2011年12月19日

突然の電話で。

先週金曜日の午後。携帯電話が鳴った。
来週の月曜日、午後から正副委員長会議をすると。
 
えっーーーーーーーーーーーーーー?
「仕事の予定の変更できないだろ?」
「いまさら何を言う?」と電話口で事務局に伝え、
欠席の予定でした。
  
しかし、今朝になってなんとか仕事のやりくりが
ついて、昼過ぎに役所に行きました。
  
午後からの議題も何も示されていなかった議案審議。
しかも、召集した委員長が欠席。。。
いったいどういうつもりなのでしょう。
全くありえない事態です。
   
実際の議事進行は議長が行いましたが、わざわざ
議会の休会中に集まって話し合うものだったのでしょうか。

実際の議事内容

* 委員会開催時の議事日程について
 − 議案と請願の審議順番について
   原則として、議案が先、請願はあと。。。
 
 私は「委員長の裁量権の範囲でしょう」といいました。
 その後、「委員長の裁量権を侵すわけではない」との
 議長の発言もありましたが。
 また、傍聴者の都合を優先して議事を決めるわけでは
 ないとの話もありました。(市民を参考人として
 呼ぶ場合など特段の事情の際には別に考える。)
  
* 委員会の開催時間について
 今回の委員会で午後から開催されて、市職員の執務時間を
 過ぎての審議が行われたための意見調整。
 (職員の残業代が発生するため。)
 私が委員長を務める予算委員会や委員である文教福祉
 常任委員会は午前中から開催。 

* 委員会の開催時の視察等におけるバス使用について
 原則申し込みは前月の20日までという市当局の原則に
 のっとり、使用を考えて欲しいとの議長からの提案に
 対して、議論が紛糾。。。。
 
 議長からは「調査を狭める意図はないが、本当に
 必要な調査かを検討してほしい」という提案もあり、
 さらに議論がされ、この案件については継続して
 議論することになりました。
 
* 委員会の視察時における委員外議員の
 参加と公務災害について

 常任委員会での視察の際に事故に会うと
 「公務災害」になりますが、その視察に同行した
 委員外委員は「公務」ではないので、その対応について
 審査を行いました。
 ・・・ 議長に対して「公務災害に当たらない旨を
  理解していることを明示した書類の提出を
  行うこと」で一致。
  
* 委員会開催時の傍聴について
 今回の定例市議会において、請願の審査時に
 傍聴の希望者が詰め掛けた経緯があるので、
 今後の取り扱いを検討。
 物理的に5名分の椅子しか設置していないので
 無理だろうとの声もありましたが、私からは
 もっと検討したほうがいいと申し上げ、
 他にもネット環境を整えるべきだなどの
 意見がでました。結論としては、5名の先着順を
 原則としますが、今後引き続き検討するという。。。

・・・・全ての案件について わざわざ、急いで
 話し合う内容のものはなかったと思いますが。

 == 放射能/放射線対策について ==

T 北海道札幌市

* 11月30日(水曜日)にご紹介した札幌市の情報の
  その後です。。。

(参考) 
 http://togu.seesaa.net/archives/201111-1.html

 印西市は、給食の検出基準を20Bq/Kgとしていますが、
 札幌市では、4Bq/Kgです。

 http://www.city.sapporo.jp/kyoiku/top/kyushoku/kennsa.html

(以下、上記 WEB内容を転載)
 ++学校給食食材の放射性物質検査について

 学校給食食材の放射性物質検査を実施します
  札幌市教育委員会では、12月から定期的に、学校給食に
 使用する食材の放射性物質検査を実施します。
  福島原子力発電所事故以降、学校給食に使用している
 食材への関心が高まっていることから、子どもたちに
 より安心して給食を食べていただけるよう実施するものです。

1 検査項目について
  (1)放射性セシウム(セシウム134及びセシウム137)
  (2)放射性ヨウ素(ヨウ素131)

2 検査時期について
  平成23年12月から検査を開始し、その後
 定期的(月2回程度)に実施します。

3 検査方法について
  使用前日、納品業者に保管されているものの中から
 2品目程度抽出し、専門の検査機関でゲルマニウム半導体
 検出器を用いて測定します。

4 主な検査対象食材について
 (1)放射性物質の検査対象とされている
  1都16県で生産された青果物
 (福島県、茨城県、栃木県、群馬県、千葉県、神奈川県、
 宮城県、岩手県、青森県、秋田県、山形県、新潟県、
 長野県、埼玉県、東京都、山梨県、静岡県)
 (2)上記生産地の食肉(鶏肉・牛肉)
 (3)その他(魚介類)
  ※23年度(これからの冬期間)は、青果物を
   中心に検査を実施します。

5 検査後の対応について
  検査の結果、検出限界値である4ベクレル/kg以上の
  値が検出された場合は、念のため学校給食での使用を控えます。

6 検査結果の公表について
  このページに結果を掲載します。

U 東京新聞 2011年12月19日 23時27分

 102市町村が除染対象に 重点調査地域を環境省公表

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011121901002102.html?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter

  ↑ 小さな地図も掲載されています。

 ぐんじとしのり<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
 → IDは * 部分を@に変えて、コメント欄に書けない
   内容は直接、お送りください。








posted by ぐんじとしのり at 23:51| Comment(0) | 千葉県印西市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする