今日が初日を迎えた。
今日は、一般質問に4人の議員が立ち、このうち
3人の議員が病院問題について問うた。
思えば5年前「病院の誘致」を掲げ、
県議選挙(補選)に立候補し、当選させていただき、
統一選挙で落選。長い時間が過ぎたと時の流れを思う。
しかし、残念ながら、5年前と状況はほとんど
変わっていない。
「ほとんど」と言うのは。。。
印西市は印旛村、本埜村を合併し、緊急病院は「日本医大
千葉北総病院」という大病院を抱えることができた。
それだけ。
旧印西市でもし緊急に患者を搬送しなくてはならない
場合には、どこにいくのか?
もちろん、日医大、そして。。。セコメディック(船橋)。
平和台病院(我孫子)、成田日赤、佐倉東邦、
白井聖仁会・・・・、救急車は10分も15分も移動する。
これでいいわけはない。
そう、状況はなんら改善されていない。
私が議席を失っていた4年間。
印西市では「正徳会」という千葉県から病床配分を得て、
病院の開設を目指していたが、結局は断念しました。
= 参考 =
3月28日 「正徳会が配分病床を返上」
松本隆志前市議会議員(2011/04引退)の文章です。
http://www.chiba-newtown.jp/News/News110512InzaiHospital_Matsumoto.pdf
明日、私も病院の誘致について、議会で問います。
今日の市議会の3人の一般質問では、「正徳会」の撤退について
質問があったが、私はあえて撤退については質問はせずに、
「将来について」質問をしようと思っています。
以下が、明日の私の一般質問(の一部)です。
=========================
2.病院の誘致について
医療法人緑生会による病院開設許可申請についての
説明が5月24日の全員協議会であったが、今後、
印西市として病院の開設に向けて、どのような方針を
持ち、働きかけを行っていくつもりか。
(1)千葉県に対して
(2)医療法人緑生会に対して
========================
当初、明日14時過ぎから私の順番が回ってくるかと
思っていたのですが、どうも明日の15時30分過ぎに
なりそうだなと思っています。
多くの市民に広報してしまいました。
きていただく予定の方々にはお待ちいただくことに
なるではないかと危惧しています。。。。
よろしくお願いいたします。
![]() 10000円以上で送料無料!【中古】afb【古本全巻セット】新ブラックジャックによろしく_全9巻[完... |