話になり、手続き自体のことをご存じなかった。
印西市役所に確認したところ、900人近くの
申請漏れがあると言うことで、あわてて私も市役所に
協力し、通知に走リ回っています。
このブログ以外のところにも書いたり、一部地域で
配布している私、「ぐんじとしのりの議会報告『みどりみらい』」
にもご案内していますが、再確認の意味も含め、このブログでも
現状を踏まえ、ご紹介したいと思います。
『受給には市町村への申請が必要になっています』
こども手当の改正・厳格化に伴い、子ども手当を
受給するためは市町村窓口への申請が必要になっています!
子ども手当が2011年10月支給分から変わります。
子ども手当は、2・6・10月に4ヶ月分まとめて
支給されているので、実際には、2012年2月の
受け取り分からということになります。
支給額以外にも制度が変更になることがあります。
その一つが、子ども手当支給対象世帯の市町村窓口への申請です。
これまでの子ども手当支給制度では、新規の受給者に申請の
必要があって2009年度までに児童手当を受給されていた
世帯は、申請が免除されていました。それが、支給案件の厳格化に
伴って、申請が必要になったのです。申請をしないと支給されません。
手続きが済んでいない方には、印西市役所から連絡が行っていると
思いますが、「子ども手当」の申請期限は3月末までです!!
(何度か市役所から申請漏れのご家庭には連絡が行っていると
思いますが、まだ900人ほど漏れがあるそうです 。)
※ご注意ください!子ども手当ての申請期限は、3月31日(土)までです。
(郵送の場合消印有効。窓口では3月31日(金曜日)まで)
【全国共通です。】
期限までに申請を行わなかった場合は10月分からの手当を
受け取ることができなくなります。
(公務員の場合、勤務先での申請手続きになります。)
* 問合せ先
印西市の担当:印西市子育て支援課 8時30分〜17時15分
【電話番号 42-5111=大代表】・・・交換手さんが出ますので、
「子ども手当て」のことで子育て支援課にまわしてくださいと
お伝えください。
* 平成24年2月中に申請 ・・・> 3月末 振込み
平成24年3月中に申請 ・・・> 4月末 振込み
いずれも「受給資格の確認を行います。」
* すでに昨年10月以降「子ども手当認定請求書」を印西市に
提出済みの場合には手続きは必要ありません。
(重要)
以下の方は、申請した月の翌月からの至急となります。
(3月迄に申請しても遡って受け取れません。)
* 10月以降に他の市町村へ転居した方。
* 10月以降、お子さまが生まれた方
いずれかに該当される方は、大至急!申請してください。
* 対象となる子ども
中学3年までの子ども(15歳に達した後、最初の
3月31日までの子どもです。)」
(参考)厚生労働省
平成23年10月からの子ども手当について
平成23年度における子ども手当の支給等に関する特別措置法
(平成23年10月〜平成24年3月まで)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/osirase/100402-1.html
== 平成24年度当初予算「総括質問」について ==
来週28日(火曜日)に一般質問を行いますが、
翌29日(水曜日)に当初予算に対する総括質疑が
予定されています。私が今日(23日)午前中に
通告として、提出した「総括質問」は以下の通りです。
1.国の地方財政対策と印西市当初予算について
総務省は、平成24年度の地方財政の課題として、
「地域主権改革に沿った地方の一般財源総額の確保と
地方財政の健全化」をはじめとする3つの課題を掲げているが
印西市の当初予算案は、総務省が掲げる課題をどのように認識し、
予算案を検討提示したのか。
@臨時財政対策債について市長の見解を問う。
A消費税増税に対する市長の見解を問う。
2.予算要求と予算計上について
@要求時よりも増額された事業名とその理由について。
A要求額において、どのような予算要求となっているのか。
(業者見積をとったのか。根拠はあるか。)
3.補助金/委託費の予算について
@大幅に見直したものがあるか。その理由はどのようなものか。
4.水道事業会計予算の基本方針について
@公営企業会計の見直しにどのように対処していくのか。
・・ 予算総括質問を行うのは、私と山田議員(共産党)の
二人だけです。(印西市議24人中の2人のみ)
== 放射能/放射線対策について ==
* 印西市/給食センター(最新版)
http://inzai.ed.jp/kyusyoku/?page_id=85
食材の放射性物質検査結果 検査日:2月23日、使用日:3月5日ほか
(ヨウ素とセシウム)=検出せず。
大豆/茨城県
日高こんぶ水煮/北海道
鮭/北海道
米粉/千葉県印西市
桜エビ入りしゅうまい/桜エビ 静岡県
しゅうまい 北海道他
以下HPにて詳細をご覧ください=> http://inzai.ed.jp/kyusyoku/index.php?key=jo4cudooe-131#_131
ぐんじとしのり
<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
→ IDは * 部分を@に変えて、コメント欄に書けない
内容は直接、お送りください。