策はあるのか?
 どのような案が考えられるか、議会での私の
「一般質問」をご紹介し、市民の皆様にも
考えていただきたいと思います。

 ▼ 参考 ぐんじとしのりブログ
 = 「待機児童」の現状について記載しています。

[実感はありません。]6/20付 ブログです。
 http://togu.seesaa.net/archives/20130620-1.html

・・・・来年の話をされても。。。
 困っているのは「今でしょ?」
 >>> 印西市に対して、議会で追求しました。 

== ぐんじとしのり 一般質問 Q&A(8)== 

2.待機児童対策と子育て支援制度について 
  5月20日、横浜市が「2010年から3年間で(待機児童数を)
ゼロにする」という目標を達成したと発表しました。
  また、この発表に先立ち、厚生労働省は、約25000人の
保育所待機児童の解消に向け、当初は2015年4月から
解禁する予定だった認可保育所への株式会社の参入を
月内(5月中)にも全面解禁する方針を固め、
認可権限を持つ都道府県や政令指定都市、中核市に
通知したと聞きます。
  印西市ではこの動きを受けて、「待機児童対策」として、
どのような施策を行うのか。待機児童ゼロを目指せるのか。

(ぐんじとしのりからの質問)
 ☆ 入園できない方々へのフォローについて
  横浜市のように、一人一人にあった対応ができるように
「子育てコンシェルジュ」の設置など、入園できない方々に
 対するフォローや具体的な対応について、市はどう考えるか?

(回答/健康福祉部長)
  横浜市のような子育てコンシェルジュのきめ細かな
 対応等の業務については、印西市の窓口でも行っていますが、
 保育園の数や家庭的保育事業等、受入枠が限られていることも
 あり、入園できない方々に対するフォローや具体的な対応に
 つきましては、難しいものと考えております。

(ぐんじとしのりからの質問)
 ☆ 一時保育などの短時間の預かりを紹介するなど
  出来ると思うが。

(回答/健康福祉部長)
  保育園では定員を超えて児童を受け入れており、
 一時預かりを受け入れられない状況となっていますので、
 紹介もできない現状となっております。

(ぐんじとしのりからの質問)
  市内の私立幼稚園では、全てのところが預かり保育を
 行っているようだが、公立の幼稚園が預かり保育を行えば、
 いくらかの待機児童対策となると考えるがどうか。
 (= 参考 印西市内私立幼稚園6園中全園で
   預かり保育を実施)

(回答/教育部長)
 市立幼稚園では、一時預かりについては災害等が
発生した緊急な場合を除いて行なっていないという状況です。
 この問題、どのようなお子様を対象にお預かりするのか
という問題もありますが、人的な用件、教室、施設的な用件、
それぞれ課題がございますので、一概に今、絞りきれて
いないという状況です。

(ぐんじとしのりから皆様へ)
 ぜひ実施してもらいたい。印西市ができないといっても
他の市では実施している。
 佐倉市で預かり保育を3園の市立幼稚園で実施している。
 浦安市でもやっている。6園。他にも、簡単に調べただけで
浜松市、大津市、芦屋市などで実施している。

 印西市ができないわけはない。待機児童、保留児童は
たくさんいて、これからまだまだ増える状況なのだから。。。

 * 参考 浦安市では、「預かり保育」を保護者の就労や
傷病などによる入院、病気などで家庭の保育が困難になった
園児を、幼稚園の教育時間の前後に保育する預かり保育を
行っています。
 市立幼稚園の在園児や、上記6園に入園を希望する方なら、
空きがあればどなたでも申し込むことができます

(ぐんじとしのりからの質問)
B保育士の確保について
 保育士がいれば、各保育園でもう少し児童を
受け入れることは可能か?また、保育士の賃金について、
資格を有するにも関わらず、今年開店する
カインズホームやコストコと比較して安かったりも
することから、保育士確保のためにも、賃金単価を
上げるべきではないか?

(回答/健康福祉部長)
 保育士がいれば、ある程度は各保育園での児童受入れは
可能となります。
 また、保育士の賃金につきましては、昨年4月に
賃金単価を上げ対応しており、さらなる引き上げについては、
他の専門職との兼ね合いから、現在のところ難しいものと
考えております。

(ぐんじとしのりからの質問)他の専門職も上げたらどうか。

(回答/健康福祉部長)
 非常勤保育士の勤務形態として、朝7時からの時や
夜7時までの時などのシフトとなっており、この時間の
関係でも応募が少ないものとも考えられ、賃金を上げれば
必ず確保できるとは限らないものと考えます。
引き続き近隣の状況を見ながら検討してまいりたいと
考えております。

(ぐんじとしのりからの質問)
C株式会社の参入について
 横浜市では、株式会社の保育事業への参入が、
待機児童解消に一役買っているが、印西市における
株式会社の保育事業参入についてどう考えているか?

(回答/健康福祉部長)
 株式会社の保育事業参入につきましては、
安定的な事業経営という面から判断し、現在のところ受入は
考えておりません。

(ぐんじとしのりからの質問)
 国では株式会社の参入も進めているようだが、
うまく利用できないのか。

(回答/健康福祉部長)
 株式会社の参入については、国、県などの状況を
見ながら検討してまいりたいと考えます。

 ▼ 参考 「認可外保育園」についての情報は・・・

 ぐんじとしのりブログ [「会場変更」になりました。]
 http://togu.seesaa.net/archives/20130628-1.html

 
=== 解体工事が始まります。===

☆(旧)ショッピングセンター西の原の解体工事が
 行なわれます。

* 作業予定日: 7/8(月)〜7/20(土)
        8:30(作業開始)〜1700(作業終了) 
* 作業内容 : 万能鋼板の設置です。

 = (株)カスミの出店に向けたスケジュールについての
 情報変更はありません。
  店舗のオープン時期は平成26年夏頃とのことです。

* 定期借地権で21年の契約済 =原山地区のカスミも
 定期借地権による出店です。20年契約
* 旧ショッピングセンター西の原のカスミへの
 土地の引渡しは・・・ 平成26年1月の予定
 (前倒しになる可能性あり。) 

=== 放射能/放射線問題 ===

☆ 印西クリーンセンター敷地境界における
 空間放射線量測定結果 平成25年6月25日

http://www.inkan-jk.or.jp/creen/img/25.4-inkuri-houshanou-.pdf

 ※ 本日(6/29(土))、印西クリーンセンター内で
  組合側と近隣自治会による「環境委員会」が実施され、
  その会議中に「放射性物質」に関することが報告されました。

  その内容については、後日、改めて このブログで
 ご紹介しますが、内容的には以下にご紹介する組合広報
 「印西地区かんきょうせいび(No16)」内の3ページに
 記載のあるものの最新状況であり、放射性セシウム134/137が
 基準値以上に検出されているものではありません。
 
 http://www.inkan-jk.or.jp/kumiai/img/25.3-kouhou-.pdf
   (PDFファイル4ページ分=3ページ目に
   「放射性物質」に関する記載あり。)

 ▼ 環境委員会の出席者は31名
(傍聴者は3名=うち組合議員2名(ぐんじ含む)でした。)
 =詳細は先述のとおり、まとめて後日報告させていただきます。  
 

  ぐんじとしのり 
    <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
 → ご意見はメールIDの * 部分を@に変えて、直接、お送りください。






Oisixでは当社センターから出荷する 
青果物・乳製品・卵・鮮魚・精肉について、
放射線量の検査を行っております。
Oisixでは一般的な「一部サンプル抜き取り検査」ではなく、
青果物、乳製品、卵、鮮魚、精肉の対象アイテムについて
「全アイテム検査」を流通前に「毎日」行なっています。

 □取り組みの詳しい内容はこちら http://www.oisix.com/sc/kensa

 
posted by ぐんじとしのり at 01:17| 子育て支援 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月29日

カインズへ伝えました。

 今日28日(金)付けで、印西市のHPに
「大規模小売店舗立地法に基づく市町村等の意見の概要」
(カインズモール千葉ニュータウン)が掲載されました。

http://www.city.inzai.chiba.jp/www/contents/1371788696034/index.html

 ここに記載されている、
   「四 意見を有する者の意見の概要」のうち、

  1 交通に対する配慮について  ・・・は、

 私、ぐんじとしのりが千葉県に対して、意見書の受付締切
前日の6月7日(金)に送付したものです。
 
 以下に意見書全文を掲載します。
  
 = = = = = = = = = = = 

 意見書
 
 大規模小売店舗の名称
  株式会社カインズ  
 (カインズモール千葉ニュータウン )
 
 意見
  交通に対する配慮について

 (1)モールとしての駐車場の台数が1775台と
 なっているが駐車場内に大きく誘導路をとり、
 周辺道路からの入店を円滑にし、周辺道路で渋滞が
 起こらないような配慮をお願いしたい。
(店舗外に駐車待ちの列があふれ出ないように十二分に
 配慮していただきたい。国道464号線からの入店で
 渋滞がおきることを憂慮している。)

 (2)誘導看板について @原山団地周辺道路、
 および泉地区付近道路は生活道路であり、入店車両が
 当該道路に入らないように迂回するような看板設置を
 お願いしたい。
 A 県道NT北環状線の大塚3丁目交差点については、
 Gゾーンの入店経路も国道464号線東行きを主とし、
 Aゾーンのみ船橋印西線の入庫経路を主として
 いただきたい。

 意見の理由

 (1)@ 牧の原地区のジョイフルホンダが
 開業した際には駐車場は3500台であったが、
 それでも国道464号線は大渋滞を起こした。
(駐車場誘導が不充分であったため。)

  A 近隣のコストコ社との交通動線を
 重複しないような調整は評価できるが、国道464号線からの
 入店部については店内駐車場内に大きく誘導路をとり、
 国道464号線の渋滞を起こさないような充分な措置を
 講じていただきたい。(特に開店当初は、国道464号線の
 渋滞は明らかであり、空地に暫定的に駐車場を
 設置するだけでなく、駐車場誘導に充分な配慮を
 お願いしたい。)

(2)@ 特に市道32-001、市道25-47については、
 生活道路であり、この道路に住民以外が進入してくることは
「生活環境の保持」が困難になると考えるので、この道路に
 来店車両が入らないように、看板等で周知をお願いしたい。
 A 県道NT北環状線東行きに車両が集中すると
「大塚3丁目」の住宅地からの出口がふさがれることとなり
(大塚3丁目住宅街からNT地区への出口は2箇所のみ=
 いずれもNT北環状線に出ることになる。)、
「生活することが困難な状況」も想定される。
 Gゾーンからの入店については、「大塚3丁目交差点」を
 経由することなく、一度国道464号線にでてからの
 入店を推奨するような看板設置でお願いしたい。

    ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

 13724382640530.jpg
  カインズモール工事中です。

 現在、大店立地法に基づく手続きが進んでいます。
 = コストコ同様、「千葉県大規模小売店舗立地審議会」が
開催されます。(開催日時 未定)
 今後の開店までの動きを注視していきたいと思います。
 
=== 印西市HPより  ===

☆ 草刈り清掃のお願い
http://www.city.inzai.chiba.jp/www/contents/1372207182322/index.html

 道路や歩道上へ伸びた雑草を放置しておくと、
通行の妨げとなったり、防犯上も大変危険です。

 詳細は、上記URLをご覧ください。
 
☆ 道路上の穴や障害物を見つけたら
http://www.city.inzai.chiba.jp/www/contents/1372208561637/index.html

 市では日ごろより、道路パトロールを実施し、通行の安全に
努めているところですが、もし、道路の穴や障害物、
側溝の破損等を発見した場合は、下記までご連絡ください。

 【連絡先】
 土木管理課維持班(内線793・798)

 詳細は、上記URLをご覧ください。

 ▼ 参考 ぐんじとしのりブログ
 [6月議会始まりました。]
  http://togu.seesaa.net/archives/20130605-1.html

 上記 [6月議会始まりました。]のブログ中に
 以下の内容記載があります・・・

(内容)
  交通事故に係る和解及び損害賠償の額を定めることに
 
 1.事故の概要
  平成25年3月30日午前6時15分頃、相手方の小型乗用車が
 市道00-001号線を走行中、印西市高西新田地先の道路の
 破損箇所に落ち、左側前後タイヤ及びホイールを破損した。
  なお、地面破損箇所は対向車があり避けられない状況で
 あった。

 2.損害賠償額 28,980円 

  (* 以下、上記URLをご覧ください。)

 ・・・今回のHPへの記載については、「交通事故」を
防ぐ意味が強く、市民各位のご協力をよろしく
お願いいたします。(今回、例示としてお示しした
 内容については、金額が28,980円ですが、過去には
 30万円前後の補償金を支払った例もあります。)
 
==== 印西市/防犯情報 ====

 市/防災メールより転載。

●防犯情報
 2013/06/28 12:44 [振り込め詐欺情報] 
本日、市内に息子や孫を騙った、振り込め詐欺の
事前電話と思われる不審な電話が多数かかっています。
「バッグを置き忘れた。」「小切手が入っていた。」
「立て替えてもらった。」といった内容の電話が
かかってきたら、慌てずにまず事実確認をして、
警察にも相談して下さい。
 また、還付金手続きをよそおった電話にも
注意してください。手続きにATMの操作を求めることは
ありません。ご家族やご近所の方にも情報を伝えてください。

 印西警察署生活安全課(42−0110)
 
=== 放射能/放射線問題 ===

☆ 印西市営水道専用深井戸の放射性物質の検査結果について
http://www.city.inzai.chiba.jp/www/contents/1301457734042/index.html

 放射性セシウム134、放射性セシウム137 検出なし
  1号水源井(別所地先)・ 印旛水源井(美瀬地先)
  
 詳細は、詳細は、上記URLをご覧ください。
 なお、印西市営水道の水道水は、約96%が千葉県水道局
 北総浄水場の浄水、約4%が深井戸水となっています。

▼ (参考)印西市市内の水道供給は木下の「取水場」から
取水され「北総浄水場」へと流れ、それぞれのご家庭にと
配水されています。(つまり、利根川の水です。)

 ** エリアごとの事業者 **

 @ 千葉NTエリア ・・・ 千葉県水道局

 A 市営水道エリア ・・・ 印西市市営水道
    「印西地区水道事業」と「印旛地区水道事業」
 (この二つの地区では、北総浄水場の浄水が
  約96%で深井戸水が約4%の水道水を
  配水しています。=上記のとおり

   「印西地区水道事業」・・・木下駅/小林駅周辺
   「印旛地区水道事業」・・・学園台地区
  
 B 長門川水道企業団 ・・・ 本埜地区の一部
   (http://www.nagatogawa.jp/index.html

 C その他・・・
    印西市の農家地区では自宅に井戸が
    今でも一般的です。(旧本埜村は滝野地区を
    除く全域)

  ぐんじとしのり 
    <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
 → ご意見はメールIDの * 部分を@に変えて、直接、お送りください。



 
 
posted by ぐんじとしのり at 02:02| 千葉県印西市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月28日

「会場変更」になりました。

「40家族」くらい申し込みが現在あるとお聞きしました。

 そのために説明会の会場を変更されたそうです。

 NT中央駅北口に10月に開園予定の「認可外保育園」
 ”Rainbow Wings International Nursery & Preschool”
  HP=http://rainbow-wings-i.com/index.html 

 現在、引き続いて受付中です。

     ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

 (運営会社)
  レインボーウィングスインターナショナル合同会社。
  HP=http://rainbow-wings-i.com/index.html 

  入園説明会=日時:7/13日(土)午前10時〜 

  お申込み多数のため、入園・アフタースクール説明会の
  会場を、以下に変更いたしました。

  会場:東京電機大学千葉ニュータウンキャンパス1号館
     4F 遠隔メディア教室

  詳細は・・・
  http://rainbow-wings-i.com/informationplace.pdf

     ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
 
 ▼ 参考 ぐんじとしのりブログ
 [認可外保育園が開園します。]
  http://togu.seesaa.net/archives/20130524-1.html

=== 印西市HPより  ===
☆ 市内保育園空き状況(平成25年8月入園希望者対象)

 空きがあっても、入園を保証するものではありませんので、ご注意!
 詳細は。。。
 http://www.city.inzai.chiba.jp/www/contents/1271988195016/files/1111.pdf

  − − − − − − − − −

 ”Rainbow Wings International Nursery & Preschool”が
 10月に開園することが決まった後に、
 私のツイッター(@toshigu)やこのブログで紹介させて
 いただきましたが、数人のママたちから以下のような
 内容のコメントを共通していただきました。

 「入園したいけど、保育料が高くて敷居が高い。」
 
 ▼ 参考 保育料
  http://rainbow-wings-i.com/fee.html

  週5日(基本保育料) 9:00-16:00
   ¥68,000 / 月 0-2歳児
   ¥78,000 / 月 3-5歳児

 短時間のパートでは、なんのために働いているのか?という
 気分にもなってしまう。。。

 私個人としては、これは園の責任ではなくて、やはり
 印西市が一定の財政支援を考えるべきではないかと
 思うのです。(保護者に、そして運営会社に。)

 以下に、現状の印西市の考えを掲載します。

== ぐんじとしのり 一般質問 Q&A(7)== 

2.待機児童対策と子育て支援制度について 
5月20日、横浜市が「2010年から3年間で(待機児童数を)
ゼロにする」という目標を達成したと発表しました。
また、この発表に先立ち、厚生労働省は、約25000人の
保育所待機児童の解消に向け、当初は2015年4月から
解禁する予定だった認可保育所への株式会社の参入を
月内(5月中)にも全面解禁する方針を固め、
認可権限を持つ都道府県や政令指定都市、中核市に
通知したと聞きます。
 印西市ではこの動きを受けて、「待機児童対策」と
して、どのような施策を行うのか。待機児童ゼロを
目指せるのか。

(3)認可外保育園に対して、市は具体的にどのような
サポートができるのか。

【回答/健康福祉部長】
 今年の10月に千葉ニュータウン中央駅の南側に認可外保育園が
新設される予定です。また、牧の原駅の南側にも認可外保育園が
あります。認可外保育園に対してのサポートにつきましては、
保護者の負担軽減等、他市の状況を見ながら検討しているところです。

(ぐんじとしのりから再質問)
認可外保育施設への金銭的補助について、実施する意向はあるか?

【回答/健康福祉部長】
 印西市内では、この認可外保育施設で2か所目となりますが、
待機児童対策の観点から市といたしましては、補助等を
現在検討しているところです。

(ぐんじとしのりから再質問)
 どの段階まで検討をし、どのくらいの補助を考えているのか。

【回答/健康福祉部長】 
 認可保育園との保育料の差や保育内容、他市町村の状況等を
 見ながら検討しているところです。

(ぐんじとしのりから皆様へ)
 無認可保育園の助成金とは、地方自治体が定めた基準を満たした
無認可保育園に子供を預けている保護者に対して支払われる
保育料金の援助金のことを言います。

 千葉県内では、船橋市、成田市、市原市、君津市が実施し、
おおむね、以下のような条件の下に、補助を行なっているようです。

(無認可保育園の助成金をもらえる条件として)
 1.対象となる子供が認可保育園に入所していないこと。
 2.保護者及び同居人が病気、介護状態や就労でご家庭で
 保育ができない時間や日にちがある一定期間あること。
 3.無認可保育園のある市区町村に居住し、尚且つ住民票があること。

 また、今回の議会でも発言させていただきましたが、
 私は「市川市」の例を提示し、同じような対応をしてほしいと
 いうことを伝えました。

− − − − − − − − − − − − − −
 市川市  http://www.city.ichikawa.lg.jp/chi03/1521000001.html
  
 =簡易保育園保育料補助金について
  市川市では、市川市・船橋市・松戸市・浦安市・鎌ヶ谷市・
 東京都葛飾区および江戸川区の認可外保育施設に入園している
 お子さんの保護者へ補助金を交付しています。
− − − − − − − − − − − − − −

「無認可保育園」とは言っても、認可保育園とは違った特色のある
 保育園や独自の保育理念に基づき努力されている保育園が
 印西市以外でも多数あります。
 
  安全で安心できる施設ができて、印西市も補助を行い、
 待機児童の解消ができればいいと思っていますし、
 私自身も知恵をだしていきたいと思います。

 このままでいけば。。。。、印西市の待機児童問題は今後、
 さらに深刻になることは必然で早急に対処が必要だと考えています。

=== 本日(6/27 木)開通しました。 ===

☆ 県道「船橋印西線」大塚3丁目交差点〜泉野地区(コストコ方面)

13723436703100.jpg
  県道側道より進入できます。

  −ご注意ください−
  県道船橋印西線大塚3丁目アンダーパスからは進入できません。

13723437289630.jpg
  泉野地区方向から交差点を臨む
  
  −ご注意ください−
  県道船橋印西線大塚3丁目方面には進入できません。

13723438222640.jpg
  大塚3丁目交差点から「国道464号方向」には
  立看板が2箇所設置されています。

13723437811980.jpg
  看板には「交差点あり 速度落とせ」の表示があります。
  (2箇所ありますが、見落とす可能性あり。)
  
=== 印西地区環境整備事業組合HPより  ===

☆ 焼却炉増設工事に係る損害賠償請求事件の
                 判決確定について

http://www.inkan-jk.or.jp/kumiai/img/hanketu250617.pdf

▼ 参考
 この案件については、既に以下のブログでご紹介させて
 いただきましたが、組合からの正式文書が公表されたことに
 伴い、上記URLをご紹介させていただきます。

 「V2達成です」
 (↓このブログ内容の後段に「2.判決確定しました」として 
   記載させていただいています。 ↓ )
  http://togu.seesaa.net/archives/20130619-1.html

 判決内容等は。。
  ぐんじとしのり 2013/06/06付ブログ 
   「いいんじゃないの」をご覧ください。
  http://togu.seesaa.net/archives/20130606-1.html

=== 放射能/放射線問題 ===

☆ 印西市学校給食 放射性物質検査結果

≪滝野学校給食センター≫ 
 5品目検査 
 こんにゃく 群馬県、りんごヨーグルト 山形県
 マッシュルーム 千葉県、豚肉 千葉県、白米 千葉県

 ヨウ素・セシウム検出 無

 検査日:6月27日、食材使用日:7月3日他、
 給食丸ごと検査/給食提供日:6月17日〜6月21日
 http://inzai.ed.jp/kyusyoku/index.php?key=josl8dwwp-131#_131

  ぐんじとしのり 
    <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
 → ご意見はメールIDの * 部分を@に変えて、直接、お送りください。








posted by ぐんじとしのり at 01:34| 子育て支援 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする