「いじめ問題」についての勉強会を見つけましたので
参加することにしました。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
本格化する自治体の「いじめ」への取組み、
岐阜・可児市の条例に学ぶ―
「いじめ」問題と行政・教委・議会の対応策
― 自治体条例の制定:「いじめ」に特化か、
「悩み」に総合的に相談か
■ 岐阜・可児市「子どものいじめの防止に
関する条例」制定による先駆的取組み
■ 第三者機関の設置と役割、子ども・保護者
・学校への支援システム
(1)岐阜・可児市におけるいじめ防止を目指した取組み
―「子どものいじめの防止に関する条例」の概要と
「いじめ防止専門委員会」の役割
高橋 直紹 氏
* 子どものいじめ防止に関する条例成立の経緯
* 子どものいじめ防止に関する条例とは?
* いじめ防止専門委員会とは?
* 専門委員として活動して感じる課題と展望
・・・> 可児市の条例だけでなく、他の自治体の
条例も紹介していただきながら、また「いじめ
防止第三者機関設置に関する提言書」の内容も
説明いただきました。
いただいた資料では可児市が小学生、中学生
保護者に対して提示している「いじめをなくすための」
パンフレットの提示もいただき、非常に参考に
なりました。
(可児市いじめ防止専門委員会の特別顧問には
「尾木直樹さん」が就任されていて、パンフレットに
のっています。)
(2)いじめ防止に対して自治体・議会はどう対応すべきか
― 第三者機関設置の意義、子どもの権利条例として
子ども・保護者・学校を支援するためには
喜多 明人 氏
なぜ、いま、子どもオンブズパーソン(子どもの相談救済の
ための第三者機関)なのか ― 子どもの現状から考える
* 子どもとおとなの自己肯定感認識のズレの問題
* 青少年自殺増加の問題
子どもが安心して相談できるシステムとは
* 子どもが安心できる場に避難する権利(いじめシェルター)を
前提にして第三者機関による調査、調整とは
― 調査委員会のあり方について考えるいじめ防止条例と
子どもの権利条例との関係について
― いじめに特化した相談救済か、子どもの悩みに総合的に
相談できるシステムか
・・昨日(3/26火曜日)開催された、印西市の
予算審査常任委員会では印西市内のいじめ認知件数は
小学校40件、中学校13件となっていることが報告されました。
その内容として「暴力」や「(金銭を奪う)恐喝」と
いったものは報告はなく、「ひやかし」「悪口」「からかい」と
いった内容がほとんどであるようです。
解決にあたっては、学校での解決を主として、校長を含め
チームを組んで対応し、97-98%の解消を行い、保護者を
含めての解決をはかっているとのことでした。
(学校の巡回、抜き打ち訪問を市としては行っているそうです。)
▼ 参考 ぐんじとしのりブログより
「いじめ認知件数」
http://togu.seesaa.net/archives/20121109-1.html
・・・>平成23年度のいじめ認知件数他の記述を行っています。
▼ 総括
= いじめ問題を条例として取り組むには
「いじめから入る切り口」か「子どもの権利条例」から
入る方法か2つの入口がある。
また、いじめを中心とした子ども施策に取り組むには
支援か厳罰化かという選択肢があるが、最近は「厳罰化」に
世の中が向かっていくように流れている。
== 放射能/放射線関連情報 ==
☆ 印西市HPより
(1)「東京電力原子力事故により被災した子どもを
はじめとする住民等の生活を守り支えるための被災者の
生活支援等に関する施策の推進に関する法律」に係る緊急要望
= 2月26日、復興庁へ緊急要望を行いました。
http://www.city.inzai.chiba.jp/www/contents/1361921477055/index.html
▼ 本日の東京新聞にも記載されています。
原発被災者支援法 千葉9市「対象に」 復興相に要望書
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013022702000133.html
放射性物質の除染で重点調査地域に指定されている千葉県内の
九市の担当者は二十六日、「原発事故子ども・被災者支援法」の
適用を求め、復興庁で根本匠復興相宛ての要望書を提出した。
要望したのは県北西部の柏、松戸、流山、野田、我孫子、
鎌ケ谷、印西、白井、佐倉の各市。放射性物質への不安解消に
向け、除染や食品の安全検査などを続けている。
支援法は昨年六月に議員立法で成立したが、支援を具体化する
基本方針や対象地域は決まっていない。要望書は「支援を求める
市民の声は強く、基本方針が出る前にアピールしておきたい」
(柏市担当者)と提出した。
▼ 印西市議会では、すでに復興大臣をはじめ
関係省庁に意見書を提出しております。(12月議会終了時)
http://togu.seesaa.net/archives/20121221-1.html
(2)大気中放射線量簡易測定結果
詳細は以下のURLからご確認ください。最新です。
http://www.city.inzai.chiba.jp/www/contents/1328511811492/index.html
印西市内の幼稚園、保育園、小学校、中学校 、公園、児童遊園等での
大気中放射線量を簡易測定で測定し、数値を公表しています。
ぐんじとしのり
<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
→ ご意見はメールIDの * 部分を@に変えて、直接、お送りください。
送料無料推奨商品「1832年から作り続けている本物のマカロンはダロワイヨ」DALLOYAU マカロン1... |