2013年03月31日

保留児童99名

今日もテレビで「待機児童」について
放送していました。

 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
 
NHK 「待機児童数 依然解消進まず」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130330/t10013555641000.html

 保育所の空きを待っている待機児童の人数は、
去年10月の時点で、およそ4万6000人で
前の年の同じ時期よりも僅かに減少したものの、
依然として、待機児童の解消が進んでいないことが
厚生労働省の調査で分かりました。

 厚生労働省が、全国1700余りの市区町村を
対象に認可保育所の空きを待っている
待機児童の数を調べたところ、去年10月の時点で
4万6127人と、前の年の同じ時期より
493人減少しました。減ったのは2年連続ですが、
依然として、待機児童の解消は進んでいません。

 全国で待機児童が最も多いのは、大阪市で1611人。
次いで、名古屋市で1556人、札幌市で1496人、
川崎市で1485人、福岡市で1168人と
いずれも都市部で多くなっています。
 
 待機児童を巡っては、先月から今月にかけて
東京・杉並区や足立区、それにさいたま市などで、
認可保育所への入所を認められなかった子どもの
親たちが相次いで集団で異議を申し立てています。

 厚生労働省は、「待機児童の解消は待ったなしの
課題で、新たな保育所の設置などを進めている。
このほか自宅で子どもを預かる保育ママを増やすなど
必要な対策を強化したい」と話しています。
           (NHK 3月30日 11時3分) 

 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

 印西市では待機児童が激増しているのですが。。。
 印西市では今、どのくらい待機児童がどこに、
 どれだけいるのでしょうか?
 
== ぐんじとしのり 一般質問 Q&A(7) ==

4.印西市における子育て支援策について 

 板倉市長は市長公約で「子育て積極支援」を掲げ、
「待機児童を解消」を公約したが、新年度予算策定に
あたり保育政策をどのように考えて、臨んだのでしょうか。

(1) 最新の待機児童数は何名か。
 その内訳は0-5歳児でそれぞれ何名いて、
どの地域で何名の待機児童がでているのか

【回答】 平成25年2月現在の保育園の待機児童数は
154人で、0歳児が77人、1歳児が51人、2歳児が26人と
なっております。
 地域別では、ニュータウン中央南地区で40人、
ニュータウン中央北地区で33人、牧の原・草深地区が42人、
印旛地区が13人、本埜地区が10人、木下・大森地区が11人、
小林地区が5人となっております。

【再質問】 4月の入園申込があったと思うが、
4月の待機児童の状況はどうか。

【回答】さきほどの答弁では、通告時点の待機児童の
状況ということで、2月の状況を答弁いたしましたが、
先日、4月の入園申込を受け、現在入園事務を進めて
いますが、現時点の状況についてお答えします。
 まず、希望の保育園に入れず保留となっている
児童数は99人で、0歳児が11人、1歳児が37人、
2歳児が34人、3歳児が14人、4歳児が2人、5歳児が1人、と
なっています。
 地域別では、ニュータウン中央南地区で55人、
ニュータウン中央北地区で 20人、牧の原・草深地区が16人、
印旛地区が 0人、本埜地区が1人、木下・大森地区が4人、
小林地区が3人となっています。

 ぐんじとしのりより解説・・・・
 今年1回目の2月定例議会に向けての一般質問の
締め切りは、2/8(金)でした。
 複数のママ達から、4月の入園に向けての苦情を
いただきました。一般質問の通告がおわった直後に
4月入園の可否がでて、ご連絡をいただいたわけです。
 私の一般質問は3/18(火)この間1ヶ月もありました。
 同じような内容で、繰り返し質問するのはどうだろうかと
思いましたが、どうしても確認しておきたいことなので
持ち時間をつかって回答をもらいました。
(平成25年2月現在の保育園の待機児童数よりも
4月の保留児童がへっているのは、1学年進学するためです。
 このまま対策をとらなければ、年度末には200人を
超えるものと私は考えています。=その根拠としては、
昨年4月当初の待機児童数37名にあります。*以下 )

参考=
▼ ぐんじとしのりブログ 「ホントですか」
http://togu.seesaa.net/archives/20120625-1.html

 ・・・昨年のブログです。待機児童数は昨年4月時点で
  37名と市当局は回答しています。
 (保留児童は、今年は既に99人です。)

▼ ぐんじとしのりHPより
 みどりみらい 3rd Season Vol.20
  平成24年 第1回 印西市議会定例会報告(3)
     〜子育て環境の充実に向けて公開しました。

  http://mmirai.com/gikai/Vol020.pdf

 1年前に「山崎市長」の時に
  「印西市の子育て環境はどうなっいるか?」を
 また平成24年度は何を考えている?を聞いた回答を
 掲載しています。
 
 = 現在の板倉市政は、平成25年度、待機児童の
 解消に向けて、何を行なうのか、何を目指すのか?を
 改めて、市議会での質疑答弁とともに後日紹介します。 

== 放射能/放射線関連情報 ==

☆ 私が市議会2月定例議会にて質問した
 以下の項目について質問と回答を対照します。

3.印西市における放射線/放射能対応について
(1) 平成25年度の放射線対策予算は総額でいくらか。

 >>> 回答
 http://togu.seesaa.net/archives/20130322-1.html 

(2)健康管理に関して 
 我孫子市では、昨年夏、市が放射能対策総合計画を
公表した際、住民から「甲状腺検査をしてほしい」との
要望が強くあり、同年10、11月の就学時検診に
合わせて行うことを決定し、4-6月にも計19の小中学校の
定期健康診断で、新1年生から中学3年までの
約1万人に対し同様の検査を実施する予定だと聞く。
 印西市では甲状腺検査についてどのように検討され、
今後の実施についてどのように考えているのか。

 >>> 回答 
  http://togu.seesaa.net/archives/20130329-1.html

(3)環境放射線低減対策に関して。

 @ 除染実施計画は順調にすすんでいるのか。
万一、除染を実施した場所がふたたび放射線量の計測で
基準値を超えるようなことがあった場合には再び除染を
行うのか。

 A 印西市の除染実施計画では、民有地の除染に
ついても記載があるが、その結果はどのようなものであり、
今後どのようにしていくのか。

 B 県有地の除染については千葉県が計画をたてて
実施していくとのことだが、市としては状況を
把握しているか。
 
 >>> 回答
  http://togu.seesaa.net/archives/20130326-1.html


  ぐんじとしのり 
    <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
 → ご意見はメールIDの * 部分を@に変えて、直接、お送りください。




 
posted by ぐんじとしのり at 02:25| 子育て支援 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月30日

頭、抱えています。

 遅れています。困りました。

一部の方にはすでに「緑生会経営の保育園」について
ご連絡をさせていただいていますが、工事入札が
不調になり、「開園時期が平成25年度末以降に
ずれこみそうだ」ということ。。。
  
 4月入園の市内の保育園の保留(待機)児童数は
約100人になっています。(以下、私のブログをご覧ください。)

▼ 参考 ぐんじとしのりブログ
 1月30日付 「待機児童169人」
 http://togu.seesaa.net/archives/20130130-1.html

 一部記事を抜粋します。

  ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

* 来年度(平成25年度開業予定の保育園)

 ▽ 緑生会経営の保育園
 
 現在、制限付き一般競争入札の工事公告がされています。

(仮称)印西緑生会館新築工事の制限付き一般競争入札の実施について
http://www.city.inzai.chiba.jp/www/contents/1359090490220/index.html

 保育園・調剤薬局(RC造、4階建、地下なし)

 ・・・> 平成25年12月の開業を目指しています

 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

  上記に記載している、入札が不調となりました。
 そして、工事ができなければ、当然開園は遅れるという
 ことになります。(平成25年12月の開業は絶望的です。)
 
  次に、いつ工事が始められるか?そもそも次の入札は
 いつか?を市当局に確認したところ、以下のとおり、
 情報を入手しました。
 
== 緑生会/あびこクリニック HP より == 

制限付一般競争入札のお知らせ(2013/03/25)
《工事名称》(仮称)印西緑生会館新築工事
《工事場所》 千葉県印西市牧の台1-1-2
《計画概要》
 工事種別 新築工事 鉄筋コンクリート造 4階建 1棟
      主要用途 物品販売・保育所
      延床面積 1563.50u   建築面積 595.74u
《工  期》  契約日より5日以内〜平成26年1月10日

●入札公告 3/25(月)〜4/5(金)

詳細等お問い合わせ先  
  0476-33-3000(印西総合病院) 担当 石橋(イシバシ)

 詳細は・・・・
http://www.abiko-clinic.or.jp/news/2013/03/25/143103

 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

 入札広告は、4/5金まで。
 その後、参加資格確認申請書に基づき、
 入札資格の確認通知が出され、実際には、4月下旬
(詳細な日付は伏せます。)に入札が行なわれ、
 上記の工期のとおり、平成26年1月10日に向けて
 工事を行なう予定になっています。
 (したがって、実際の入園は平成25年度末から、
 平成26年度になると予想されます。)

 困っている方々は、今、困っているのであって
来年まで待つというわけには行かないと思います。

13644714845470.jpg
 建設予定場所
(印西総合病院敷地内南西側、奥の橙色の柵のところ)

13644715090680.jpg
 建設予定場所を正面(南側)に臨む)
         =右奥がジョイフル本田です。

「印西市はどうするのだろうか。」
 印西市の子育て支援策は平成25年度、どのような
方向にすすもうとしているのか? 明日以降、
このブログでご紹介していきます。

== 放射能/放射線関連情報 ==
☆ 印西地区環境整備事業組合 「印西クリーンセンター」

 敷地境界における放射線量測定結果及び測定位置図
http://www.inkan-jk.or.jp/creen/img/24.4-inkuri-houshanou-.pdf

 (H25.3.28) .... 0.23μSV/hを越えている場所はなくなりました。

  ぐんじとしのり 
    <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
 → ご意見はメールIDの * 部分を@に変えて、直接、お送りください。




posted by ぐんじとしのり at 01:52| 子育て支援 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月29日

真実はどこにある?

 昨日(3/27(水))「新学期から代わる先生」が
新聞折込され、市内29校(小学校20校、中学校9校)の
先生の異動が発表されました。
 
 時は違えど、印西市の職員に対しても異動が
発表され、今週から来週にかけて市役所も学校も
ざわざわするのかなと思いながら、学校への
要望事項と引継ぎに対する確認&お願いに
市の教育部に行ってきました。
 
 市役所でも教育部では課長級が大幅に代わり
再び現場に出る先生、県教育庁に戻る先生、
市長部局に戻る方。。。ご挨拶を何人かに
させていただきました。
(教育長、教育部長は代わりません。)
 = 教職員の採用、異動は県が行ないます。

 実は、今日(3/28木)の教育部訪問に際して、
要望としては以前からお願いしていることもあり、
今日は時間の関係でお伝えしなかった件があります。。。
 
「市内の子どもたちに甲状腺検査はすべきではないか。」
 ※ 後述しますが、議会の答弁では否定されました。

 しかし、さきほどネット上で配信された、
以下のようなニュース記事を見つけました。

  ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

甲状腺、2人が要精密検査=原発事故影響考えにくい
                  −茨城県東海村
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201303/2013032800707&g=soc

 茨城県東海村は28日、福島第1原発事故を受けて
同村が実施している甲状腺検査の結果を公表した。
検査を受けた2〜6歳までの410人のうち、5歳児2人に
ついて今後の精密検査が必要との結果が出た。

 甲状腺に一定程度の大きさのしこりや嚢胞(のうほう)が
認められたという。公表された結果は昨年11月5日から
今年1月31日までの検査分。2人のほか98人は「経過観察」、
310人は「異常なし」との結果だった。

 筑波大医学医療系の原尚人教授(乳腺甲状腺内分泌外科)に
よると、「原発事故の影響は考えにくく、現時点では住民に
不安を与えるようなデータは出ていない」という。
 東海村には日本原子力発電東海第2原発(停止中)が
立地している。(2013/03/28-17:21)

  ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

 私が恐れているのは98人の「経過観察」です。
確かに印西市は福島県や東海村とは違うといってしまえば
それまでですが。。。。

 参考までに、私がネット上で探したブログをご紹介します。

 ▼ 正しい情報を探すブログ
    −参考までにご覧ください。

http://ameblo.jp/kennkou1/entry-11500007706.html

== ぐんじとしのり 一般質問 Q&A(6) == 

3.印西市における放射線/放射能対応について

(2)健康管理に関して 
 我孫子市では、昨年夏、市が放射能対策総合計画を
公表した際、住民から「甲状腺検査をしてほしい」との
要望が強くあり、同年10、11月の就学時検診に合わせて
行うことを決定し、4-6月にも計19の小中学校の
定期健康診断で、新1年生から中学3年までの約1万人に対し
同様の検査を実施する予定だと聞く。
 印西市では甲状腺検査についてどのように検討され、
今後の実施についてどのように考えているのか。

【回答/健康福祉部長】我孫子市で行われています
甲状腺検査の内容を確認したところ、昨年の10月から
11月にかけましての就学時健康診断において従来の
内科健診に加え、視診及び触診による甲状腺検査を実施、
また、平成25年4月から6月にかけましての
定期健康診断でも同様に実施すると聞いています。
  
 当該健診については、我孫子市医師会会長及び
学校保健会理事による検討のうえ、視診・触診だけでは
それが放射線の影響なのか否かについては判断できないが、
保護者からのご要望も踏まえ始められたとのことでございます。
 我孫子市の行っている内容を鑑みても、放射線に
特化した健診内容を取り入れているものではなく、
健診結果についての説明を明確に行うことができない以上、
現段階での実施については考えておりません。

【再質問】甲状腺検査について、教育委員会は、どのように
考えているのか。

【回答/教育部長】 印西市内の児童・生徒の定期健康診断
及び就学時健康診断については、学校保健安全法および
学校保健安全法施行規則の規定により実施しており、
甲状腺の視診・触診については義務付けられておりません。
 
 我孫子市で行われている甲状腺検査の実施について、
市学校保健会の医師に相談したところ,視診・触診のみでは
十分といえず、また全ての学校医が専門医ではないため、
明確な診断なしで、甲状腺異常の有無を判定することは
望ましいとは言えないとの判断をいただいたことから、
現在のところ、定期健康診断および就学時健康診断での
甲状腺検査の実施の予定はない状況です。

・・ぐんじとしのりから解説
 我孫子市と印西市の違いは。。。。
「保護者からのご要望も踏まえ始められた」??

