今日(2/19)は、議案審議の準備のために休会でしたが、
私は先週末に一通り、予算書を確認しましたので、
今日(2/19)は自分の仕事に関する展示会を視察に
東京ビッグサイトまで行ってきました。
(今日から2日〜3日間の展示会ですが
明日以降は行くことはタイミング的に難しかったので、
雪が舞う中、出かけてきました。)
国際ホテルレストランショー
フード・ケータリングショー
国際PB・OEM開発展
他にメディアケアフーズ展を見てきました。
道場六三郎氏もあるブースに
きていました。
* 私が展示会であればいいなぁと思っていた
輸入食品ではピンと来るものはほとんどなく、
どちらかというとね、私が目指す商品よりも、
インテリア中心の展示会でアジアン風から
洋風テイストのカーテン、室内什器、
食器類を中心とした展示会でした。
しかし、もちろん、これはいいかもと思う
商品もあったので、今後市場調査を行い、
いけると判断したら、改めてコンタクトを
とってみようと思います。
2月に入ってから毎週展示会にきています。
いつきても、大勢の人たちが来場し、今後の
売れる商品を考えています。
(展示会で見た商品が、今後どのように広がって
いくかを見るのは楽しみですし、自分が手がける
ことができれば、「至福」です。)
翻って、印西市。。。
今後、どのような商業地になっていくのでしょうか?
今日の私のブログでは、2月議会での私の一般質問と
して、「商業施設の出店と牧の原駅圏の将来について」を
以下にご紹介します。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
5.商業施設の出店と牧の原駅圏の将来について
(1)国道464号線沿いにコストコ、カインズが出店し、
牧の原駅圏では島忠の出店が予定されていると
報道されている。
コストコについては大店立地法に基づく説明会が
2/2(土)に開催されたが、今後もカインズや
島忠などの大型店の出店に伴っては説明会の開催が
当然あると考える。説明会の開催にあたっては印西市と
しては大型店とどのようなコミュニケーションを
図ろうとしているのか。
(2)大店立地法に基づき、大型店の設置者からの
届出に関し、地域の住民や団体等は、設置者が周辺地域の
生活環境保持のために配慮すべき事項について、県に意見書を
提出することにより、意見を述べることができるとある。
印西市は大型店の出店にあたり、意見を提出する予定はあるか。
過去に提出したことはあるのか。
(3)地元密着であった暫定商業施設の現状と今後についての
見込みはどのような状況か。
(4)牧の原駅圏への郵便局の誘致について動きはあるか。
(5)牧の原駅圏では交通量が増えて、交差点内のUターンが増え、
苦情が多く寄せられる。市当局は現状を把握しているのか。
改善は図られるのか。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
ぐんじとしのり 2月定例議会 <一般質問項目>
1.市長公約で掲げた「救急医療」の体制の構築について
http://togu.seesaa.net/archives/20130216-1.html
2.印西クリーンセンター移転計画について
3.印西市における放射線/放射能対応について
http://togu.seesaa.net/archives/20130217-1.html
4.印西市における子育て支援策について
http://togu.seesaa.net/archives/20130219-1.html
5.商業施設の出店と牧の原駅圏の将来について
== 千葉県印西市HPより ==
☆ 平成25年度当初予算(案)の概要
http://www.city.inzai.chiba.jp/www/contents/1359950204202/index.html
明日20日は、平成24年度の補正予算案、
21日〜26日までの4日間(土日を除く)は、
平成25年度の当初予算の集中審議を行います。
== 放射能/放射線関連情報 ==
* 印西市学校給食 放射性物質検査結果(結果速報)
≪高花給食センター≫ 5品目検査
白米 千葉県、菜の花 千葉県
キャベツ 茨城県、もやし 千葉県
白菜 茨城県
ヨウ素・セシウム検出 無
検査日:2月19日、食材使用日:3月1日他、
給食提供日:2月12日〜2月15日
http://inzai.ed.jp/kyusyoku/index.php?key=jozfmk0ai-131#_131
* 印西市/公立保育園(給食食材=放射線測定結果)
検査日:2月19日、使用日:2月20日(ヨウ素とセシウム)
=4品目
大根 千葉県産、トマト 熊本県産
人参 千葉県産、れんこん 千葉県産 検出せず
以下、詳細をご覧ください。(高花、西の原、もとの保育園で使用)=>
http://www.city.inzai.chiba.jp/www/contents/1325748891803/files/housyanou8gatunanokabun.pdf
ぐんじとしのり
<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
→ ご意見はメールIDの * 部分を@に変えて、直接、お送りください。