一部の方にはすでに「緑生会経営の保育園」について
ご連絡をさせていただいていますが、工事入札が
不調になり、「開園時期が平成25年度末以降に
ずれこみそうだ」ということ。。。
4月入園の市内の保育園の保留(待機)児童数は
約100人になっています。(以下、私のブログをご覧ください。)
▼ 参考 ぐんじとしのりブログ
1月30日付 「待機児童169人」
http://togu.seesaa.net/archives/20130130-1.html
一部記事を抜粋します。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
* 来年度(平成25年度開業予定の保育園)
▽ 緑生会経営の保育園
現在、制限付き一般競争入札の工事公告がされています。
(仮称)印西緑生会館新築工事の制限付き一般競争入札の実施について
http://www.city.inzai.chiba.jp/www/contents/1359090490220/index.html
保育園・調剤薬局(RC造、4階建、地下なし)
・・・> 平成25年12月の開業を目指しています
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
上記に記載している、入札が不調となりました。
そして、工事ができなければ、当然開園は遅れるという
ことになります。(平成25年12月の開業は絶望的です。)
次に、いつ工事が始められるか?そもそも次の入札は
いつか?を市当局に確認したところ、以下のとおり、
情報を入手しました。
== 緑生会/あびこクリニック HP より ==
制限付一般競争入札のお知らせ(2013/03/25)
《工事名称》(仮称)印西緑生会館新築工事
《工事場所》 千葉県印西市牧の台1-1-2
《計画概要》
工事種別 新築工事 鉄筋コンクリート造 4階建 1棟
主要用途 物品販売・保育所
延床面積 1563.50u 建築面積 595.74u
《工 期》 契約日より5日以内〜平成26年1月10日
●入札公告 3/25(月)〜4/5(金)
詳細等お問い合わせ先
0476-33-3000(印西総合病院) 担当 石橋(イシバシ)
詳細は・・・・
http://www.abiko-clinic.or.jp/news/2013/03/25/143103
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
入札広告は、4/5金まで。
その後、参加資格確認申請書に基づき、
入札資格の確認通知が出され、実際には、4月下旬
(詳細な日付は伏せます。)に入札が行なわれ、
上記の工期のとおり、平成26年1月10日に向けて
工事を行なう予定になっています。
(したがって、実際の入園は平成25年度末から、
平成26年度になると予想されます。)
困っている方々は、今、困っているのであって
来年まで待つというわけには行かないと思います。
建設予定場所
(印西総合病院敷地内南西側、奥の橙色の柵のところ)
建設予定場所を正面(南側)に臨む)
=右奥がジョイフル本田です。
「印西市はどうするのだろうか。」
印西市の子育て支援策は平成25年度、どのような
方向にすすもうとしているのか? 明日以降、
このブログでご紹介していきます。
== 放射能/放射線関連情報 ==
☆ 印西地区環境整備事業組合 「印西クリーンセンター」
敷地境界における放射線量測定結果及び測定位置図
http://www.inkan-jk.or.jp/creen/img/24.4-inkuri-houshanou-.pdf
(H25.3.28) .... 0.23μSV/hを越えている場所はなくなりました。
ぐんじとしのり
<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
→ ご意見はメールIDの * 部分を@に変えて、直接、お送りください。