駅伝を見ながら、少しだけお正月を感じています。
仲間の議員が作った御餅を安く買わせていただきました。
(絶品です。美味い。。。お雑煮やお汁粉でいただいています。)
お正月を彩るシクラメンも仲間の議員からいただきました。
(年末の挨拶がてら、書類を届けたところ、持って行けよとのこと。
お言葉に甘えました。きれいです。)
大好きな駅伝はといえば、今年は印西市に
校舎のある「順天堂大学」は往路8位。明日の
復路にも期待したいものです。ただ、今年は
風が非常に強く山登りの5区で中央大学、そして
城西大学の2校が途中棄権となったことについては
残念で仕方ありませんでした。
今日は、今後の議会の予定を確認しながら、
印西市の今年の課題について考えているところです。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
☆ 平成25年第1回定例会は下記の日程となっています。
議案審議、一般質問を行う時期が今までと変更予定です。
(正式に決定となるのは2月8日予定です。)
http://www.city.inzai.chiba.jp/www/contents/1195094404828/files/kaikiyotei25-1.pdf
会期:2月18日(月)〜3月22日(金)
今回の議会より、先に議案審議、その後、
一般質問となります。(特に今回は、平成25年度の
予算案の審査が「予算委員会」で先に行なわれます。)
☆ 下記リンクから議会映像検索を利用可能です。
http://www.discussvision.net/discuss/inzai/inzai.html
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
議会が2月18日。一般質問の締め切りが2月8日。
その前には環境整備事業組合の一般質問の締め切りもあったりと
大忙しです。こんなふうに考えると、すこし感じていた正月気分も
ふっとんでしまいそうです。
しかし、明日(1/3)は箱根駅伝の復路を楽しみたいと
思います。
ぐんじとしのり
<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
→ ご意見はIDの * 部分を@に変えて、直接、お送りください。