 印西市でも保護者からの要望はあったはずですが、
 忘れているのでしょうか。

 また、医師会は専門医でないと言っていますが、
 そもそも甲状腺検査に専門医である必要は
 あるのでしょうか?たしかに視診、触診だけでは
 難しいかもしれませんが、「超音波検査」をすれば
 簡単にみつかると思うのですが。
 
 もちろん、全員検査をしてくれるのがいいと
 思いますが、希望者に対しての補助を考えるべきでは
 と思っています。
 
▼ 参考  甲状腺検査はここで受けられます。
    (有料=印西市の補助金はありません。)

 手賀の杜クリニック http://tegamori-cl.com/

 = 手賀の杜クリニックの志賀先生の講演を
 お聞きしたことがあります。

甲状腺の検査は誰がすべきか
 みんなが誤解している。勝手にそう思っちゃった。
 甲状腺は甲状腺の専門家が見る。
 (これは誤解。そもそも甲状腺の専門家は
 一握りしかいないし、専門の先生では
 病名のついていない病状に名前をつけられない。
 したがって、街医者が何の病気かを判断して。
 必要だと考えれば、そのような病院に送るという
 手順をとるのが一般的。。。。実は甲状腺も同じ。)
 
 内科医であれば甲状腺の検査は誰でもできるはず。
(検査については「超音波診断機」が必須。) 
 小児科は?実は小児科は特殊な診療科目で内科の
 こども部門が「小児科」となる。しかし、小児科には
 「超音波診断機」がないので甲状腺についての判断は
 難しい。)

甲状腺専門病院
 隈病院(神戸市)http://www.kuma-h.or.jp/ 
  このHPの内容が甲状腺ののう胞について
  説明がされているのでプロジェクターを使って
  「甲状腺のう胞の問題」として説明

 甲状腺のうほうが良性か悪性かの判断は「生検」に
 よるしかない。

手賀の杜クリニックの検査について

 ○ 甲状腺検査
  −甲状腺ホルモン検査
  −サイグロブリン
  −超音波検査
 
 ○ 血液検査    −白血球検査を含む
 
 ○ 血液生化学検査 −病気のバロメーター

 ※ サイグロブリンについては、以下のURLを
  開き、画面スクロールして下部をご覧ください。
 (講演会でもほぼ同じ内容を説明)

 http://www.kuma-h.or.jp/kojyosen/kensa/index.html

 ・・・・ 私は引き続き、印西市に対して
  希望者だけでも甲状腺検査に対する補助を求めて
  いきます。

▼ 印西市では「ホールボディカウンタ」による
内部被ばく測定費用の一部を助成しています。

 放射性物質による内部被ばくの状況を把握することを目的に、
ホールボディカウンタ(内部被ばく測定)の費用を一部助成します。

http://www.city.inzai.chiba.jp/www/contents/1355380456516/index.html


== 印西総合病院HPより ==
 
 印西総合病院が本日(3/28(木))、4/1からの
診療科目/診療予定を発表しました。
 見守っていきたいと思います。

 小児科:
  月曜日〜土曜日(水曜日午後を除く)午前/午後

 耳鼻科: 火曜日/金曜日 午前/午後

 その他。。。 以下HPをご覧ください。
 http://inzai-hospital.jp/topics/detail/detail_06.html

▼ 参考:ぐんじとしのり ブログ [印西総合病院は今?]
 http://togu.seesaa.net/archives/20130327-1.html 
  ・・・ 1月7日(月)に産科、婦人科、小児科で
   牧の原駅の北側に開業した同病院ですが・・・


== 千葉県印西市HPより == 

☆ 小林牧場、吉高の大桜 開花情報
http://www.city.inzai.chiba.jp/www/contents/1333583405498/index.html

=8−9分咲きとの記載を市HPはしていますが、満開との差は
 なんでしょうか。


  ぐんじとしのり 
    <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
 → ご意見はメールIDの * 部分を@に変えて、直接、お送りください。






posted by ぐんじとしのり at 01:28| 放射線問題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする