2012年03月03日

報告会を開催します。

市民の皆様よりご要望のありました、
環境整備事業組合議会の報告会を開催します。
(於:印西市 フレンドリープラザ)

報告会 日時:平成24年3月20日(火曜日・祝日)
       13時30分〜15時
 
場所:フレンドリープラザ(印西市木刈4丁目3−1)
  駐車場が限られております。お車で来場の方は
  木刈小学校に駐車ください。
 
主催:
 印西クリーンセンター移転を熟慮する組合議員の会
 (山本、ぐんじ(以上印西市)、野田(栄町))

 ・・・ 報告会という形にはならないかもしれません。
 3人の組合議員による「雑談」かもしれません・・・
 
 市民の皆様からの要望も勿論ありますが、栄町の
野田議員より、「2/16(木)に開催された印西地区
環境整備事業組合議会の顛末を印西市で衆人環視の中で
3人で雑談形式で話し合いを持ってみようではないか。」
との提案により開催を決意したものです。

 初めての組合議会請願、陳情、初めての組合予算修正
動議などなど、盛りだくさんの内容で、何が起こったのかを
皆様にお伝えしたく思います。

お時間があるかたはお越しください。
  
== 放射能/放射線対策について == 

(1)(速報)放射能量測定結果 印西地区環境整備事業組合
* 3/2 本日発表
2/20(試料採取)/2/21(試料測定) 

放射性セシウム(CS134+CS137)
主灰 740 Bg/Kg  飛灰 2900 Bg/Kg
(放射性ヨウ素は不検出)

(2) 印西市ホームページに記載中の以下の項目が
 追加/更新されています。ご確認ください。
 
 * 大気中放射線量簡易測定結果(最新)
    屋外施設(1月31日〜2月27日)(110KB)(PDF文書)
  遊園等 (1月31日〜2月27日)(116KB)(PDF文書)
    公園(1月31日〜2月27日)(361KB)(PDF文書)
    私立保育園・幼稚園(1月31日〜2月27日)(101KB)(PDF文書)
    48か所(1月31日〜2月27日).(232KB)(PDF文書)

 * 印西市空間放射線量走行サーベイについて

 * 大気中放射線量測定箇所 詳細測定地点図

 >> 印西市トップページより・・・
    画面左側 いざというとき ・・・
     放射線に関する情報 をクリックしてください。

(3)朝日新聞 3/2より ・・・・

 放射線 焼却灰の倉庫次々

 我孫子、印西両市にまたがる県の手賀沼終末処理場で、
下水処理で出る汚泥焼却灰の仮設倉庫が次々と造られている。
原発事故で出た放射性セシウムによる汚染が明らかになり、
行き場を失った灰は1千トンを超える。一時保管場所として、
県は来年度中に仮設倉庫を25棟まで増やす方針だ。

 同処理場では、我孫子や柏など流域7市の汚水を処理した
脱水汚泥が1日あたり150トン発生。これを燃やした焼却灰は
5トンになり、セメントなどの原料として再利用されてきた。

 しかし、原発事故後に汚泥焼却灰から1キロあたり2万ベクレル
前後の高濃度の放射性セシウムが検出され、昨年6月から灰の
搬出がストップしている。

 灰に含まれる放射性セシウムは昨年末には埋め立てが可能と
される8千ベクレル以下になった。しかし、受け入れてくれる
業者が見あたらず、搬出できずにいる。

 県によると、運び出せない焼却灰は2月20日までに約1千トン、
大型土嚢(ど・のう)で約2千袋。施設内の建屋10カ所に
約1200袋(約600トン)を保管する一方、昨年11月までに
敷地のうち印西市域の一角に幅15メートル、奥行き30メートルの
カマボコ形の仮設倉庫を3棟造り、約800袋(約400トン)を
積み上げてきた。

 焼却前の脱水汚泥は放射性物質の値が大幅に減るため、県は
一日に出る脱水汚泥のうち10トンを産廃業者に運んでもらっている。
残り140トンは「焼却せざるを得ない」(県手賀沼下水道事務所)と
いい、毎日5トン近い灰がたまり続ける。

 県は仮設倉庫を年度内にさらに10棟増設して13棟にする。
それでも1棟は25日間で満杯になる計算で、施設内に仮置き
している焼却灰を仮設倉庫に移すと、6月までにすべての倉庫が
灰で埋まってしまうという。

 灰の埋め立ては見通しが立たない状況で、県は来年度さらに
12棟を増設する方針を固め、新年度予算案に建設費3億円を計上した。

 手賀沼終末処理場は、県北西部の家庭ごみを燃やして出る汚染灰の
一時保管先として県が提案。地元の我孫子、印西両市が反発し調整が
難航している。
  
 同事務所は「仮設倉庫の敷地は将来、人口増加に備えた施設予定地。
いつまでもこのままにはできないのだが……」と話している。(佐藤清孝)

 ・・・ 困ったものです。

 ぐんじとしのり 
    <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
 → IDは * 部分を@に変えて、コメント欄に書けない
   内容は直接、お送りください。








posted by ぐんじとしのり at 02:16| Comment(0) | 環境整備事業組合 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする