先週末から何件かの問い合わせをいただいております。
以下、本日「放射線対策室」と意見交換した内容です。
1)(結論から申し上げて)「環境省」から印西市が
策定している「除染実施計画」についての了解が得られた
後に、除染については順次数値が高い順番に行っていく
ものとなろうと考えています。
(私のもとに「小倉台小学校」の除染を求める声が
先週末からだけでなく、以前より多数届いております。)
2)除染実施計画については、(本日)再度、市当局に
確認したところ、環境省とのやりとりに時間がかかって
いる理由として、「除染区域設定」に時間がかかって
いるためとしています。(環境省から繰り返し、放射線量の
測定を求められ、繰り返し「測定−報告−打ち合わせ」を
行なっているようで、先週金曜日も環境省に報告を
行なったとのことです。)
** 参考 **
@ 除染実施区域とは・・・・
調査測定の結果に基づき、具体的に市町村内で除染実施計画を
定める区域(1時間当たり0.23マイクロシーベルト以上の
区域が対象。)を判断していくことになり、この区域のことを
「除染実施区域」と言います。
・・・ 除染実施計画が策定され発表時には、
みなさまにお知らせします。また、具体的な除染の
日程についても判明し次第、お知らせします。
(0.23μSV/h未満のエリアであれば、全額市の負担で
実施?という疑問は残っています。)
A 印西市では自己財源のみで予算は確保し、議会の議決は
済んでいます。(全会一致)
=他市のように国からの補助金を当て込んで、予算を策定は
していませんので、計画策定後は、市の考え一つで除染は
進められると、私は思っています。
http://togu.seesaa.net/archives/20120325-1.html
== 4/1にオープンしました。 ==
昨日(15日(日曜日))には、市議会3会派合同で、
市政報告会を開催しましたが、私は初めてリニューアルした
「旧 NT駅前センター」(以下に現在の名称を提示。)に
入ってみました。塗装が行なわれたようで、壁がきれいになって
いました。2号館には時間がなく、訪問できていません。
中央駅前地域交流館 0476(46)5111
・中央駅前公民館(1号館)
・中央駅前児童館(1号館)
・中央駅前老人憩いの家(1号館)
・中央駅前子育て支援センター(1号館)
・ファミリーサポートセンター(2号館)
・市民活動支援センター(2号館)
・市民安全センター(2号館)
(印西市のHPより)
* 子育て支援センター
中央駅前地域交流館子育てルーム
子育て支援センター・中央駅前地域交流館子育て
ルームでは、親子が自由に遊べる場をとおして親子同士の
交流を図るとともに、発育や健康、子育てに関する悩みや
疑問などについて相談を受ける事業を行っています。
また、子育て支援に関する情報の提供や子育てに関する
学習機会の提供、子育て支援活動を行う団体の育成・
支援及び地域支援活動のひとつとして、子育て支援を
必要とする家庭等の支援のため、公民館、公園等の公共施設に
出向いての親子交流や子育てサークルへの援助等を実施しています。
中央駅前地域交流館 たけのこ(4月号)
http://www.city.inzai.chiba.jp/www/contents/1182921621390/files/takenoko4.pdf
http://www.city.inzai.chiba.jp/www/contents/1182921621390/files/takenoko4ura.pdf
・・・ 4/22にリニューアル記念行事が開催されます。
私も顔を出してみようと思っています。
ぐんじとしのり
<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
→ IDは * 部分を@に変えて、コメント欄に書けない
内容は直接、お送りください。
『週刊ダイヤモンド』定期購読なら最大45%OFF!特典&全国送料無料