2013年01月18日

埼玉ヤマゼン

朝早く起きて、視察に行って来ました。

「株式会社 埼玉ヤマゼン」
 http://www.saitamayamazen.co.jp/

 印西地区環境整備事業組合では、放射線量
8000Bq/Kg未満の焼却灰の処理のために、
この会社に依頼し、年間2000トンを処理しています。

 2月定例の「組合議会」を前にして、以前より
一度は現場を視察して、どのような作業を行って
いるのかを確認しておかなければと考えていたため、
スケジュールを調整し、視察に至りました。
(2月の定例組合議会は「予算審議」を行う議会です。)
 
概観.jpg
   工場概観
=埼玉県環境整備センター内にあり、県の施設です。
 県の職員が常駐しており受入れは整備センター自体の
 正門ゲートが7−18まで。(また、近隣住民の
 理解のためにも「いつでも」視察は受け入れると言う
 体制をとっている。

入口.JPG
   工場入口(山の中にあります。)

搬入口.JPG
   搬入口(灰受入ピット)

灰変化.JPG
   焼却灰の変化
   下から焼却灰>焼成品>焼成粉砕品>焼成砂

 * 焼成砂の放射線量は100Bq/Kg(基準値)を超えることも
  ありますが、この焼成砂だけで使うことはないので、
  埼玉県にも説明、了解を得ているとのこと。

 * 受入れにあたっては放射線量の検査もしているとのこと。

(1)受入搬入量
 2100tのピットを持つ。(40の自治体と契約=一般廃棄物として)

(2)処理量 平成23年度 88,626トン
  (受入搬入量から粉砕、選別を経たもの)

(3)製品(人工砂)搬出量 平成23年度 66,264トン
  (製品(人工砂)は無害化を確認のうえ、全量売却を
  しているとのこと。
   契約先4社(このうち1社は新規)=契約量に
  達していないとのこと。)

(4)焼却灰の焼却のために、A重油とRDFを使用
   燃料代があがってきているので、「値上げ」をお願いしたい。
 
(5)社名が変わる可能性大、夏頃に常石(つねいし)の
  名前を冠した社名になるようです

  * 常石・・・ツネイシカムテックス
     http://www.kamtecs.co.jp/


== 放射能/放射線関連情報 ==

☆ 印西市HPより

(1)市民持ち込みによる
    食品・飲料の放射性物質検査の結果

 最新版が公開されています。
 検査結果(H25.1.4〜1.15)(PDF文書)
 = 岩手県産「干し柿」で放射性セシウムが
   19.4Bq/Kg検出されています。

 詳細は・・・
http://www.city.inzai.chiba.jp/www/contents/1339121559653/files/H2501u.pdf

(2)大気中放射線量簡易測定結果 
 詳細は以下のURLからご確認ください。最新です。
http://www.city.inzai.chiba.jp/www/contents/1328511811492/index.html

 印西市内の幼稚園、保育園、小学校、中学校
 公園、児童遊園等での大気中放射線量を
 簡易測定で測定し、数値を公表しています。

(3)印西市学校給食 放射性物質検査結果(結果速報)

 ≪印旛学校給食センター≫
  5品目検査
   さつま芋 千葉県、きゅうり 千葉県
   白菜 千葉県 、かぶ 千葉県、大根 千葉県
 ヨウ素・セシウム検出 無
 検査日:1月17日、食材使用日:1月24日他、
 給食まるごと検査 > 給食提供日:1月9日〜11日
 http://inzai.ed.jp/kyusyoku/index.php?key=jozfmk0ai-131#_131


  ぐんじとしのり 
    <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
 → ご意見はメールIDの * 部分を@に変えて、直接、お送りください。







Oisixでは当社センターから出荷する 
青果物・乳製品・卵・鮮魚・精肉について、
放射線量の検査を行っております。
Oisixでは一般的な「一部サンプル抜き取り検査」ではなく、
青果物、乳製品、卵、鮮魚、精肉の対象アイテムについて
「全アイテム検査」を流通前に「毎日」行なっています。

 □取り組みの詳しい内容はこちら http://www.oisix.com/sc/kensa

posted by ぐんじとしのり at 01:48| 環境整備事業組合 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする